基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの発送方法
  3. メルカリの匿名配送とは?設定のやり方や送り方をわかりやすく解説

メルカリの匿名配送とは?設定のやり方や送り方をわかりやすく解説

2025 4/11
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2025年4月11日
メルカリで個人情報を伏せたまま発送できる?匿名配送のやり方を解説!

個人間で売買ができるフリマアプリ「メルカリ」。非常に便利なツールですが、商品送付時の個人情報が気になるという方も少なくありません。そこで便利なのが匿名配送です。この記事では、どのように匿名配送を設定するのかについてご紹介します。

目次

メルカリの匿名配送とは?

封筒から箱を取り出す人の手

メルカリの「匿名配送サービス」とは、買う側も売る側も、氏名や住所などの個人情報を相手に伝えることなく商品を配送するサービスです。

メルカリで通常の配送方法を利用して商品を売買する場合、発送元と発送先の住所・氏名・電話番号の開示が必要です。

そのため、お互いの個人情報が相手に伝わってしまいます。

個人情報を公開したくないと思っても、発送元情報を偽名や架空の住所とすると、配達トラブルがあった際に大きな問題となるため、絶対にやめましょう。

しかし、そうはいっても、やはり会ったこともない相手に本名や住所、電話番号が知られることは、あまり気持ちのいいことではありません。

そのためメルカリには、通常の配送方法に加えて、匿名配送サービスが用意されています。

メルカリにはさまざまな配送方法がありますが、「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「梱包・発送たのメル便」「エコメルカリ便」が匿名発送サービスにあたります。

それぞれの配送サービスの詳細は、下記の記事でご紹介しています。

あわせて読みたい
らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説! らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が扱っているメルカリ独自の配送サービスです。 「どんなアイテムが送れるのか」「配送料金が知りたい」など、詳しく知りたい方もい…
あわせて読みたい
ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・梱包から送り方まで解説 ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリと日本郵便によって提供される配送サービスのこと。 匿名配送や配送サポートにも対応しており、初心者にもおすすめの配送方法です。 …
あわせて読みたい
梱包・発送たのメル便とは?メリット・対応サイズ・料金・利用方法を解説 メルカリで大きな荷物を送るのに便利な配送方法の一つに、「梱包発送たのメル便」があります。「どのようなアイテムが送れるのかや、配送料金などについて知りたい。」…
あわせて読みたい
エコメルカリ便とは?特徴や使い方を解説 フリマアプリ「メルカリ」が発表した新しい配送サービス「エコメルカリ便」。配送料金が160サイズまで一律、環境に配慮した配送サービスです。今回は出品する人や配送す…

メルカリの匿名配送の設定方法

パソコンを触る人

匿名配送を利用したい場合、売る側が出品時に、発送方法を「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「梱包・発送たのメル便」「エコメルカリ便」のいずれかに設定しておく必要があります。

この4つであれば、匿名配送に適応しています。

一般的なヤマト便やゆうパックなどの購入者送料負担の配送方法では、匿名化処理ができません。

また、購入者が匿名配送を希望しても、出品者がらくらくメルカリ便などを指定していない場合、匿名配送にはなりません。

買う側がメルカリの匿名配送を利用したい場合は?

上述の通り、発送方法が「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「梱包・発送たのメル便」「エコメルカリ便」に設定されている場合、匿名配送になります。

そのため、買う側がメルカリの匿名配送を利用したい場合は、配送方法が「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「梱包・発送たのメル便」のどれかになっている商品を購入することで、匿名配送の利用が可能になります。

メルカリの匿名配送の送り方

購入してもらった後、設定した配送方法にしたがって発送します。

  • らくらくメルカリ便:
    ヤマト運輸経由となり、ヤマト運輸営業所、もしくはコンビニ(ファミリーマート、セブンイレブン)から発送手続きが可能なほか、自宅に集荷に来てもらうこともできます。
  • ゆうゆうメルカリ便:
    日本郵便経由となり、郵便局、郵便ポスト、もしくはローソンから発送手続きができます。
  • 梱包・発送たのメル便:
    業者が直接発送元に来て、梱包から発送までの手続きをしてくれます。
  • エコメルカリ便:
    発送元のサービス対象エリアに設置されているスマリボックスから発送するか、荷物を自宅周辺の指定場所に置いてドライバーに集荷してもらう方法(置き発送)もご利用いただけます。

コンビニなどで発送手続きをする際、印刷する送り状には、暗号化されたお届け先情報が記載されますので、売り手側(発送者)は相手の住所を知ることができません。

その後、ヤマト運輸や日本郵便に商品が回収され、購入者の実際の住所が記載されたシールが送り状に貼り付けられます。

このような仕組みで匿名発送が行われています。

メルカリの匿名配送の料金は?

