基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの売り方
  3. トレカを売る時はどうすれば?売れる種類や状態、おすすめの方法

トレカを売る時はどうすれば?売れる種類や状態、おすすめの方法

2023 11/16
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2023年11月16日
トレカを売る時はどうすれば?売れる種類や状態、おすすめの方法

「トレカをお小遣いに変えてみたいが、どうすれば良いのかわからない」そんな方に向けて、この記事ではトレカを売る方法や高値で売れやすい種類&状態をご紹介します。トラブルを防ぐために知っておきたい注意点と合わせてチェックしていきましょう。

目次

トレカの売却はメルカリがおすすめ!

メルカリのロゴ

月間2,200万人以上のユーザーが利用するメルカリは、国内最大のフリマサービスです。

利用者が多く、出品したトレカが買い手とマッチングしやすいのが大きなメリットです。

また、メルカリは間に業者を介さない分、トレカ専門店やゲームショップでの買取よりも高く売れる可能性があります。

トレカの売却を考えている方は、ぜひメルカリへ出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

トレカを売ってお小遣いに。高値になりやすい特徴&状態

近ごろはトレカ(トレーディングカード)の人気が沸騰中。

子どものころに買い、自宅に眠ったままだったトレカが、数千円や数万円で売れるケースも増えています。使っていないトレカがあるなら、売却を検討してみるのも◎。

とはいえ、どんなトレカでも高値でやり取りされるわけではありません。タイトルを問わず、一般的に高値で売れやすいトレカの特徴&状態は以下の通りです。

【高値で売れやすいトレカの特徴&状態】

  • 未開封の古いパック
  • 開封済みだが美品の古いトレカ
  • 発売されて時間は経っていないがレアなトレカ
  • 限定販売など流通量が少ないトレカ

早速、それぞれ順番に見ていきましょう。

未開封の古いパック

自分の手元に残っていないか、ぜひ探してみていただきたいのが未開封の古いトレカパックです。

発売から時間が経った未開封のパックは希少性が高く、高値を出してでもぜひ欲しいという方もいます。

複数のパックをまとめた売り方の「ボックス」、ボックスをまとめた売り方の「カートン」の未開封品がある場合、より高額での取引を期待できるでしょう。

開封済みだが美品の古いトレカ

古くて美品のトレカについても、その希少性から売却金額が高くなりやすい傾向にあります。

特に昔のレアカードが傷や汚れのない状態で残っている場合、あっと驚くような高値で売れることも。

また最近では、昔はレアでなかったトレカが高値でやり取りされるケースもあります。ぜひ手元のトレカの相場をチェックしてみてください。

発売されて時間は経っていないがレアなトレカ

一方で、最近発売されたばかりのトレカであっても、レアなもの(いわゆる「パック売り」で封入確率が低いものなど)は、今すぐに欲しい方が多く売れやすいです。

特に「サイン入りカード」のように特別なレアカードとして用意されているトレカは、高値での売却も目指せます。

また、対戦形式のトレカの場合はゲーム内での強さにも注目しましょう。強力な効果を持つカードは、自分のデッキをパワーアップさせるために購入する方が多くいます。

限定販売など流通量が少ないトレカ

そのほか、雑誌の購読者のみが入手できたトレカや、大会の参加や入賞で受け取れたカードなど、流通量の少ない一品は取引価格も高騰しがちです。

もしこのようなレアなトレカを所有しているのであれば、ぜひ一度相場を調べてみてください。

トレカを売ることができる場所は大きく3種類!

身近でトレカを売ることができる場所には、大きく以下の3種類が挙げられます。

  • 実店舗のカードショップ
  • 宅配買取業者
  • メルカリ(フリマアプリ)

それぞれの概要とメリット&デメリットを見ていきましょう。

実店舗のカードショップ

実店舗のカードショップは、今すぐにトレカをお小遣いに変えられるのがメリットです。

基本的にその場で買取が完結するうえに、目の前で査定してもらえるため安心感もあります。希望次第で、売れたお金を元手に新しいトレカを買っていくことができるのも◎。

一方、実店舗を訪れる手間がかかるほか、査定額はお店側が好きに決められる点がデメリットです。また、美品や需要のあるトレカ以外は買取対象にならないこともあります。

宅配買取業者

宅配買取業者は手軽さに優れたトレカの売り方です。実店舗を訪れる必要がなく、ダンボールなどにまとめてトレカを入れて送るだけで取引できます。

便利な反面、宅配でやり取りをする関係上、お小遣いになるまで時間がかかるのがデメリット。査定の現場を見ることができないため、信頼できる業者を吟味する必要もあります。

また、トレカの査定額はお店側が好きに決められて、ものによっては買取対象にならないこともあるといった欠点は実店舗と同様です。

メルカリ(フリマアプリ)

自分の納得できる金額でトレカを売りたい方には、メルカリ(フリマアプリ)への出品をおすすめします。

メルカリではアイテムの出品額を自分で任意に設定できるため、「思ったより安かった…」といった失敗がありません。また、傷や汚れがあるトレカでも、そのことを商品ページで説明しておけば問題なく出品可能です。

