基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの売り方
  3. メルカリなら木材も商品として売れる!売る方法や高く売るためのコツなどを解説

メルカリなら木材も商品として売れる!売る方法や高く売るためのコツなどを解説

2024 2/06
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年2月6日
メルカリなら木材も商品として売れる!売る方法や高く売るためのコツなどを解説

家に不要な木材があるなら、メルカリに出品してお金に変えませんか?使い道がない木材であっても、メルカリなら商品として出品可能です。

この記事では、メルカリで木材を販売する方法や、出品する際に気を付けるポイントをご紹介します。

目次

メルカリなら不要な木材も売れる!

メルカリのロゴ

不要なアイテムを出品し、お金に変えることができるメルカリ。

木材は、DIYや工作、アート作品の素材、薪としてメルカリ内で需要のあるアイテムです。

実際にメルカリには木材の出品も多く、種類や個数にもよりますが数百円から数千円で売れている実例もあります。

またメルカリは個人間の売買をするプラットフォームなので、仲介手数料がかからず、買取金額も高めなのも魅力です。

どのような木材が売れるの?

メルカリでは、どのような種類の木材が売れるのでしょうか?

木材の種類で人気があるのは、ローズウッドやケヤキ、ヨーロピアンウォールナット、マホガニースネークウッド、木曽檜、高野杉などです。

特に杉やヒノキ、マツなどの針葉樹は、柔らかく加工がしやすい点や値段が安い点などで、DIYの素材や薪として選ばれやすくなっています。

また未使用品や傷や汚れが少ないものの方が値がつきやすいです。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

メルカリを活用して木材を販売する流れ

メルカリを活用して木材を販売する流れは、以下の通りです。

  • 商品を登録する
  • 配送方法を設定する
  • 販売金額を設定する
  • 「出品する」をタップして出品する
  • 梱包して発送する

それぞれの項目について、詳しく解説していきます。

1.商品を登録する

まずメルカリアプリを使って商品を登録していきます。

アプリを開いたら、画面の下部にある真ん中の「出品ボタン」をタップして、「写真を撮る」を選んで、販売する木材の写真を撮影します。

メルカリの出品時に使用する写真は、売れ行きに大きく影響するので、こだわって撮影することが大切です。

直射日光を避けた明るい場所で、実物と写真がかけ離れないようにするのがコツ。メルカリでは10枚までの写真が登録できるので、さまざまな角度にしたり、キズや汚れの箇所を拡大したりして、複数枚の写真を撮影しましょう。

続いて、「カテゴリー」と「商品の状態」を登録します。カテゴリーは例えば、「ハンドメイド>素材/材料>その他」など、出品するアイテムに合わせて設定します。商品の状態は、新品・未使用や、傷や汚れありなど6段階から選びます。

次は「商品名」と「商品説明」を入力しましょう。

商品名は、「〇〇(木材の種類) 角材」「〇〇(木材の種類) 板」など、どのような商品かがわかるような名前にします。商品名に検索されそうなキーワードを含めておくことで、木材を探しているユーザーに見つけてもらいやすくなります。

商品説明には、入手方法や時期、使用回数、状態、個数、色、使用例などを入力します。

あわせて読みたい
メルカリで売れるための文章のポイントは3つだけ!初心者におすすめのサポートもご紹介 メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いで…

2.配送方法を設定する

続いて、配送方法と発送日の目安を設定します。

配送料の負担は「送料込み(出品者負担)」または「着払い(購入者負担)」のいずれかから選択可能です。

ちなみに送料負担は、「送料込み(出品者負担)」にした方が売れやすくなります。「着払い(購入者負担)」にすると、購入者側の支払金額が事前に分かりにくいため避けられる傾向にあります。

またユーザーによっては、商品を検索する際に送料込みで探す方もいるため、送料込みを希望するユーザーから選んでもらえなくなります。

発送日の目安は、商品購入後、出品者が発送手続きをするまでにかかる日数を設定するものです。「1~2日で発送」「2~3日で発送」「4~7日で発送」から選べます。

配送方法は「メルカリ便」を利用するのがおすすめ

メルカリでは、自分が使いやすい配送方法を自由に選べます。

そのなかでも、ヤマト運輸が提供する「らくらくメルカリ便」と、日本郵便が提供する「ゆうゆうメルカリ便」が最もおすすめの配送方法です。

どちらとも送料がサイズ別の全国一律なので、送り先に関係なく送料が変わりません。さらに匿名配送に対応していて、追跡・保証サービスがついているので、安心・安全に利用できるのも魅力です。

3.販売金額を設定する

配送方法の設定が終わったら、木材の販売金額を300円から9,999,999円の間で設定します。販売金額は、商品の販売価格と負担する送料を合わせた金額を入力しましょう。

商品を売れやすくするためには、相場に合わせた販売金額にすることがコツです。

あわせて読みたい
【メルカリ】商品の価格設定はどうする?はじめての人でもできる値付けのコツを解説 メルカリではじめて出品する人にとって、商品価格をひとりで決めるのは難しいものです。ここでは商品価格のつけ方や、売れやすい価格設定のコツの他、最終的な利益に関…

