基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. ECサイトの基礎
  3. ECサイトの開設・はじめ方
  4. 【2025年最新】フリマアプリは法人利用できる?出品メリット・注意点・おすすめサービスを詳しく解説

【2025年最新】フリマアプリは法人利用できる?出品メリット・注意点・おすすめサービスを詳しく解説

2025 7/01
2025年7月1日

ネットショップを始めようとしている法人の中には、フリマアプリの利用を考えている法人もいるのではないでしょうか。フリマアプリは本来個人の売買で使われるため、法人で利用できるかどうかをまず確認する必要があります。本記事では、フリマアプリを法人で利用するメリットと注意点に加えて、法人にぴったりなメルカリShopsの魅力を解説します。

目次

メルカリShopsなら法人でもフリマアプリ「メルカリ」市場へ参入できる!

無料でメルカリShopsを開設する

メルカリShopsは、法人でもフリマアプリ「メルカリ」の市場で商品を販売できるネットショップ作成サービスです。

メルカリShopsで出品・販売した商品は、フリマアプリ「メルカリ」内に掲載され、月間約2,200万人ものお客さまが利用し、お買い物を楽しんでいるプラットフォームの大きな集客力を活かしながらネットショップを運営することができます。

メルカリShopsは、法人または個人事業主の方であれば、初期費用無料で出店いただくことが可能です。大手法人や中小企業・個人事業主と幅広い層の方々からの出店・利用実績も多く、ご満足をいただいております。フリマアプリ市場へのネットショップの出店・作成をご検討の際はぜひメルカリShopsをご活用ください。

フリマアプリ「メルカリ」の市場へ無料でネットショップを出店する

フリマアプリは法人も利用できる?

フリマアプリには「メルカリ」をはじめ、楽天ラクマやYahoo!フリマなど多くのサービスが登場しています。

フリマアプリの種類は多いものの、法人で利用できるものは限られているのが現状です。フリマアプリは基本的に個人間の取引を前提としているため、ほとんどのフリマアプリは法人に対応していません。

法人向けサービスを開始するフリマアプリも増えている

現状、法人に対応しているフリマアプリは限られていますが、徐々に法人向けサービスを開始するフリマアプリが増えています。

その理由のひとつは、中古品需要の増加です。これまでよりも新品にこだわらないユーザーが増え、中古品への抵抗が薄くなっています。サステナビリティやSDGsが身近な言葉になったことも中古品需要増加の要因です。

フリマアプリは中古品売買に広く利用されているため、中古品需要を捉えるために法人がフリマアプリへの参入を検討する機会が増え、実際にフリマアプリが法人に対応しつつあります。

法人がフリマアプリの市場へ参入すべき理由!成功のための3つのポイント

法人でフリマアプリを利用するメリットは、以下の3つです。メリットを押さえて、フリマアプリの利用を検討しましょう。

  • 出店コストを抑えやすい
  • ECモールや自社ECとは異なる層を集客できる
  • 運営のサポートを受けられる

出店コストを抑えやすい

フリマアプリは手数料が比較的安く、無料で商品を出品できる場合も多いです。

ECモールの出店やネットショップ作成サービスの利用では、固定費や各種手数料が発生するため、フリマアプリと比較するとコストが高くなります。

コストを抑えて商品を販売したい場合は、フリマアプリがおすすめです。

ECモールや自社ECとは異なる層を集客できる

フリマアプリを利用するユーザーとECモール・自社ECを利用するユーザーは、特性が異なります。

ECモールや自社ECを利用するユーザーは新品を求める傾向がありますが、フリマアプリのユーザーは中古品に抵抗がないことが多いです。

そのため、中古品需要に特化して販売したり、ECモール・自社ECとアプローチする層を分けたりできます。

運営のサポートを受けられる

自社ECを運営する場合はすべて自社で対応しなければいけませんが、フリマアプリなら運営元のサポートを受けられます。

出品や顧客対応などの困りごとを相談しやすく、適切な対応を受けられるのがメリットです。

法人がフリマアプリで成功するために押さえるべき注意点

フリマアプリの法人利用にはメリットだけではなく、注意点もあります。注意点に気をつけ、出店先のルールに準じて商品の販売にフリマアプリを活用しましょう。

個人とは異なる規約を守る必要がある

法人向けサービスを提供しているフリマアプリでは、個人利用とは異なる規約を定めている場合が多いです。

たとえば、フリマアプリ「メルカリ」は、法人として出品する場合に外部サイトへの誘導を禁止しています。メルカリを通さない取引・支払い、「返品不可」の表示なども禁止しているので、利用するフリマアプリの規約を確認し、ルールを遵守しなくてはいけません。

