基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの発送方法
  3. メルカリで売れたモバイルバッテリーの発送方法。お得な送り方や梱包方法を解説

メルカリで売れたモバイルバッテリーの発送方法。お得な送り方や梱包方法を解説

2024 3/07
2024年3月7日
メルカリで売れたモバイルバッテリーの発送方法。お得な送り方や梱包方法を解説

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

メルカリで売れたモバイルバッテリーを送るには、どの発送方法を選べば良いでしょうか。この記事では、モバイルバッテリーをお得に送るおすすめの発送方法や、適切な梱包方法についてご紹介します。

目次

メルカリでモバイルバッテリーを発送する方法

メルカリで売れたモバイルバッテリーは、できるだけ安く発送したいところ。そこでおすすめなのが、メルカリ便です。

メルカリ便は、送料が全国一律のため、お得に利用できます。さらに匿名配送に対応しており、追跡・保証サービスが付いているため、安心して利用できるのも魅力です。

ここではモバイルバッテリーを発送するのに最適な、「らくらくメルカリ便 ネコポス」と、「ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットポスト」についてご紹介します。

らくらくメルカリ便のネコポス

「らくらくメルカリ便 ネコポス」は、ヤマト運輸が提供するネコポスを利用して、ポスト投函で発送できる方法です。ネコポスには専用BOXなどはありませんが、規定サイズを守らなければいけません。規定サイズをオーバーすると、宅急便の料金になるため、サイズを守るようにしましょう。

らくらくメルカリ便 ネコポスの最小サイズ・最大サイズ、送料、発送場所は以下の通りです。

【規定サイズ】

  • 最小サイズ:縦23cm×横11.5cm
  • 最大サイズ:縦31.2cm×横22.8cm×厚さ3㎝
  • 重さ:1㎏以内

【送料】

全国一律210円(税込)

【発送場所】

ヤマト営業所、ファミリーマート、セブン-イレブン、宅配便ロッカーPUDO、メルカリポスト

あわせて読みたい
メルカリのネコポス完全ガイド!サイズや送料から送り方まで徹底解説 メルカリで商品が売れたけど、「どう送るのが一番おトクで簡単?」と悩んでいませんか?特に小さなアイテムなら、らくらくメルカリ便の「ネコポス」は魅力的な選択肢で…

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットポスト

「ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットポスト」は、日本郵便が提供する配送サービスです。自宅近くの郵便ポストから投函することができるため、24時間自分の好きなタイミングで送れます。こちらは郵便局やローソンなどで購入できる専用箱に入れるか、発送用シールを用いて発送します。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの最小サイズ・最大サイズ、送料、発送場所は以下の通りです。

【規定サイズ(専用箱)】

  • 縦32.7cm、横22.8cm、厚さ3cm
  • 重さ:2kg以内

【規定サイズ(発送用シール)】

  • 3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、かつ郵便ポストに投函可能なもの
  • 重さ:2kg以内

【送料】

全国一律215円(税込)
専用箱:65円
発送用シール1枚:5円

【発送場所】

郵便ポスト

あわせて読みたい
ゆうパケットポスト完全ガイド!サイズや送料から送り方まで徹底解説 メルカリで商品を発送するとき、「どの配送方法が一番おトク?」「郵便局やコンビニへ行くのが面倒…」と感じたことはありませんか? 特に、本やコスメ、薄手の衣類とい…

メルカリでモバイルバッテリーを出品する際の注意点

メルカリでは、安全基準に適合していることを示す「PSEマーク」が付いているモバイルバッテリーのみ出品可能です。出品の際には、「PSEマーク」がはっきりと写った画像を必ず掲載してください。