4.「出品する」をタップして出品する

すべての項目の設定と入力が終わったら、間違いがないかを確認して、問題がないようなら「出品する」をタップします。これで出品ができたので、後は売れるまで待ちます。

5.梱包して発送する

出品した木材が売れたら、商品を梱包して発送準備をします。

木材はそのままダンボール箱などに入れると、木材の角でケガをしたり、配送中に木材がキズついたり割れたりする恐れがあるので、緩衝材などを使って丁寧に梱包しましょう。

梱包ができたらヤマト運輸の営業所や郵便局に持ち込んだり、集荷を依頼するなどして発送手続きをします。

木材をメルカリに出品する際に注意すべきポイント

木材をメルカリに出品する際は、以下のポイントに注意しましょう。

  • 木材はまとめ売りが基本
  • 相場に合わせて適正価格で販売する
  • キズや汚れがある場合は画像と説明文で伝える

木材はまとめ売りが基本

木材は希少価値が高く1本でも高額になる種類のもの以外は、基本的にまとめ売りをするのが基本です。5個セットや10個セット、20個セットなどで、まとめて出品すると良いでしょう。

まとめ売りをした方が、買い手がつきやすいだけでなく、送料の面でお得になるのも嬉しいポイントです。

相場に合わせて適正価格で販売する

木材は種類によってそれぞれ相場があるので、相場に合わせた価格で販売することで売れやすくなります。

木材の相場は、メルカリ内にある他の出品者のアイテムを見ることで確認できます。メルカリの検索窓にキーワードを入力するとアイテムが出てくるので、その中からすでに売り切れている商品を探して、それぞれの販売価格を調べます。

複数アイテムの販売価格の平均値が相場となるので、相場に近い金額を設定するようにしましょう。

キズや汚れがある場合は画像と説明文で伝える

メルカリに出品する際は、売りたい木材を細かくチェックして、キズや汚れがないかを確認します。もしキズや汚れがあったら、画像と説明文でしっかりと伝えることが重要です。

メルカリで商品を購入する方は、画像や説明文でしかそのアイテムの情報を知ることができません。キレイな状態だと思って買ったのに、実際の木材を見たときにキズや汚れがあるとクレームにつながります。

トラブルを避けるためにも、現物と画像で差異がないようにして、文章でもわかりやすく説明しましょう。

あわせて読みたい
メルカリ出品アイテムの写真を綺麗に撮るポイントって?機材不要で今すぐできる方法をチェック! 「メルカリを使ってみたいけれど、綺麗な写真が撮れるか不安…」「あまり機材にはお金をかけたくない…」そんな方に向けて、ここでは初心者がスマートフォンのカメラで綺…

不要な木材はメルカリに出品してお小遣いに変えよう

メルカリでは不要になった木材を出品して、お金に変えることができます。

木材をメルカリに出品する際は、「まとめ売りが基本」「相場に合わせた適正価格で販売する」「キズや汚れがある場合は画像と説明文で伝える」ことに注意することが大切です。

この記事で紹介した出品の流れや注意点を参考にして、この機会にぜひ不要となった木材をメルカリに出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの売り方

関連記事

  • 【主婦の方注目】メルカリで高く売れるものって?買ってもらうためのコツも紹介
    【主婦の方注目】メルカリで高く売れるものって?買ってもらうためのコツも紹介
    2021年8月26日
  • 中古の学習机は売れる?メルカリで高く売るコツをご紹介
    中古の学習机はメルカリで売れる?手軽に、高値で売るコツをご紹介
    2021年10月26日
  • メルカリでは松ぼっくりも商品に!お得な売り方や梱包・発送方法を解説
    メルカリでは松ぼっくりも商品に!お得な売り方や梱包・発送方法を解説
    2023年6月15日
  • メルカリで出品するアイテムはクリーニングすべき?売れ行きを左右する商品のケア方法
    メルカリで出品するアイテムはクリーニングすべき?売れ行きを左右する商品のケア方法
    2021年10月21日
  • メルカリでの漫画本の売り方。高値で買い取ってもらうための売るコツ4選
    メルカリで漫画を売るには?高値で売るコツを4つご紹介
    2022年1月18日
  • メルカリでのアイテムの売り方|初出品から実績を作るための基本とコツ
    メルカリでのアイテムの売り方|初出品から実績を作るための基本とコツ
    2021年11月10日
  • メルカリで本を上手に売るコツ!出品の流れ・梱包方法を紹介
    メルカリで本を上手に売るコツ!出品の流れ・梱包方法を紹介
    2021年11月10日
  • メルカリでハンドメイド商品は売れる?販売のコツや人気の売れ筋アイテム、注意点まで解説
    メルカリでハンドメイド商品は売れる?販売のコツや人気の売れ筋アイテム、注意点まで解説
    2021年8月26日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次