基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの梱包方法
  3. メルカリで売れた化粧品を梱包する方法は?アイテム別の注意点まとめ

メルカリで売れた化粧品を梱包する方法は?アイテム別の注意点まとめ

2024 3/08
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年3月8日
メルカリで売れた化粧品を梱包する方法は?アイテム別梱包注意点まとめ

肌に合わない、あまり使い心地がよくないという理由から、化粧品を一度使ってみたきり使用しなくなってしまうのはよくあるもの。メルカリでは、少し使っただけの化粧品も多く出品されています。この記事では、メルカリで化粧品を出品した際、どのように梱包・発送すればいいのかについてまとめました。

目次

基本は水濡れ防止・壊れ物注意

化粧品の多くは内容物がプラスチック製のケースで保護されていますが、肌に付ける商品なので、衛生状態が極端に悪くならないように注意が必要です。

化粧品の中に間違って雨水が混入したりすると不衛生であることに加え、使用には適さない状態になってしまいます。

また、外装のプラスチック容器自体が輸送過程で破損してしまうリスクもゼロではありません。

そういったトラブルを避けて安全に配送するためにも、緩衝材などを利用してしっかりと保護する必要があります。

化粧品の種類別・梱包方法

化粧品は、形状によっていくつかの種類に大別できます。

以下の分類ごとの梱包方法をご紹介します。

スティックタイプ(口紅など)

口紅やリップクリームなど、中身が固形のものは、液漏れのリスクが少ないです。

そのため、破損と水濡れの対策さえしっかり行っておけば、安全に送りやすいアイテムです。

密閉可能なチャック付きのポリ袋に入れ、緩衝材でしっかり外側を保護してから、封筒や箱に入れればOKです。

箱に入れて配送する場合、小さいアイテムだと輸送途中に箱の内側で大きく動いて破損のリスクが高まるため、箱と商品の間の緩衝材は多めにぎっしりと詰めるようにしましょう。

ボトルタイプ(乳液など)

乳液や化粧水などは、液漏れ・瓶割れのリスクが大きい商品です。

そのため、梱包はかなり厳重に行う必要があります。

プッシュタイプのボトルであれば、上部を押し込んだ状態でひねると、商品購入時のようにロックすることができます。

こうすることで、輸送中に勝手にポンプが押されてしまうリスクが減らせます。

ロックをかけた状態で、耐水性のあるテープでポンプ上部を固定することで、輸送中の誤開栓を防ぎましょう。

キャップタイプのボトルは、しっかりとキャップが閉まっていることを確認したうえで、同じく耐水性のあるテープでキャップを固定します。

あとは、チャック付きのポリ袋に入れたうえで、梱包材をぎっしり入れて発送しましょう。

パレットタイプ(ファンデーション・アイシャドウなど)

パレットになっている化粧品は、外装がプラスチックではなくガラス製になっているものもあります。

当然ですが、ガラス部分が破損した化粧品を肌に塗るのは危険ですので、返品の対象となってしまいます。

強い衝撃が加わってもガラスが割れないような梱包を心掛けるようにしましょう。

具体的には、チャック付きポリ袋に入れる前に緩衝材でくるんで、箱の外側も緩衝材をしっかりと敷き詰めます。

上下左右、どの方向からの衝撃にも耐えられるよう、工夫して梱包してください。

また、いくつもまとめて発送する場合は、1商品ずつバラバラに入れるより、ひとまとめにして梱包材でしっかり固定しておいたほうが、箱の中で動いて破損してしまうリスクを抑えられます。

おすすめの発送方法

もっとも安く発送できる方法は、普通郵便です。

スティックタイプやパレットタイプなど、小さいサイズのものであれば普通郵便での発送が可能です。

重さによって送料は変わりますが、250g以内なら250円以下で全国どこにでも発送できるため、メルカリで使えるほかの手段より安くなります。

ただし、輸送トラブルに関する保証がないため、破損や誤配送への損害リスクはあります。

あわせて読みたい
【メルカリ】普通郵便ガイド|送り方から対応サイズ、配送料金まで解説 メルカリで売れた商品は、普通郵便で簡単に発送できます。ただサイズによって、ポスト投函ができなかったり、配送料金が異なったりするので注意が必要です。この記事で…

商品重量が250g~1kgの間であれば、ネコポスが最安です。

メルカリでは、「らくらくメルカリ便」から選択できる発送方法です。匿名配送可能という点も大きなメリットです。

厚みが3cmを超える場合は、同じく「らくらくメルカリ便」の宅急便コンパクトを選ぶと良いでしょう。

あわせて読みたい
メルカリのネコポス完全ガイド!サイズや送料から送り方まで徹底解説 メルカリではさまざまな配送方法があり、ネコポスもそのうちの1つです。 メルカリで売れた商品をネコポスで発送したい方に向けて、この記事ではネコポスのサイズ、送料…
あわせて読みたい
メルカリの宅急便コンパクト完全ガイド!サイズや送料、送り方まで解説 出品商品のサイズと照らし合わせると宅急便コンパクトが良さそうだけど、 「どうやって送れば良いの?」 「専用の箱は必要なの?」 「他の配送方法とはどう違うの?」 …

自分が使うものがどう送られてきたら安心かを考えよう

化粧品は肌に直接付けて使うものなので、衛生状態が非常に気になるアイテムです。割れ・水濡れなどを防止するのはもちろんのこと、買ってくれた人に安心して使ってもらえるよう、丁寧な梱包を第一に考えましょう。

この記事も参考にしながら、梱包のポイントを押さえたうえで、ぜひメルカリに化粧品を出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの梱包方法

関連記事

  • メルカリで売れたピアスの梱包手順|必要資材も合わせて解説
    メルカリで売れたピアスの梱包手順|必要資材も合わせて解説
    2022年3月9日
  • メルカリで洗濯機が売れた後に。梱包準備とその方法、おすすめサービスもご紹介
    メルカリで売れた洗濯機の梱包方法は?準備やおすすめサービスもご紹介
    2024年8月1日
  • メルカリでラケットはどう梱包する?おすすめの発送方法も紹介
    メルカリでラケットはどう梱包する?おすすめの発送方法も紹介
    2022年4月20日
  • メルカリで売れたリュックの梱包方法|必要なものや注意点もまるわかり
    メルカリで売れたリュックの梱包方法を解説!注意点や発送方法も紹介
    2022年2月24日
  • メルカリで売れたダウンジャケットの梱包方法は?梱包の際の注意点も解説
    メルカリで売れたダウンジャケットの梱包方法は?梱包の際の注意点も解説
    2024年7月8日
  • メルカリで売れたネクタイの梱包のコツ|適切な配送方法も解説
    メルカリで売れたネクタイの梱包のコツ。適切な配送方法も解説
    2022年4月20日
  • メルカリの商品をゆうパケットで送る方法は?梱包方法と注意点
    メルカリの商品をゆうパケットで送る方法は?梱包方法と注意点
    2022年2月24日
  • 不要になったホットプレートの梱包方法解説。手放すならメルカリがおすすめ
    不要になったホットプレートの梱包方法を解説!手放すならメルカリがおすすめ
    2024年8月1日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次