基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. テレビはどう処分する?選択肢やお得に手放せる方法も解説

テレビはどう処分する?選択肢やお得に手放せる方法も解説

2025 1/07
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2025年1月7日
テレビはどう処分する?処分の選択肢やお得に手放せる方法も解説

使わなくなったテレビ、どう処分するべきか悩んでいませんか?この記事では、不要なテレビを処分する方法を詳しく紹介します。フリマアプリ「メルカリ」をはじめとする便利な売却方法からリサイクルまで、あなたの状況に合った最適な方法を見つけましょう。

目次

テレビを処分する前に知っておくべきこと

まずはテレビを処分する際に知っておくべきことをチェックしましょう。

テレビは家電リサイクル法の対象品目。処分方法は適切に見極めよう

テレビは、家電リサイクル法に基づいて適切に処分する必要があります。

家電リサイクル法により、消費者は指定された方法でリサイクル料金を支払い、適切な処分を行うことが求められます。

不適切な廃棄は罰則の対象となることもあるため、事前に情報を収集しておくことが大切です。

参照: 家電4品目の「正しい処分」早わかり!|家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)|経済産業省

個人情報の漏洩に注意。処分前に初期化しよう

昨今のテレビにはインターネット接続機能が付いているものもあります。

これらのテレビには設定情報や視聴履歴が残る場合があるため、処分前に必ず初期化し、個人情報の漏洩を防ぎましょう。

自分に合ったテレビの処分方法の選び方

テレビの処分方法は、テレビの状態や処分したい方の状況によって、最適な選択肢が異なります。

ここでは代表的な処分方法をご紹介します

処分方法1:家電量販店での引き取り・下取りサービス

多くの家電量販店では、家電リサイクル法に基づき、古いテレビの引き取りサービスを行っています。

引き取りの際にはリサイクル料金や収集運搬料金がかかりますが、処分と購入の手間を省くことができます。処分を機に、新品に買い替えたいと考えている方におすすめです。

また、まだ使用可能なテレビの場合、下取りサービスを使うことで新しいテレビをお得に買い替えることも可能です。ただし状態や取り扱いメーカーが限られている場合があるため、事前に確認しておきましょう。

あわせて読みたい
家電のリサイクル料金はいくら?特定家電のリサイクル費用とお得な処分方法を解説 エアコンやテレビなど特定の家電は、正しくリサイクルすることが法律で定められているため、リサイクル料金がかかります。この記事では家電のリサイクル料金について詳…

処分方法2:自治体の回収サービス

買い替えの予定がなく、近くに家電量販店がない場合は、自治体の回収サービスを利用しましょう。回収業者が自宅まで来てくれるため、大型テレビなど自分で運ぶのが難しいテレビの処分に便利です。

自治体の回収サービスも、家電量販店と同じくリサイクル料金や収集運搬料金がかかります。料金はテレビの大きさやブランドによって異なるため、こちらも事前確認が必要です。

処分方法3:フリマアプリやリサイクルショップでの売却

テレビがまだ動作する状態であれば、メルカリなどのフリマアプリやリサイクルショップでの売却を考えるのが良いでしょう。比較的状態の良いテレビやブランドテレビをお持ちの場合は、売却が期待できます。

なおフリマアプリの場合、多少状態が悪くても取引されるケースがあります。例えば、メルカリでは「SONY」や「TOSHIBA」などのジャンク品の大型テレビが1万円以上で取引された事例もあります。メルカリなら、壊れているテレビでも、状態を正確に記載すれば売却できる可能性があるでしょう。

メルカリでテレビを処分するメリット

メルカリのロゴ

前述の通り、メルカリはお得にテレビを処分したい方におすすめの方法です。以下に、メルカリでテレビを売却するメリットを紹介します。

個人間取引だから納得のいく価格で取引可能

メルカリは個人間取引のため、売り手が自身の希望価格を設定でき、リサイクルショップなど業者を介さない分、高値で売却できる可能性が高まります。

また、「やや傷や汚れあり」や「全体的に状態が悪い」など状態が悪い場合でも、価格設定やブランド価値などを示すことで、取引できるケースもあります。実際、ジャンク品として出品されていたREGZAのテレビが約20,000円で売れています。

ブランド品が高値で取引されている

メルカリでは「AQUOS」「REGZA」「SONY」など、人気の高いブランドの液晶テレビが取引される傾向にあります。

メルカリのデータによると、「SONY」のテレビは平均約30,000円、「REGZA」の平均約23,000円で取引されており、人気のあるブランドほど高い価格での取引が期待できます。

短期間で売却できる可能性がある

メルカリの取引データによると、テレビは平均して3日以内に売却されることが多いです。出品後すぐに購入者が見つかるケースも多く、迅速な取引が期待できます。

簡単に出品できる

メルカリは、出品から取引までスマートフォン一つで完結するフリマアプリです。写真を撮影し、商品の情報を入力するだけで簡単に出品可能、取引のやり取りもアプリ内で完結します。

また、メルカリの「梱包・発送たのメル便」サービスを利用すれば、プロが梱包から発送までをサポートしてくれます。家電製品は梱包や発送にハードルを感じがちですが、メルカリなら手間いらずで処分できるでしょう。

あわせて読みたい
梱包・発送たのメル便とは?メリット・対応サイズ・料金・利用方法を解説 メルカリで大きな荷物を送るのに便利な配送方法の一つに、「梱包発送たのメル便」があります。「どのようなアイテムが送れるのかや、配送料金などについて知りたい。」…

