基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリの始め方
  3. メルカリの登録は本名以外もOK?個人情報流出が心配な方への対策も解説

メルカリの登録は本名以外もOK?個人情報流出が心配な方への対策も解説

2024 6/19
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年6月19日
メルカリの登録は本名以外もOK?個人情報流出が心配な方への対策も解説

メルカリの取引で、本名を登録するのはちょっと不安…という方も多いでしょう。今回は、メルカリを本名以外で登録しても良いのかについて深堀りして解説します。ぜひ参考にしてください。

目次

メルカリの登録は偽名やニックネームNG!

スマホを持つ手

結論から言うと、メルカリの本人情報登録では偽名やニックネームの使用は禁止されています。

もちろん、住所や生年月日を偽ることも禁止されています。その理由は主に「利用者のあんしん・あんぜんな取引のため」です。

本人情報の登録及びアカウント情報については、メルカリ利用規約の第4条やメルカリガイド「本人情報の登録について」にも記載されています。

メルカリは本人情報を登録せずに出品商品を閲覧することは可能ですが、自身が出品するときや購入取引をする際には、必ず本人情報を登録しなくてはいけないので覚えておきましょう。

登録には本人確認書類が必要

メルカリでは、2020年9月より本人確認を強化しています。個人情報を登録するのは不安……という方も、悪意のある第三者から財産を守るため、あんしん・あんぜんな取引のためにも、情報は正しく登録しておきましょう。

本人情報の登録は、「アプリでかんたん本人確認」が済んでいないすべての利用者が対象です。

アプリでかんたん本人登録は、アプリを通して本人情報を提出する仕組みになっているので、書類を郵送する必要がありません。

アプリでかんたん本人登録では、公的な本人確認書類が必要になるので手元に準備しておきましょう。使用できる本人確認書類は以下の4つです。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 在留カード

本人確認書類は顔写真付きに限られており、学生証や通知カードは使用できません。また、パスポートであっても2002年2月以降発行の新デザインは利用できないので、注意しましょう。

もし本名以外で登録したらどうなる?

メルカリの登録を進めるときに、もしも本名以外を入力したらどうなるのでしょうか。メルカリ利用規約の第4条にはこのように記載されています。

3.登録拒否

弊社は、ユーザー登録をされようとする方が以下各号のいずれかに該当する場合、ユーザー登録の申請を承認しないことがあります。

引用:https://www.mercari.com/jp/tos/

この3.登録拒否の中に「(3)登録内容に正確ではない情報又は虚偽の情報が含まれている場合」という項目がるように、本名以外で本人情報登録をしてそれが発覚すれば登録は拒否されてしまします。

さらに、登録が拒否され不承認となれば、支払い用銀行口座の登録も振込申請もできなくなり、メルカリでの取引ができなくなります。

なお、過去に誤った情報で登録してしまった場合や、婚姻や転居などの理由で本名や現住所が変わった場合は、変更手続きによって登録内容を新しくすることができます。

一度登録した個人情報を変更するときは新たに本人確認書類の提出が必要になるので、早めに必要書類を準備して、変更手続きを行ってください。

個人情報流出が心配……対策は?

段ボールを開ける人の腕

あんしん・あんぜんな取引のために必要とはいえ、やはり個人情報の流出が心配……という方も多いでしょう。そんな方も安心してください。メルカリでは、個人情報流出を防ぐために以下のような対策ができます。

登録後にニックネームを付けよう

メルカリの本人情報登録では本名の記入が必須とお伝えしましたが、その本名は全体に公開されません。なぜなら、メルカリはニックネームを登録できるからです。

ニックネームは会員登録のときに設定できます。 ニックネームは20文字以内なら基本なんでもOKなので、本名以外を登録してみましょう。

あわせて読みたい
初心者さんのための、メルカリプロフィール講座。登録方法、目を惹く上手な書き方も解説 メルカリを初めて使うときは、プロフィール登録の方法や書き方がわからずに不安に感じてしまう方も多いでしょう。プロフィール登録は、出品した商品が売れるかどうかに…

購入者に本名を名乗る必要はなし

見ず知らずの相手とインターネット上で交渉やメッセージのやりとりを行うとき、本名を伝えなくてはいけないケースもあります。

しかし、メルカリではニックネームを使って匿名でやり取りができるので、交渉の段階で購入者に本名をわざわざ名乗る必要はありません。

匿名発送も可能!

