メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの売り方
  3. メルカリでなかなか売れないのはなぜ?!その原因と解決策を紹介

メルカリでなかなか売れないのはなぜ?!その原因と解決策を紹介

2022 7/21
2022年7月21日
メルカリでなかなか売れないのはなぜ?!その原因と解決策を紹介

「メルカリにアイテムを出品してもなかなか売れない……」実はメルカリで商品を売る際には、いくつか押さえておきたいポイントがあります。この記事では、メルカリでアイテムがなかなか売れない原因や、メルカリでの出品のコツを紹介します。なお、メルカリで売るコツは、メルカリが主催する『メルカリ教室』でも学べます。

目次

メルカリで商品がなかなか売れない……原因は?

スマホを見る人

メルカリに登録し、出品したのに「なかなか売れない…」というときは、大きく3つの原因が考えられます。

ここでは、以下の3つの原因について詳しく解説していきます。

  • 価格の設定が合っていない
  • 商品の詳細が分かりづらい
  • そもそも需要がない

価格の設定が合っていない

メルカリで出品するときは、価格設定が適切であることが大切です。なかなか売れないのであれば、価格が適切でない可能性があります。

メルカリで購入に繋げるには、メルカリ内の相場に合わせることが大切です。たとえ状態が良くても、相場よりも価格が高いとなかなか買い手は見つからないでしょう。

商品の詳細が分かりづらい

メルカリでは実際に商品を手にできないので、写真や説明文を見て購入するかどうか判断することになります。そのため写真が少なすぎたり、説明文が短すぎるのはNGです。

その商品がどのような状態で、どのような使い方ができるのかといったことが具体的にイメージできるようにしておきましょう。

メルカリ Column
メルカリで売れるための文章のポイントは3つだけ!初心者におすすめのサポートもご紹介 | メルカリ Column メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いでしょ…

そもそも需要がない

メルカリで購入してもらうには、その商品を欲しいと思う人がいないことには始まりません。古すぎたり、汚れがひどいなど、状態が悪い商品は出品しても売れない可能性があります。

「せっかく出品したのに、なかなか売れない」とならないためにも、出品前に「その商品に需要はあるのか」という点も考えておくと良いでしょう。

メルカリ Column
メルカリでは何が売れる?家庭で見つかる定番品、意外に売れるものまで大公開 | メルカリ Column メルカリでは、日々さまざまなアイテムが出品されていますが、実際にどんなものが売れているのか知っていますか?出品にチャレンジするためにも、まずはメルカリで売れるも…

購入につなげたいなら「メルカリ教室」をチェック

メルカリ教室の授業イメージ

メルカリに出品してもなかなか売れない、売れる商品にしたいというときは、『メルカリ教室』を活用してみましょう。

メルカリ教室は、メルカリの認定講師がメルカリの基本や実践的な知識を直接レクチャーするサービスです。

オンライン・オフライン共に無料で実施しており、レクチャーを受けるだけでなく、気になる点はその場で質問して問題を解決することができます。

出品したもののなかなか売れず悩んでいる方は、ぜひ好きな時間、好きなタイミングでメルカリ教室を受講してみてください。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

メルカリ教室で学ぶ「売れない」を解決するコツ

スマホを操作する人

メルカリで「売れない」商品を「売れる」ようにするには、少し工夫が必要です。

ここでは、5つのコツをご紹介します。どれも難しいことはないので、ぜひ気軽に実践してみてくださいね。

1. 価格を変えてみる

一度は同類の出品物を検索して、相場をチェックしておきましょう。

売れている商品があれば、その価格も確認しておいてください。売れている商品の価格に合わせると売れる可能性がアップします。

また、出品直後は値下げに応じなくても構いませんが、なかなか売れないのであれば値下げに応じる柔軟さを持つことも大切です。

2. 商品の魅力が伝わる写真に変える

実際に商品を手にできないので、写真の影響は非常に大きいです。

検索してみて、ずらっと商品が出てきたときに、その商品は魅力的に見えますか?

