使わなくなった傘を処分するのはもったいない。買取に出したり、フリマアプリで売ったりして、新しい持ち主に使ってもらうのはいかがでしょうか。この記事では、傘の買取方法や、フリマアプリでの売り方まで、しっかりと解説します。どんな傘が売れるのか気になっている方は、ぜひ参考にしてください!
傘は売れる!どんな傘が買取の対象になるの?
「使っていない傘があるけど、買取してもらえるのかな?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。最近では傘の買取を行う店舗も増えてきており、状態や種類によっては売却できる可能性があります。
ブランド傘は特に人気!
傘の中でも、ブランド傘は特に需要が高く、買取価格も期待できます。バーバリーやコーチといった有名ブランドの傘は、デザイン性が高く品質も良いため、中古市場でも人気があります。
メルカリでの取引データを見ても、Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の傘が3万円以上で取引されるなど、ブランド傘の価値の高さがうかがえます。
ノーブランドの傘でも買取できる場合がある
「でも、私が持っているのはノーブランドの傘なんだけど…」と心配する必要はありません。ノーブランドの傘でも、以下のような条件を満たせば、十分に売却できる可能性があります。
- 新品・未使用品である
- 使用感が少なく、きれいな状態が保たれている
- シンプルで使いやすいデザイン
- 丈夫な作りで品質が良い
買取が難しい傘もある
ただし、すべての傘が買取や売却の対象となるわけではありません。以下のような状態の傘は、残念ながら難しい場合が多いです。
- 骨が折れている、布地が破れているなど、傘としての機能に支障がある
- 無料で配られた粗悪品
- 全体的に使用感が強く、汚れや変色が目立つ
傘の買取・売却方法はどれがいい?3つの選択肢を紹介
傘を手放そうと思ったとき、どんな方法があるのでしょうか。ここでは主な3つの選択肢をご紹介します。
リサイクルショップで売る
街中のリサイクルショップは、手軽に利用できる傘の買取先の一つです。その場で査定してもらえ、すぐに現金化できるのが特徴です。
特にブランド傘であれば、多くの店舗で買取対象となっています。中には、状態の良いノーブランド品も受け付けている店舗もあります。
宅配買取サービスを利用
自宅にいながら傘を売れる方法として、宅配買取サービスがあります。ダンボールに傘を梱包して送るだけで査定してもらえるので、忙しい方におすすめです。
特にブランド傘や複数本まとめて売りたい場合に便利です。
フリマアプリで売る
買取以外の選択肢として人気なのが、フリマアプリでの売却です。自分で価格を設定できる点が大きな特徴で、納得のいく価格で取引することができます。
メルカリでは月間約2,800件もの傘が取引されており、多くの方が気軽に傘の売り買いを楽しんでいます。
メルカリを使った傘買取がおすすめな理由
フリマアプリの中でも、メルカリには傘を売るうえで魅力的なポイントがたくさんあります。
1. 自分で価格を決められる
買取店舗では店側が査定額を決めますが、メルカリでは販売価格を自分で設定できます。
相場を調べて適切な価格で出品すれば、希望に近い金額で売れる可能性が高まります。
2. ノーブランド傘でも売れるチャンスがある
メルカリでは、商品の写真や説明文で特徴をしっかり伝えることができます。
商品の状態や機能性をアピールすることで、ノーブランドの傘でも欲しい人が見つかる可能性があります。
3. スマホ1つで簡単に始められる
アプリを使えば、スマホで写真を撮り、説明を入力するだけで出品できます。
買取店舗に足を運ぶ必要がないので、忙しい方にもぴったりです。
4. 相場が分かる
メルカリには多くの傘が出品されているため、簡単に相場を調べられます。
出品されている商品を見ることで、同じような商品がどのくらいの価格で売られているのか、どんな説明文が書かれているのかなど、参考にできる情報が豊富です。
これらの情報を活用して、適切な価格設定ができます。
傘の価格相場は?メルカリのデータをチェック!