一方、メルカリでトレカを売るデメリットは出品〜配送までの作業が必要なこと。しかしこちらは、後ほどご紹介する「メルカリ便」や「記載例」の活用で簡単に解決いただけます。

ここまでの、3種類のトレカの売り方をまとめると以下の通りです。

【トレカの売り方のメリット&デメリット】

売り方メリットデメリット
実店舗のカードショップ・その場で査定と買取が終了するなど、今すぐお金に換えられる
・目の前で査定してもらえて安心
・売るついでに、新たなトレカを買っていくこともできる
・実店舗を訪れる手間がかかる
・査定額はお店側が好きに決められる
・買取対象にならないことがある
宅配買取業者・実店舗を訪れる手間がかからない
・ダンボールなどにまとめて送るだけでトレカを売れる
・お小遣いになるまでに時間がかかる
・査定額はお店側が好きに決められる
・買取対象にならないことがある
・査定の現場を見ることができない
メルカリ(フリマアプリ)・納得のできる金額でトレカを売れる
・業者が買い取ってくれないトレカも売れる
・出品~発送までの作業が必要
・お小遣いになるまでに時間がかかる

ぜひ自分に合ったトレカの売り方をご選択ください。

メルカリでトレカを売る方法|出品~発送までの流れ

メルカリのロゴ

ここから、メルカリでトレカを売る方法(出品〜配送までの流れ)をご紹介します。

手順は簡単で、以下の通りです。

【メルカリでトレカを売る方法(出品~配送までの流れ)】

  • トレカの商品説明と画像を用意する
  • 発送方法を選択する
  • メルカリアプリから出品手続きを行う
  • 無事に購入された後、トレカを梱包して発送する

STEP1:トレカの商品説明と画像を用意する

最初の作業は、売りたいトレカの商品説明と画像の準備です。

トレカは状態次第で価値が大きく変動するアイテム。商品説明と画像は、適切に準備する必要があります。

商品説明

トレカの商品説明では、具体的な状態と枚数を明記することが重要です。

「それなりに綺麗だと思います」のような表現は避けて、個別の傷や痛みの有無、これまでの保管方法などを書きましょう。

トレカの商品説明で触れておきたい内容は以下の通りです。

【トレカの商品説明で触れたい内容】

  • トレカの正式名称&型番
  • コレクション用だったか、プレイ用として使っていたか
  • 入手時期
  • 枚数(特にまとめ売りの場合)
  • 傷や汚れの有無
  • 角の折れや磨耗の有無
  • 反りや焼け、変色の有無

自力での商品説明の用意が難しく感じる場合は、以下のメルカリ公式の記載例もご活用ください。

【トレカの商品説明の記載例】
〇〇シリーズ(作品名)の〇〇(カード名)のカードです。

●状態:

2019年の夏頃に購入し、プレイ用としては使用せずにスリーブに入れて自宅で保管していました。1箇所気になる凹みがあるので、〇枚目の写真で詳細はご確認ください。

●商品状態の詳細:

傷:あり / なし
スレ:あり / なし
ヘコみ:あり / なし
白かけ:あり / なし
反り :あり / なし
折れ :あり / なし
日焼け:あり / なし

出典:メルカリ「トレーディングカード類(メルカリ出品攻略ガイド)」

画像

トレカの商品画像は、カードの状態が購入者にしっかりと伝わるように複数枚用意しましょう。

スリーブから出した状態で、以下の写真を撮影しておけると安心です。

【メルカリ出品で用意したいトレカの商品画像】

  • 表面の全体像
  • 裏面の全体像
  • 四つ角のアップ画像
  • 真横からの画像(反りの確認用)
  • 傷などトラブルがある場所のアップ画像

全体が暗すぎたり光で反射していたりする画像は、トレカの状態が伝わりにくくなってしまいます。適切な明るさになるようにぜひ意識してみてください。

STEP2:発送方法を選択する

トレカの商品説明と画像が用意できたら、次は利用する発送方法を決めます。

傷つきやすく価値が高いトレカの発送では、万が一の配送事故時の補償と追跡サービスが付く、公式の発送方法「メルカリ便」の利用がおすすめです。

メルカリ便は郵便局やヤマト運輸との連携から生まれたサービスで、「ネコポス」や「ゆうパケット」などいくつかの種類に分かれています。

以下の表を参考に、どのメルカリ便が良いか選択してみてください。

【トレカの配送に向いたメルカリ便】

出典:メルカリ「トレーディングカード類(メルカリ出品攻略ガイド)」より

STEP3:メルカリアプリから出品手続きを行う

トレカの配送方法も決定できた後は、いよいよメルカリアプリから出品の手続きを行いましょう。トレカの出品は以下の操作・流れで行えます。

【メルカリアプリでトレカを出品する操作・流れ】

  • メルカリアプリを開いて、中央下の「出品」のボタンを押す
  • 「アルバム」を押し、撮影済みのトレカの写真を選択する
  • 商品の詳細内「カテゴリー」から、「おもちゃ・ホビー・グッズ」→「トレーディングカード」と進み、任意のタイトルを選ぶ
  • 商品の状態を「目立った傷や汚れなし」や「やや傷や汚れあり」などから選択する
  • 商品説明や希望価格、配送方法などを順番に入力する