写真が暗すぎたり、雑な写真だと商品が魅力的に見えず、購入に繋がりにくくなります。

初心者でも簡単にできる撮影時のポイントは、自然光がキレイに入ることと、シンプルな背景で撮ることです。

蛍光灯の光よりも、自然光の方がキレイに撮れるので、晴れた日の日中に撮影するようにしましょう。背景は無地の白い布や壁、レースカーテンにするとすっきりとした良い写真が撮れます。

また、写真の枚数が少ないと購入に繋がりにくくなるので、さまざまな角度から写真を撮り、できるだけたくさんの画像を使用しましょう。

メルカリ Column
メルカリ出品アイテムの写真を綺麗に撮るポイントって?機材不要で今すぐできる方法をチェック! | メルカ… 「メルカリを使ってみたいけれど、綺麗な写真が撮れるか不安…」「あまり機材にはお金をかけたくない…」そんな方に向けて、ここでは初心者がスマートフォンのカメラで綺麗な…

3. 商品をイメージしやすい説明文に変える

忙しい中出品していると、ついつい手抜きしてしまうこともありますが、説明文はユーザーがイメージしやすい内容を心がけましょう。

商品名やブランド名など基本的な情報に加え、使用していた期間や、使用感、手放す理由など細かく記載した方が信頼感を得られますし、購入に繋がりやすくなります。

さらに商品の活用法やどのような人におすすめなのかも記載しておくと、商品についてイメージしやすくなるのでおすすめです。

4. 商品のニーズが高まるタイミングに出品する

物や写真、説明文が良いのに売れない場合は、その商品が季節外れなのかもしれません。

例えば、クリスマスが終わったばかりなのにクリスマスツリーを出品しても需要があるとは考えにくいものです。

このような場合は、需要が高まるシーズンに合わせて出品し直すと、すぐに売れる可能性は高いでしょう。

メルカリで出品するときは、季節はもちろんのこと、「商品を求めている人の目に触れそうなのはどの時間帯なのか」というところまで意識しておくと反応が良くなります。

メルカリ Column
メルカリの出品は時間帯が大切。売れるタイミングづくりの秘訣とは | メルカリ Column 利用者数が多いメルカリでは、日々たくさんの商品が出品されています。そのため、自分の商品を目立たせるには、出品する時間帯やタイミングがとても大切です。この記事では…

5. セット売りにするなど、売り方を変える

例えばカップとソーサーをセットにするなど、セットの方がニーズがありそうな場合はセット売りにするのもおすすめです。

または、バラ売りにする方が購入に繋がりそうな場合はバラにするなど、柔軟に対応していくと購入に繋がりやすくなります。

メルカリで売れない場合は、購入に繋げる工夫をしよう

スマホで服を撮影する人

メルカリでなかなか売れないときは、「価格の設定が合っていない」「商品の詳細が分かりづらい」「そもそも需要がない」という理由があるかもしれません。

解決策としては、検索して売れている商品や相場を参考にして価格を変えたり、キレイな写真を使う、説明文を丁寧に書くなどの方法があります。

上記のようなことを意識してみると「売れない」商品も「売れる」ようになる可能性が高いですが、もっと売るためのコツを知りたい場合は、『メルカリ教室』の利用がおすすめです。

オンライン・オフライン好きな方法で受講できますので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの売り方

関連記事

  • メルカリなら食器も売れる。売れ筋アイテムと賢く出品するコツ
    メルカリなら食器も売れる。売れ筋アイテムと賢く出品するコツ
    2021年8月26日
  • メルカリでは何が売れる?家庭で見つかる定番品、意外に売れるものまで大公開
    メルカリでは何が売れる?家庭で見つかる定番品、意外に売れるものまで大公開
    2021年8月26日
  • メルカリで着物を出品・発送する方法|取引方法のポイントを解説
    メルカリで着物を出品・発送する方法|取引方法のポイントを解説
    2021年10月26日
  • メルカリで高く売る5つのコツ!丁寧な対応と写真撮影や価格設定についても徹底解説
    メルカリの出品で高く売るコツとは?大切なポイントをご紹介
    2021年10月26日
  • 【主婦の方注目】メルカリで高く売れるものって?買ってもらうためのコツも紹介
    【主婦の方注目】メルカリで高く売れるものって?買ってもらうためのコツも紹介
    2021年8月26日
  • 使わない洋服はメルカリに出品!売り方のコツや安心して取引するための方法を解説
    服を売るならメルカリで!おすすめの理由や売り方のコツを解説
    2021年8月26日
  • 【メルカリ活用術】マグカップやお皿、家にある食器を賢く出品する方法
    【メルカリ活用術】マグカップやお皿、家にある食器を賢く出品する方法
    2021年8月26日
  • 育てた野菜はメルカリで売ろう|販売・配送のポイントをくわしく解説
    育てた野菜はメルカリで売ろう!販売や配送のポイントを解説
    2021年8月26日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー

© 2023 Mercari, Inc.

目次