「PSEマーク」がないモバイルバッテリーを販売することは禁止されています。出品を確認した場合、商品削除の対象となります。

メルカリで売れたモバイルバッテリーの梱包方法

購入者の元に無事に届けるためには、発送方法以外にも梱包方法にも気を付けることが大切です。ここでは、モバイルバッテリーの基本的な梱包方法をご紹介します。

準備するもの

モバイルバッテリーを梱包する際に必要な梱包資材は、以下の通りです。

  • 緩衝材
  • 段ボール箱
  • ガムテープ

上記の梱包資材は、100円ショップやスーパーマーケット、ホームセンターなどの身近なところでも揃えられます。またセブン-イレブンやローソン、ファミリーマートなどにも、メルカリ専用の梱包資材を販売しているので、ぜひご利用ください。

手順1.モバイルバッテリー本体を緩衝材で包む

まずは、モバイルバッテリー本体を緩衝材で包みます。念のため、何重にもして巻いておくと安心です。

USBケーブルも一緒に発送する場合は、キズや破損を防止するためにも、本体とは別にUSBケーブルだけを緩衝材で梱包しましょう。USBケーブルは、広がらないように輪ゴムでまとめてから梱包するのがおすすめです。

手順2.サイズに合った段ボール箱に入れて固定する

モバイルバッテリーを梱包したら、サイズの合うダンボール箱に入れます。モバイルバッテリーは、サイズが小さいので封筒に入れることもできますが、封筒だと衝撃に弱いため、ダンボールを使うのがおすすめです。

配送中にダンボール箱の中で動くと故障の原因となるため、サイズぴったりなダンボール箱を選びましょう。もしダンボール箱が大きい場合は、隙間に緩衝材などを入れて動かないように固定します。

手順3.ダンボール箱に取扱注意のシールを貼る

ダンボール箱にモバイルバッテリーを入れたら、ガムテープなどを利用してしっかりと封をします。

モバイルバッテリーは精密機器なので、ダンボール箱の見える場所に取扱注意のシールを貼っておくのがおすすめです。取扱注意シールを貼っても完全に故障しない保証はありませんが、シールがあることで配送スタッフの方に一目で知らせることができるので安心です。

取扱注意シールは、ヤマト営業所や郵便局、コンビニなどで貼ってもらえます。

モバイルバッテリーをお得かつ丁寧に発送しよう

今回は、メルカリで売れたモバイルバッテリーを発送するのにおすすめの方法と、梱包方法をご紹介しました。

「らくらくメルカリ便」または「ゆうゆうメルカリ便」なら、全国一律送料でお得かつ安心して利用できます。

この記事も参考にして発送のポイントを押さえて、ぜひメルカリにモバイルバッテリーを出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの発送方法

関連記事

  • 【メルカリ送料一覧】おトクに送るために選ぶべき配送方法の選び方
    【メルカリ送料一覧】おトクに送るための配送方法選びとそのコツ
    2021年12月11日
  • メルカリでゆうパケットポストminiを使うなら。送れるアイテムから送料、発送方法を徹底解説
    メルカリのゆうパケットポストmini完全ガイド!送料やサイズから送り方まで徹底解説
    2024年7月8日
  • 【発送方法別】メルカリの送料一覧!安く抑えるコツと注意点を徹底解説
    メルカリの送料一覧|最安の送り方を徹底比較!安く抑えるコツや注意点も
    2021年11月10日
  • メルカリで売れた商品を着払いする発送方法って?
    メルカリで売れた商品を着払いで送る発送方法は?注意点も解説
    2021年11月10日
  • メルカリでスマートレターを使うには。送れる商品や具体的な梱包・発送方法を解説
    メルカリでスマートレターを使うには?送れる商品や具体的な梱包・発送方法を解説
    2022年10月9日
  • メルカリで厚さ3センチ以上の商品をお得に送る方法とは
    メルカリで厚さ3センチ以上の商品をお得に送る方法は?
    2023年1月25日
  • 【らくらくメルカリ便】送れるアイテムのサイズまとめ|3つのメリットも押さえよう
    【らくらくメルカリ便】送れるアイテムのサイズまとめ|3つのメリットも押さえよう
    2022年1月17日
  • メルカリで売れた商品の発送方法|いつ、どう送る?送料は?
    メルカリで売れた商品の発送方法|いつ、どう送る?送料は?
    2021年12月11日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次