法人アカウントでは商品の購入ができない

フリマアプリの法人アカウントでは、基本的に出品しかできません。

商品の購入はできないので、オンライン販売を開始する上で購入が必要になる場合は一般アカウントもつくる必要があります。

フリマアプリ「メルカリ」の市場へは、メルカリShopsへ出店することで法人でも参入することが可能です。

法人も利用できるフリマアプリ

フリマアプリの多くは利用者を個人に限っていますが、フリマアプリ「メルカリ」は法人も利用可能です。

メルカリ

フリマアプリ「メルカリ」の市場へは、メルカリShopsへ出店することで法人でも参入することが可能です。

フリマアプリ「メルカリ」は、フリマアプリのパイオニアとして誕生し、現在も多くのお客さまに利用されています。月間約2,200万人以上が利用しているため、より多くのお客さまに商品を販売することが可能です。

写真を撮影して説明を入れるだけで商品を出品できながらも、売れやすい環境が整っています。
匿名配送に対応するなど、あんしんあんぜんな取引の場を実現しているため、お客さまからの信頼も得やすいです。

EC一元管理システムにも対応しているため、すでにオンラインにショップを構えている方でも、在庫連携などをスムーズに行うことが可能。販路拡大にもおすすめです。

フリマアプリ「メルカリ」の市場へ無料でネットショップを出店する

なお、フリマアプリ「メルカリ」は個人間の不用品売買を目的としたサービスのため、法人利用を推奨していません。フリマアプリ「メルカリ」の市場へ法人・個人事業主で出品・販売を行いたい場合はメルカリShopsへの出店登録をお願いいたします。

あわせて読みたい
メルカリShopsへ企業が出品するには?出店メリットや手順・必要なものを詳しく解説 企業としてフリマアプリ「メルカリ」に出品したくても、手順がわからずに困っている方もいるのではないでしょうか?企業として出品するには、メルカリShopsでネットショ…

メルカリShopsが法人に向いている7つの理由

メルカリShops

メルカリShopsは法人出店事例が多く、集客や売上アップを実現しているショップが多いです。ここでは、メルカリShopsが法人に向いている7つの理由を詳しく解説します。

  • 固定費ゼロで出店できる
  • 月間約2,200万人のお客さまが利用するフリマアプリ「メルカリ」内に商品が掲載される
  • 事業者向けの便利な機能を豊富に備えている
  • 安心かつお得な配送サービスを利用できる
  • ショップデザインを簡単に編集できる
  • タイムセールをお客さまを効果的に呼び込める
  • 「メルカリShops 学び場」で困りごとを解決できる

売上が発生しない限り利用手数料は一切かからない

メルカリShopsでは、初期費用や月額費用といった固定費は無料です。まとまった運営コストがかからないため、費用を抑えてネットショップを開設できます。

手数料の発生は、商品が売れた後のみ。必要手数料は、売上金に対する10%相当の販売手数料と、売上金を口座に移す際の振込手数料(200円/回)のみで、タイムセール機能などの便利な販促サービスは無料でご活用いただけます。

月間2,300万人以上のお客さまが利用するフリマアプリ「メルカリ」に商品が掲載される

メルカリShopsで出品した商品は、月間約2,200万人が利用するフリマアプリ「メルカリ」内にも掲載されます。

すでに集客力があるプラットフォームで商品をアピールできるので、早い段階で売上を期待できるのが魅力です。

また、フリマアプリ「メルカリ」のお客さまは中古品に抵抗が少ないため、中古品やアウトレット品などの販売にも向いています。

あわせて読みたい
法人がメルカリに出品したい場合はどうすればよい?出品方法と利用メリットを解説 多くの方が利用しているフリマアプリ「メルカリ」に法人として出品を検討している方も多いことでしょう。この記事では、フリマアプリ「メルカリ」へ法人が出品するため…