メルカリの匿名配送の料金は、選択する配送方法によって異なります。

先ほど説明した通り、匿名発送が可能なのは、「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「梱包・発送たのメル便」「エコメルカリ便」の4つです。

さらに、らくらくメルカリ便にはネコポス、宅急便コンパクト、宅急便が、ゆうゆうメルカリ便にはゆうパケット、ゆうパケットポストなどの配送方法があり、料金や対応サイズがそれぞれ異なります。

梱包・発送たのメル便は、商品のサイズに合わせて80サイズ〜450サイズまでを選択し、これもサイズごとに料金が設定されています。

それぞれの配送方法の料金や対応サイズは、配送方法 早わかり表をご確認ください。

最安で匿名配送ができるのは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケットポストmini」です。

ゆうパケットポストminiであれば、160円+ゆうパケットポストmini専用封筒20円の合計180円(税込)で配送可能です。

※2025年4月11日時点

あわせて読みたい
メルカリのゆうパケットポストmini完全ガイド!送料やサイズから送り方まで徹底解説 ポスト投函で簡単に発送できる「ゆうパケットポストmini」。 メルカリでも使用可能な発送方法ですが、どんなものを送るのに適しているのでしょうか。 今回はゆうパケッ…

メルカリの匿名配送の注意点

箱を閉じる人

匿名配送は、出品時に「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」「梱包・発送たのメル便」「エコメルカリ便」を指定している場合にしか使えません。

メルカリでは取引開始後に配送方法を変更できますが、例えば、メルカリ便以外の方法から、らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便に後から変更しても匿名発送にはならないため、注意が必要です。

匿名配送で安心に取引しよう!

服をスマホで撮影する人

今回はメルカリの匿名配送について解説しました。

匿名配送を使えば、個人情報を知られず安全に取引が可能です。

この記事を参考に、匿名配送を活用してメルカリをお楽しみください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの発送方法

関連記事

  • メルカリで使える『梱包・発送たのメル便』とは?メリット・対応サイズ・料金・利用方法を解説
    梱包・発送たのメル便とは?メリット・対応サイズ・料金・利用方法を解説
    2022年10月25日
  • メルカリで宅急便コンパクトを使うにはどうしたら良い?他の配送方法との違いも解説
    メルカリの宅急便コンパクト完全ガイド!サイズや送料、送り方まで解説
    2021年12月11日
  • メルカリの商品を発送するならPUDOが便利!使い方や注意点などをチェック
    メルカリの商品発送ならPUDOが便利!使い方や注意点などをチェック
    2022年1月18日
  • メルカリで売れた商品を普通郵便で送りたい!対応サイズや配送料金、発送方法を解説
    【メルカリ】普通郵便ガイド|送り方から対応サイズ、配送料金まで解説
    2021年12月11日
  • メルカリで売れた商品を着払いする発送方法って?
    メルカリで売れた商品を着払いで送る発送方法は?注意点も解説
    2021年11月10日
  • メルカリで大型の家具やものを売るには?配送方法や送料、注意点についても解説
    メルカリで大型の家具やものを売るには?配送方法や送料、注意点についても解説
    2021年12月22日
  • メルカリでゆうパケットポストminiを使うなら。送れるアイテムから送料、発送方法を徹底解説
    メルカリのゆうパケットポストmini完全ガイド!送料やサイズから送り方まで徹底解説
    2024年7月8日
  • メルカリでスマホケースを出品してみよう!発送方法や梱包の仕方も解説
    メルカリでスマホケースを出品してみよう!発送方法や梱包の仕方も解説
    2021年10月26日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次