環境に優しい選択

メルカリで売却することで、不要なテレビを他の人に再利用してもらうことができます。これにより、廃棄物を減らし、リサイクル以上に環境への負荷を軽減することができます。

メルカリでテレビを売却する際のポイント

テレビをメルカリで売却する際には、いくつかの重要なポイントがあります。これらを守ることで、スムーズな取引や高い価格での売却を実現できます。

正確な商品情報を記載する

テレビの状態を正確に記載し、購入者に安心感を与えることが大切です。特に、傷や汚れのある部分は明示し、トラブルを防ぎましょう。状態が良い商品はもちろん、ジャンク品であっても適切に説明すれば、購入希望者が現れる可能性があります。

あわせて読みたい
メルカリで売れるための文章のポイントは3つだけ!初心者におすすめのサポートもご紹介 メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いで…

写真は複数枚掲載する

商品の写真を複数枚掲載することもポイントです。全体の状態だけでなく、傷や汚れがある部分も明確に示すことで、購入者に信頼感を与えることができます。

特に高額商品では、写真のクオリティが売却価格に影響を与えることが多いので、できるだけ高画質の写真を使用することをおすすめします。

あわせて読みたい
メルカリ出品アイテムの写真を綺麗に撮るポイントって?機材不要で今すぐできる方法をチェック! 「メルカリを使ってみたいけれど、綺麗な写真が撮れるか不安…」「あまり機材にはお金をかけたくない…」そんな方に向けて、ここでは初心者がスマートフォンのカメラで綺…

発送の準備をしっかり行う

大型のテレビを売却する際は、発送の準備が重要です。専用の梱包材を使用するか、メルカリの「梱包・発送たのメル便」サービスを活用すると便利です。このサービスでは、プロが梱包から発送までをサポートしてくれるため、安心して取引が進められます。

出品する時間帯を工夫する

出品する時間帯によっては、閲覧者が増えることが期待できます。例えば、夜間や週末は多くの人がアプリを利用する時間帯なので、注目を集めやすくなります。タイミングを工夫することで、より早く売却できる可能性が高まります。

あわせて読みたい
メルカリの出品は時間帯が大切。売れるタイミングづくりの秘訣とは 利用者数が多いメルカリでは、日々たくさんの商品が出品されています。そのため、自分の商品を目立たせるには、出品する時間帯やタイミングがとても大切です。この記事…

適切な価格設定を行う

価格設定も重要な要素です。競合商品と比較し、少しだけ安く設定することで、より注目を集めやすくなります。また、メルカリ内の価格相場を参考にしながら適正価格を設定することで、売却の可能性を高めることができます。

あわせて読みたい
【メルカリ】商品の価格設定はどうする?はじめての人でもできる値付けのコツを解説 メルカリではじめて出品する人にとって、商品価格をひとりで決めるのは難しいものです。ここでは商品価格のつけ方や、売れやすい価格設定のコツの他、最終的な利益に関…

テレビをお得に処分するならメルカリで

不要になったテレビの処分方法にはさまざまな選択肢があります。リサイクルや買取サービス、自治体の回収など、自分の状況に合った方法を選ぶことで、手間を省きながら処分できるでしょう。

よりお得に処分したい場合は、ぜひメルカリを利用してみてください。出品する際は、商品の状態やブランド名を詳しく記載することで、売却の確率を高めましょう。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

あわせて読みたい
メルカリでテレビを出品してみよう。簡単な梱包・発送方法を解説 新しいテレビへの買い替えや、引っ越しのタイミングで、テレビをメルカリで出品する方もいらっしゃるでしょう。しかしテレビはサイズが大きく、破損しないように注意が…

※この記事でご紹介したメルカリの取引データは、2024/09/05〜2024/10/05に行われた取引が対象です。
※実際の取引価格は、商品の状態や需要により変動します

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • ブレスレット買取の選択肢とメルカリ活用法。初心者でも簡単&お得に売るコツ
    ブレスレット買取の選択肢とメルカリ活用法。初心者でも簡単&お得に売るコツ
    2024年12月25日
  • マウスを廃棄したい!方法と注意点、お小遣いに変えられるおすすめの解決策
    マウスを廃棄したい!方法と注意点、お小遣いに変えられるおすすめの解決策
    2022年11月17日
  • リング(指輪)
    リング(指輪)の買取ならメルカリがおすすめ!売れるポイントを徹底解説
    2024年10月25日
  • バイオリンの買取ならメルカリがおすすめ!実際の取引データで相場を徹底解説
    バイオリンの買取ならメルカリがおすすめ!実際の取引データで相場を徹底解説
    2025年1月14日
  • タンスを廃棄するには?おトクな処分方法や費用をまとめて解説
    タンスを廃棄するには?おトクな処分方法や費用をまとめて解説
    2022年9月14日
  • 不要になった電話機の処分方法。一般的な廃棄方法とお得な手放し方を解説
    不要になった電話機の処分方法。一般的な廃棄方法とお得な手放し方を解説
    2023年2月14日
  • 置時計のブランド別買取相場!メルカリ出品のメリット・手順もご紹介
    置時計のブランド別買取相場!メルカリ出品のメリット・手順もご紹介
    2025年4月24日
  • ムートンコートの買取相場はいくら?メルカリでお得に手放すコツと出品手順を詳しく紹介
    ムートンコートの買取相場はいくら?メルカリでお得に手放すコツと出品手順を詳しく紹介
    2025年1月16日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次