事業者向けの便利な機能を豊富に備えている

Web版メルカリShopsでは、事業者向けの機能を利用できます。注文一覧と売上明細のダウンロードができるため、効率的で正確な受注管理や売上管理が可能です。

また、SNS連携機能を利用できます。各種SNSとの連携によってショップの集客や販売促進を活発にできるので、ぜひ活用してみてください。

あわせて読みたい
非公開: メルカリShopsで在庫連携する方法とは?連携可能なサービスや便利な機能も紹介 ECサイトを運営する中で「在庫管理をどのようにするか」という疑問も出てくるのではないでしょうか。在庫管理するのに便利なのが外部システムの在庫連携機能です。今回…

安心かつお得な配送サービスを利用できる

メルカリShopsでは、フリマアプリ「メルカリ」でも人気の「らくらくメルカリ便」を利用できます。

サイズ別に設定された全国一律の配送料は、通常より最大67%オフであるため、配送コストを削減しやすいです。

また、要冷凍・冷蔵商品に対応した「クールメルカリ便」も利用できます。食品を販売したい法人の方は、ぜひ利用してみてください。

あわせて読みたい
クールメルカリ便はメルカリShopsで利用可能!|メリットや注意すべきポイントなどを解説 「クールメルカリ便」は、メルカリShopsでのみ利用できる配送方法です。メルカリShopsで販売できる生肉や魚介類などの生鮮食品などを発送するのに便利です。この記事で…

ショップデザインをかんたんに編集できる

メルカリShopsのショップページは、直感的な操作で編集できます。例えば、商品の整理や順番の入れ替えを行いたいときは、商品を長押ししてドラッグするだけで移動が可能です。

また、複数の商品をひとつの項目にまとめることもできます。項目にはタイトルをつけられるので、「おすすめ」「売れ筋」などの訴求をしやすいです。

タイムセールをお客さまを効果的に呼び込める

タイムセール機能は、商品価格を時間帯指定で割引できる機能です。お得な商品を探しているお客さまにアピールでき、通常価格では接点がなかったお客さまと出会うきっかけになります。

タイムセールを実施している商品は、タイムセール中の商品として一覧ページに表示される仕組みです。お得なセールを開催して、より多くのお客さまを呼び込みましょう。

フリマアプリ「メルカリ」の市場へ無料でネットショップを出店する

メルカリShopsの法人出店事例

最後に、メルカリShopsの法人出店事例を3つご紹介します。出店理由や販売促進の工夫など、自社の商品販売に生かせるヒントを見つけましょう。

  • 古着買取BAZZSTORE様
  • PC DEPOT メルカリ店|株式会社ピーシーデポコーポレーション様
  • ムラサキスポーツ様

フリマアプリ市場の中古品ユーザー層にピッタリとハマり、販売数が大幅増加!古着買取BAZZSTORE様

ファッションアイテムのリユースショップである「BAZZSTORE」は、店舗と通販の融合に取り組む中で、メルカリShopsに「古着買取BAZZSTORE」をオープンしました。

中古品と相性のよいフリマアプリ「メルカリ」の商圏を生かし、ファッションアイテムの販売に成功しています。

法人ショップであることを感じさせないように、親しみやすさを意識してあえてフリマっぽさを出しているのが運営の工夫です。

📙:メルカリShops|実店舗と通販の運用ノウハウ×API連携で、月商10倍!メルカリShopsで新たな層にリーチ「古着買取BAZZSTORE」さん

オープン半月で、月の売上予測の3倍に!PC DEPOT メルカリ店|株式会社ピーシーデポコーポレーション様

パソコンやスマホを取り扱っている株式会社ピーシーデポコーポレーションは、中古品販売に力を入れるために、メルカリShopsにショップを開設しました。

メルカリShopsでは中古品、その他Eコマースでは新品という使い分けによって、プラットフォームの特性を生かしています。

「中古品だからこそ期待値を超えるものを提供する」をモットーに、動作確認やクリーニングなどで状態の良い商品を販売しているのが人気の理由です。

📙:メルカリShops|売上5倍!大手PCショップがメルカリShopsに感じた、プラットフォームとしての強さ「PC DEPOT メルカリ店」さん

メルカリShopsアワード2022のベストフォロワー部門大賞!ムラサキスポーツ様

ムラサキスポーツは、お客さまとの新しい接点をつくるためにメルカリShopsにショップを出店しました。

中古品が売れやすいプラットフォームの特徴を生かし、中古のスポーツ用品を中心に販売しています。

新発売やセールの情報が通知されるフォロー機能を活用し、フォロワーを中心として、販売機会を逃さずに商品を売っているのが特徴です。

📙:メルカリShopsアワード2022「ベストフォロワー部門」大賞受賞!お客さまとのつながりを大事にし、新たな価値を届ける。「ムラサキスポーツ」さん

法人のネットショップ出店にはメルカリShops!