取引成立後、出品者が商品を配送する場合は、通常、本名や現住所を記入して発送しなくてはいけません。しかし、以下のサービスを使えば匿名で発送することが可能です。

らくらくメルカリ便

らくらくメルカリ便とは、宛名書き不要、全国どこでも一律の送料など、簡単でお得に使える配送サービスです。配送できる商品サイズも幅広く、配達状況がいつ・どこにいても確認できるのも魅力です。

あわせて読みたい
らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説! らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が扱っているメルカリ独自の配送サービスです。 「どんなアイテムが送れるのか」「配送料金が知りたい」など、詳しく知りたい方もい…

そんならくらくメルカリ便のサービスに、匿名配送があります。このサービスを利用すれば、出品者だけでなく購入者も個人情報を開示する必要はありません。

ただし、取引が成立した後にらくらくメルカリ便へ変えても、匿名配送にはならないので注意してください。

ゆうゆうメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便も宛名書き不要、全国送料一律のサービスです。らくらくメルカリ便よりも配送可能なサイズの種類が多く、受け取りも自宅以外を選ぶことができます。

あわせて読みたい
ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・梱包から送り方まで解説 ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリと日本郵便によって提供される配送サービスのこと。 匿名配送や配送サポートにも対応しており、初心者にもおすすめの配送方法です。 …

ゆうゆうメルカリ便も匿名発送を選べば、お互いに住所や本名を伝えなくてOKです。

しかし、こちらもらくらくメルカリ便と同様、購入手続き完了後に変更しても匿名発送にはなりません。匿名発送をしたい場合は、どちらも購入手続き前に変更しましょう。

あわせて読みたい
メルカリの匿名配送とは?設定のやり方や送り方をわかりやすく解説 個人間で売買ができるフリマアプリ「メルカリ」。非常に便利なツールですが、商品送付時の個人情報が気になるという方も少なくありません。そこで便利なのが匿名配送で…

お届け先情報は取引中のみしか公開されないので安心

らくらくメルカリ便、またはゆうゆうメルカリ便以外の配送方法を選択した場合、商品の代金を支払った後の取引画面上に購入者の本名や住所が表示されます。これは出品者が配送手続きを行うため、という理由によるものです。

取引画面上に購入者の本名や住所が表示されるのは取引中のみで、購入者が商品を受け取って評価を記入すれば表示は消えます。

個人情報が表示されるのは少し不安になるかもしれませんが、ずっと表示されるものではないので安心してください。

メルカリの登録は本名で!不安な方は対策をしよう

今回はメルカリの本名登録についてや個人情報を守る対策についてご紹介しました。

本名や現住所を登録するのは不安という方も、利用者全員があんしん・あんぜんに取引を行うために、情報は正しく登録しておかなければいけません。

本名を公表するのが不安な方は、ニックネームを本名以外にしたり、匿名配送設定にすることで、売り手、買い手ともに匿名での取引も可能です。

この記事を参考に、ぜひ安心・安全にメルカリをお楽しみください。

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリの始め方

関連記事

  • 【はじめてのメルカリ】発送の方法編|商品が売れた後の流れを徹底解説
    メルカリで商品が売れたらどうすればいい?流れや手順をご紹介
    2021年9月22日
  • 使わなくなった傘は買取へ!ブランド・ノーブランドでも売れるおすすめの方法とは
    使わなくなった傘は買取へ!ブランド・ノーブランドでも売れるおすすめの方法とは
    2024年12月25日
  • zoomでオンライン版メルカリ教室に参加してみよう!参加方法とよくある質問を解説
    zoomでオンライン版メルカリ教室に参加してみよう!参加方法とよくある質問を解説
    2021年10月26日
  • MRC_172_1
    メルカリの新規登録方法は?必要な情報とやり方を紹介
    2021年12月16日
  • MRC_179_1
    メルカリのプロフィール画像は設定しておこう!おすすめの画像と避けるべき画像を解説
    2021年12月16日
  • メルカリで大切なやりとり|商品購入〜発送までのポイントや注意点を解説
    メルカリで大切な取引のやりとり|商品購入〜発送までのポイントや注意点を解説
    2021年9月11日
  • スマホアプリとパソコン版でメルカリの使いやすさに違いはあるの?
    スマホアプリとパソコン版でメルカリの使いやすさに違いはあるの?
    2021年10月26日
  • メルカリを楽しく学べる【メルカリ教室】料金とその内容を徹底解説!
    メルカリを楽しく学べる「メルカリ教室」。料金とその内容を徹底解説!
    2021年9月22日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次