実際のメルカリの取引データを見ると、傘の価格相場や人気の傘の特徴が見えてきます。
ブランド傘の価格
メルカリでの取引データによると、ブランド傘は高値で取引される傾向にあります。特に以下のような商品が高額取引の実績があります。
- 出品商品名「イイダ傘店 オーダーメイド 白黒 日傘 鳥」
- 価格: 59,600円
- 状態: 未使用に近い
- 種類: 長傘
- 出品商品名「LOUIS VUITTON 傘 モノグラム パラプリュイ」
- 価格: 31,000円
- 状態: 目立った傷や汚れなし
- 種類: 長傘
- 出品商品名「CHANEL シャネル 長傘 umbrella」
- 価格: 29,800円
- 状態: 目立った傷や汚れなし
- 種類: 長傘
- 出品商品名「イイダ傘店 山野辺彩 陶器持ち手」
- 価格: 26,820円
- 状態: やや傷や汚れあり
- 種類: 長傘
- 出品商品名「新品 ワンタッチビニール傘 65cm」
- 価格: 26,790円
- 状態: 新品、未使用
- 種類: 長傘
商品の状態と価格の関係
商品の状態によって、価格にも大きな差が出ることが分かっています。
- 新品、未使用品:平均約2,700円
- 未使用に近い:平均約3,700円
- 目立った傷や汚れなし:平均約3,400円
- やや傷や汚れあり:平均約3,100円
- 傷や汚れあり:平均約2,300円
- 全体的に状態が悪い:平均約1,600円
「未使用に近い」状態の商品が平均約3,700円と最も高値で取引されており、「新品、未使用品」の平均約2,700円を上回っています。この価格差は、「未使用に近い」に分類される商品の中に、高級ブランドや人気商品が多く含まれているためかもしれません。
その後は商品の状態が悪くなるにつれて価格も下がっていき、「全体的に状態が悪い」商品では平均約1,600円まで下がります。このことから、商品の状態管理が売却価格に大きく影響することが分かります。
メルカリで傘を売る際のポイント
せっかく出品するなら、より良い条件で売れるように工夫したいものです。ここでは、メルカリで傘を売る際の具体的なポイントをご紹介します。
綺麗にしておく
傘は使っているうちに汚れや埃が付きやすいものです。出品前に以下のようなポイントをチェックしましょう。
- 傘生地の汚れや埃をしっかり拭き取る
- 骨組みの曲がりがないかチェック
- 開閉がスムーズに動くか確認
特に折りたたみ傘は、開閉の動作確認が重要です。スムーズに開かない、閉まらないという状態だと、購入者の方に迷惑がかかってしまいます。
また、傘生地の撥水性が落ちていないかも確認しておくと、より詳しい商品説明ができます。
使用回数や購入時期を記載する
購入を検討している方は、商品の使用状況を気にされます。「購入して1度しか使っていません」「今年購入した新品同様の商品です」など、具体的な情報があると、購入の判断材料になります。
また、保管状態についても触れておくと安心感が増します。「クローゼットで保管していました」「専用のカバーに入れて保管していました」といった情報も、商品の状態を判断する重要な要素となります。
購入時の付属品が残っている場合は、その点も必ず記載しましょう。
商品タイトルに具体的な情報を入れる
検索で見つけてもらいやすくするために、商品タイトルは具体的に書きましょう。「バーバリー 長傘 未使用品」「UVカット 折りたたみ傘 防風機能付き」など、商品の特徴が分かるキーワードを入れることで、興味のある方に見つけてもらいやすくなります。
特に機能面は重要な情報です。UV機能、耐風設計、超撥水加工、軽量タイプなど、傘の特徴を端的に表現することで、探している方の目に留まりやすくなります。
また、サイズ情報も入れておくと、より親切です。
適正価格を設定する
価格設定は売れやすさを左右する重要なポイントです。メルカリの取引履歴や他の出品商品を参考に、適正な価格を設定しましょう。高すぎる価格設定は、売れるまでの時間が長くなる可能性があります。
また、送料込みか着払いかで価格設定を変えることも検討しましょう。傘は形状が特殊なため、梱包サイズによっては送料が予想以上にかかることがあります。事前に送料を確認し、適切な価格設定をすることで、取引をスムーズに進めることができます。
写真を丁寧に
傘の状態を正確に伝えるために、以下のような部分をしっかり撮影しましょう。
- 傘全体の見た目
- 持ち手の状態
- 傘生地の状態
- 骨組みの状態
- 汚れや傷がある場合はその部分
できるだけ自然光の下で撮影すると、色味が正確に伝わりやすくなります。
また、ブランドロゴやタグがある場合は、その部分もしっかりと写真に収めましょう。これにより、商品の信頼性が高まり、スムーズな取引につながります。
傘買取・売却の際に知っておきたい注意点
傘を売却する際は、選んだ方法によってそれぞれ注意すべきポイントがあります。トラブルを避けるためにも、以下の点をしっかり確認しておきましょう。
リサイクルショップを利用する場合
店舗によって買取基準が異なるため、事前確認が重要です。
- ノーブランド品の取り扱いの有無を必ず確認する
- 傘の種類(長傘・折りたたみ・日傘など)による制限がないか確認
- 買取可能な商品の状態の基準を確認
- 店舗への持ち込み方法(梱包要否など)を確認
宅配買取サービスを利用する場合
送料や返送に関する条件をしっかり確認しましょう。
- 査定後のキャンセル料の有無
- 返送料は誰が負担するのか
- 複数本まとめて送る場合の梱包方法
- 査定額に納得できない場合のキャンセル方法
- 保証のある配送方法を選ぶ(破損防止のため)
メルカリなどのフリマアプリを利用する場合
配送方法と梱包には特に注意が必要です。
- 長傘は形状が特殊なため、専用の梱包材を使うか、丈夫なダンボールで保護する
- 折りたたみ傘は、収納ケースに入れた上で緩衝材で保護する
- 防水対策をしっかり行う(雨天時の配送に備えて)
- 商品の状態説明は写真付きで具体的に記載し、トラブルを防ぐ
- 高額商品の場合は、配送時の補償が付く配送方法を選択する
いずれの方法でも、事前に取引条件をしっかり確認し、商品の状態を正直に伝えることが、スムーズな取引につながります。
特に高級ブランド品を売却する場合は、証明書や付属品の有無もしっかり確認しておきましょう。
傘買取・売却に関するよくある質問
傘の買取や売却について、多くの方が疑問に感じる点について、お答えします。
早速メルカリで傘を出品してみよう!
使わなくなった傘、しまいこんでいた傘はありませんか?メルカリでの取引データを見ると、月間約2,800件もの傘が取引されており、たくさんの方が傘の売り買いを楽しんでいます。
状態の良い商品であれば、買取よりも高値が期待できる可能性もあります。この記事で紹介したポイントを参考に、ぜひメルカリでの出品にチャレンジしてみてください。
※この記事でご紹介したメルカリの取引データは、以下のカテゴリにおける、2024年11月1日〜11月30日に行われた取引が対象です
- ファッション > レディース > 小物 > 傘
- ファッション > メンズ > 小物 > 傘
- ファッション > レディース > 着物・浴衣
※実際の売却時間や取引価格は、商品の状態や市場需要によって変動します