基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの発送方法
  3. メルカリで売れた家具の発送方法は?簡単に送れるおすすめの方法を徹底解説

メルカリで売れた家具の発送方法は?簡単に送れるおすすめの方法を徹底解説

2024 2/17
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年2月17日
メルカリで売れた家具の発送方法は?簡単に送れるおすすめの方法を徹底解説

不要になった家具をメルカリで売りたい!そう思ったものの、梱包や発送に不安があってなかなか踏み出せない人も多いはず。実はメルカリでは、家具の梱包・発送を簡単にするサービスを提供しています。今回は、その発送方法と合わせて知っておきたいメルカリ独自のサービスについて詳しく解説していきます。

目次

メルカリで家具を売った場合の発送方法

ソファを運ぶ人

家具をメルカリで売った場合に使える発送方法は、主に以下の2つです。

らくらくメルカリ便を利用して家具を送る

メルカリで売れた家具を送る場合に使えるのが、「らくらくメルカリ便」です。らくらくメルカリ便は、160サイズ(25kg)までの家具に対応しています。

縦、横、高さの三辺の長さを合計したサイズが160cm以内でないと使えないため、このサイズを超える家具には使えません。

メルカリには、他に「ゆうゆうメルカリ便」という発送サービスがありますが、こちらは三辺の合計が100cm以内であることが条件なので、家具を送るのは難しいでしょう。

あわせて読みたい
ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・梱包から送り方まで解説 ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリと日本郵便によって提供される配送サービスのこと。 匿名配送や配送サポートにも対応しており、初心者にもおすすめの配送方法です。 …

あて名書きが不要

らくらくメルカリ便は、配送用のコードで送れるためあて名書きの必要はありません。そのため、レジでの会計が不要で簡単に送ることができ便利です。

発送場所は、近所のコンビニや駅などに設置されている宅急便ロッカー、ヤマトの営業所など全国で41,000拠点以上もあります。

家具を送る場合、集荷依頼することもできますが、その際も自宅で送り状の番号を提示するだけです。

送料は全国一律の料金

らくらくメルカリ便を使えば、発送先がどこであっても全国一律の料金で家具を送ることができます。そのため、購入者がどこに住んでいるかを気にせず価格設定ができるので安心です。

らくらくメルカリ便は、最大69%オフの送料で商品を送ることができるのも嬉しいポイントです。

発送状況を確認・匿名で発送出来て安心

商品を発送した後、アプリの取り引き画面から商品の発送状況が確認できます。宅配会社の追跡サービスの場合、一般的に配送番号の入力が必要になりますが、それが不要なので簡単です。

また、個人情報保護の観点から、出品者も購入者もお互いに名前や住所を教えなくても取り引きができます。配送も匿名でできるため、安心で安全です。

あわせて読みたい
メルカリの匿名配送とは?設定のやり方や送り方をわかりやすく解説 個人間で売買ができるフリマアプリ「メルカリ」。非常に便利なツールですが、商品送付時の個人情報が気になるという方も少なくありません。そこで便利なのが匿名配送で…

安心のサポートがある

らくらくメルカリ便を利用して商品を送った場合、配送中に万が一トラブルがあった場合、メルカリが適切にサポートしてくれます。

商品の紛失や破損などが起きた場合は、メルカリに連絡すれば対応してくれるので安心です。

梱包・発送たのメル便を利用する

出品したい家具の三辺の長さが160cmを超える場合や、梱包が難しい場合におすすめなのが、「梱包・発送たのメル便」です。

たのメル便については、次の項目で詳しく解説していきます。

家具の発送は「梱包・発送たのメル便」がおすすめ

ダンボール箱とテープ

家具を発送するときに最もおすすめなのが「梱包・発送たのメル便」です。

ではどの点がおすすめなのでしょうか。

売れたら家で待つだけ

このサービスを使うときは、出品時に発送方法で「梱包・発送たのメル便」を選択、商品の三辺の合計サイズを選ぶだけ。商品が売れたら集荷依頼をするだけで、集荷希望日時に配送のプロが集荷に来てくれます。

集荷・梱包・搬出をすべてプロが行なってくれるため、難しい家具の梱包の必要がありません。そして、購入者が受取希望日時を指定すると、商品の開梱と設置まで行ってくれます。

そのため、梱包しにくい大型家具でも安心して出品することができるのです。

80~450サイズまでに対応している

らくらくメルカリ便は、160サイズまでしか送れませんが、梱包・発送たのメル便は、80サイズから450サイズまでの幅広いサイズの商品に対応しています。

これまで一人では梱包できなかったり、持ち上げられなかったりした家具でも、このサービスを使えばお任せできるため気軽に出品できます。

匿名発送なので安心

面識のない人に自分の名前や住所を教えたくない方は多いのではないでしょうか。その点、梱包・発送たのメル便は、らくらくメルカリ便と同様、出品者も購入者も互いに個人情報を知らせることなく取り引きができます。

もしもの時のサポートがある

メルカリで梱包・発送たのメル便を利用すると、発送時のトラブルが起きた場合メルカリが適切にサポートしてくれます。

「商品が破損していた」「説明文や写真に無い傷があった」という商品に関するトラブルはもちろん、「購入者が受取評価をしてくれない」などのトラブルにもしっかり対応してくれるので安心です。

家具の発送はプロに任せて気軽にメルカリを使おう!

ソファを運ぶ人たち

この記事では、メルカリで家具を発送する方法をご紹介しました。

メルカリには、梱包や発送までをプロが行なってくれる便利なサービスがあります。

ぜひ梱包・発送たのメル便も活用して、メルカリで家具を出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの発送方法

関連記事

  • メルカリで売れた商品を着払いする発送方法って?
    メルカリで売れた商品を着払いで送る発送方法は?注意点も解説
    2021年11月10日
  • MRC_165_1
    ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・梱包から送り方まで解説
    2021年12月16日
  • メルカリの新配送サービス「エコメルカリ便」とは。おトクなだけじゃないその特徴を解説
    エコメルカリ便とは?特徴や使い方を解説
    2024年7月8日
  • メルカリでレターパックは利用できる?おすすめのケースと発送手順を解説
    メルカリのレターパック完全ガイド!発送方法や送料などを解説
    2022年1月17日
  • メルカリで商品の同梱発送は可能?ケース別の対応方法を解説
    メルカリで商品の同梱発送は可能?ケース別の対応方法を解説
    2021年9月22日
  • 【メルカリ送料一覧】おトクに送るために選ぶべき配送方法の選び方
    【メルカリ送料一覧】おトクに送るための配送方法選びとそのコツ
    2021年12月11日
  • 送料で徹底比較!メルカリの配送方法|おトクに発送できるのはどれ?
    送料で徹底比較!メルカリの配送方法|おトクに発送できるのはどれ?
    2022年1月18日
  • メルカリで売れた商品の発送方法|いつ、どう送る?送料は?
    メルカリで売れた商品の発送方法|いつ、どう送る?送料は?
    2021年12月11日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次