法人向けサービスを提供するフリマアプリが増えつつあり、徐々に法人出品がしやすくなっています。ネットショップやECモールよりもコストを抑えやすく、異なる層に訴求できるのが魅力です。

法人でネットショップを開設するなら、フリマアプリ「メルカリ」の集客力を活かせるメルカリShopsがおすすめ。商品が売れやすい環境が整っているので、ぜひ商品の販売に活用してみてください。

無料でショップを開設する

メルカリShops法人開設まるわかりガイド

  • 月額・年額無料
  • 手数料は販売価格の10%と売上金を振り込む際の振込手数料のみ
  • 最短3分で出店可能

今すぐメルカリShopsでネットショップを開設しましょう!

ショップ開設申請時に準備するもの

  1. 登記簿情報
  2. 売上金の振込口座情
  3. 許認可証 ※

※許認可証は、出品予定の商品が販売許可が必要な場合のみ、申込時に画像添付する必要があります。

スマホ・PCから最短3分!かんたん3ステップで開設申請が可能

リンク先から3ステップでかんたんに開設申請いただけます!

審査結果が届くまでは即日〜3営業日なので、はやく・かんたんにショップをはじめられます。

法人申込みの場合は登記簿情報が必要になります。また、自家製の食品やリユース品、手作りの化粧品や医薬品を販売する場合、許認可証を撮影した画像を添付する必要があります。予め、お手元にご用意ください。

便利な機能やショップ運営サポートも充実!

2,300万人以上が毎月お買い物を楽しむフリマアプリ「メルカリ」市場に出店できるメルカリShopsでネットショップ運営に挑戦しましょう!

無料でショップを開設する
あわせて読みたい
非公開: おすすめの中古品販売アプリ15選!手数料やメリット・注意点を比較して売れやすいアプリを見つ… 中古品をスマホから簡単に販売できるアプリをお探しの方に向けて、この記事ではおすすめの中古品販売アプリ15選をご紹介します。それぞれの特徴・メリット・注意点・費…
あわせて読みたい
メルカリShopsは売れやすいのか?売上が伸びる仕組みやフリマアプリのメルカリとの違いを解説 メルカリShopsへの出店に興味があり、売れやすいのか気になるという方に向けて、メルカリShopsは売れやすいと言われる理由と、実際に売上を伸ばしたショップについて解…
ECサイトの基礎 ECサイトの開設・はじめ方
メルカリShops

関連記事

  • ネットショップの多店舗展開とは?メリット・注意点・成功のポイントを解説
    2023年7月11日
  • 初心者でも洋服を作る方法がわかる!手順や作りやすい洋服を紹介
    初心者でも洋服を作る方法がわかる!手順や作りやすい洋服を紹介
    2023年2月1日
  • 委託販売の手数料と始め方は?メリットや注意点・かかる費用相場についても詳しく解説
    委託販売の手数料と始め方は?メリットや注意点・かかる費用相場についても詳しく解説
    2023年2月12日
  • 見切り品を販売するにはどうしたら良い?販売方法を詳しく解説!
    2023年3月3日
  • ネットショップが売れない?その理由と原因&解消・対処方法を徹底解説
    ネットショップが売れない?その理由と原因&解消・対処方法を徹底解説
    2023年2月12日
  • インボイス制度でネットショップ事業者はどうなる?概要や必要な準備をわかりやすく解説
    インボイス制度でネットショップ事業者はどうなる?概要や必要な準備をわかりやすく解説
    2023年2月7日
  • アウトレット扱いで販売できる野菜とは?販売するメリット・ネットショップで販売する流れを解説
    2023年3月6日
  • [V71_MS_781]海外販売を始めたい方必見!ネットで商品を国内から海外に売る方法と注意点
    海外販売を始めたい方必見!ネットで商品を国内から海外に売る方法と注意点
    2025年6月18日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次
無料でショップを開設する