出品は簡単に行えますが、難しいと感じた場合には以下の記事もご確認ください。

あわせて読みたい
メルカリの出品ってどうやるの?初心者向けにわかりやすく解説 メルカリで不要品を処分したいけれど、「うまく取引できるか不安……」と思ってはいませんか?初心者でも取引しやすいメルカリなら、一人でも不安なく簡単に不要品を売却…

STEP4:無事に購入された後、トレカを梱包して発送する

無事に購入してもらえた後は、売れたトレカを梱包して発送しましょう。

トレカの梱包は、運送中に傷が付かないように厳重に行うことが大切です。メルカリでは以下の道具、手順での梱包作業を推奨しております。

【必要な道具】

  • OPPビニール袋(スリーブ)
  • チャック付きビニール袋
  • 厚紙、もしくは小さく切ったダンボール
  • ガムテープ、あるいは養生テープ
  • クッション付き封筒
  • ダンボール箱(まとめ売りの場合)

【メルカリで売れたトレカの梱包手順】

  • トレカをOPPビニール袋(スリーブ)に入れる
  • 厚紙か小さく切ったダンボール2枚でカードを挟み、テープで留める(折れ防止)
  • チャック付きビニール袋に入れる(水濡れ防止)
  • クッション付き封筒に入れ、確実に封を閉じる

トレカの梱包手順は、以下の動画でもご確認いただけます。

メルカリでトレカを売る時の注意点

最後に、メルカリでトレカを売る際の注意点を見ていきましょう。大切なのは、以下の3点です。

  • その時(タイミング)の相場に合わせて価格を決めよう
  • カードの状態や枚数は正確に伝えよう
  • 無在庫での出品は禁止行為

その時(タイミング)の相場に合わせて価格を決めよう

トレカの出品価格は、その時(タイミング)の相場に合わせることが大切です。

トレカは値動きが激しいアイテムですから、相場を調べずに出品すると損をしてしまうことがあります。

トレカの現在の相場は、メルカリでほかの出品と見比べるか、SNSなどでカード専門店が公開する買取額からチェックするのがおすすめです。

トレカの情報(状態・型番・枚数など)は正確に伝えよう

トレカの出品前には、もう一度情報(状態・型番・枚数など)に誤りがないか確認してください。

トレカは型番の違いや状態次第でまったく別の価値になり得るため、正確な情報を相手に伝えなければいけません。情報に誤りがあると、トラブルの起こるリスクが高まります。

なお、故意に相手の誤解を招くような出品はメルカリの禁止行為に当たります。利用制限などの措置もあり得るため、決して行わないようにご留意ください。

無在庫での出品は禁止行為

メルカリでは商品が手元にない状態で出品すること、いわゆる無在庫販売を禁止しています。出品いただけるのは、現在手元にあるトレカのみです。

無在庫による出品も、故意に誤解を誘う場合と同様に利用制限の対象になり得るため、ご注意ください。

メルカリを使って納得のできる価格でトレカを売ろう!

この記事では、トレカを売るための方法や高値が付きやすい条件、メルカリへの出品手順や売れ筋、注意点をご紹介しました。

トレカは思わぬ高値で売れることもある楽しいアイテムです。

自宅に眠っているトレカがある方は相場を調べて、ぜひ納得の行く価格でメルカリに出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの売り方

関連記事

  • 使用済みの食器も売れる?メルカリで賢く売るコツを解説
    使用済みの食器も売れる?メルカリで賢く売るコツを解説
    2021年8月26日
  • メルカリでデニムを高く売りたい!売り方のコツや梱包・発送方法を解説
    メルカリでデニムを高く売りたい!売り方のコツや梱包・発送方法を解説
    2022年2月9日
  • メルカリでなかなか売れないのはなぜ?!その原因と解決策を紹介
    メルカリでなかなか売れないのはなぜ?!その原因と解決策を紹介
    2021年10月26日
  • こんな不用品も売れる!メルカリで売れるもの&見極め方法
    こんな不要品も売れる!メルカリで売れるもの&見極め方法
    2021年8月26日
  • メルカリで売れるおもちゃとは?出品して賢く利益を出すコツも解説
    メルカリで売れるおもちゃとは?出品して賢く利益を出すコツも解説
    2021年8月26日
  • 商品を売るコツは基本を学ぶこと!メルカリですぐ売るための1BASE+5TIPS
    商品を売るコツは基本を学ぶこと!メルカリですぐ売るための1BASE+5TIPS
    2021年11月10日
  • 五月人形って売れるの?売却や買取などお得に処分する方法を解説
    五月人形って売れるの?売却や買取などお得に処分する方法を解説
    2023年9月11日
  • メルカリでは何が売れる?家庭で見つかる定番品、意外に売れるものまで大公開
    メルカリでは何が売れる?家庭で見つかる定番品、意外に売れるものまで大公開
    2021年8月26日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次