使わなくなったスマホケースをメルカリに出品してみませんか?メルカリで売る際は、発送方法や梱包方法を事前に知っておくと便利です。今回はスマホケースを出品・発送する方法を解説。あわせて、困った時のサポートサービスについてもご紹介するので参考にしてみてください。
一般的なスマホケースの手放し方
読者のみなさんの中には、スマホを買い替えて今まで使っていたスマホケースが不要になったり、型を間違えて購入したスマホケースが家に眠っていたり、と使わないスマホケースが手元にある方もいるのではないでしょうか。
そんな使わないスマホケースを手放そうと考えている方へ、ここではスマホケースの手放し方をご紹介します。
その1.ごみとして手放す
ごみとして手放すのは、費用がかからず、一番手軽でやりやすい方法です。
スマホケースをごみとして手放す場合、分別方法は各自治体によってルールが違うので、「スマホケースは必ず資源ごみへ」と一概には言えません。
例えば、東京都の大田区や八王子市などの場合、プラスチック製のおもちゃや文房具、CD、カセット・ビデオテープ、DVD(ケースを含む)、皮革製品などは「可燃ごみ」と指定されており、金属素材は「不燃ごみ」と決められています。
そのため、スマホケースで使用されることの多いTPUやポリカーボネート、皮革素材の部分は、可燃ごみとして、金属部分は不燃ごみとして分別して手放すようになります。
分別方法は住んでいる地域のHPなどに記載があるので、スマホケースをごみとして手放すときは事前にチェックしておきましょう。
(出典:八王子市公式ホームページ|容器包装プラスチックの出し方)
(出典:八王子市公式ホームページ|不燃ごみの出し方)
(出典:大田区ホームページ:可燃ごみ)
(出典:大田区ホームページ|不燃ごみ)
その2.リサイクルショップやフリマアプリで売って手放す
スマホケースは、リサイクルショップやフリマアプリを利用すれば、手放しながらお金も得ることができます。
人気ブランドや高級ブランド、新品のようにきれいでおしゃれなもの、有名キャラクターデザインスマホケースなどの場合は需要も高いです。
人気ブランドのスマホケースの場合は男女ともにニーズが高いので、使用品でも高額で売れることがあります。
スマホケースは売れやすいアイテムなので、手放したいと思っているならリサイクルショップやフリマアプリが良いでしょう。
メルカリでスマホケースを出品するメリット
フリマアプリを使ってスマホケースをおトクに手放そうと検討している方には、「メルカリ」をおすすめします。
累計出品数が2022年11月27日時点で30億品を越え、月間アクティブユーザーも2022年10月に2,075万人を突破と、利用者が多いメルカリでは、「買い手の見つかりやすさ」「自分で価格設定できる」「発送方法が選択できる」などのメリットがあります。
型の古いスマホは、年々対応するケースの販売が減って気に入ったものを見つけるのが難しくなるという背景から、型落ちしたスマホケースでも需要が高いので、「メルカリ」を利用すれば思った以上の金額で売れるかもしれません。
出品は手順が多くて難しそう……というイメージを持つ方もいますが、「メルカリ」は出品したい品物の写真を撮影し、指示通りに情報を設定するだけなのでとても簡単です。
パソコンではなくスマホで入力できるので、初心者でも手軽に出品できます。
メルカリでスマホケースを発送する方法
スマホケースをメルカリで発送する場合、一般的な定形郵便やスマートレター、クリックポストなど幅広いの配送方法を選択できます。なかでも特に「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」がおすすめです。
らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便のメリットは、宛名書き不要、配送状況を確認できる、匿名配送可能、あんしん配送サポートがあるところ。うれしいサービスがたくさんあるので、一般的な配送方法より便利で安心です。
らくらくメルカリ便は対応サイズが豊富なため幅広く活用でき、ゆうゆうメルカリ便は郵便ポストを利用できるので手軽に発送できます。
スマホケースの場合、らくらくメルカリ便で発送する際はネコポス、ゆうゆうメルカリ便で発送する際はゆうパケットがおすすめです。
それぞれの違いを表でまとめたので、比較しながらどちらを利用するか検討してください。
ネコポス | ゆうパケット | |
---|---|---|
サイズ | 厚さ:3cm以内 最大サイズ:31.2cm×22.8cm以内(A4サイズ) 最小サイズ:23cm×11.5cm(長3封筒も利用可能) 重さ:1kg以内 | 厚さ:3cm以内 サイズ:3辺合計 60cm以内(長辺34cm以内) 重さ:1kg以内 |
発送場所 | ・ヤマト営業所 ・セブン-イレブン ・ファミリーマート ・宅配便ロッカーPUDO ・メルカリポスト | ・郵便局 ・ローソン ・スマリボックス |
受取場所 | 郵便受け | ・郵便受け ・コンビニ ・郵便局 ・はこぽす |
料金 | 全国一律210円(税込) | 全国一律230円(税込) |
スマホケースの梱包の仕方と注意点
iPhone・Androidのスマホケースをフリマアプリで出品し、買い手が見つかったら梱包してから発送するのが基本です。
ここでは、包装の仕方と梱包するときの注意点をご紹介しましょう。
梱包の仕方
梱包の仕方は以下の3ステップです。難しい手順はないので、誰でも簡単にできます。
- プチプチなどの緩衝材を準備して、スマホケースをしっかりと包めるサイズにカットします。サイズはスマホケースの2.5~3つ分が目安です。
- スマホケースを緩衝材で包んでいきます。梱包した後に発送用の封筒などに入れるため、きつく包まなくても大丈夫です。
- 包み終わりの部分と上下をテープで留めて、発送用の封筒に入れれば完成です。
梱包するときの注意点
スマホケースがキレイな状態で買い手に届かなかった場合、「届いたスマホケースに出品時の説明にはなかった汚れがついていた」「開けてみたらスマホケースが破損していた」などのトラブルが発生する恐れがあります。
そのため、発送する際は汚れをしっかりとふき取り、水濡れや破損を防ぐための対策を取らなくてはいけません。
スマホケースの汚れを落とす
プラスチック・TPU、皮革製のスマホケースの場合、柔らかい布で優しくふき取りましょう。汚れがどうしても落ちない場合は中性洗剤を柔らかい布に染み込ませてふき取ってみてください。
布製のスマホケースの場合は、おしゃれ着洗剤を柔らかい布に染み込ませて、ケースを軽く叩くようにして汚れを落とします。
その後は濡れた布で洗剤をふき取り、乾いた布で水分を取ったら、しっかりと乾燥させて完了です。
水漏れ対策をする
水濡れ対策には、透明フィルム素材の袋(OPP袋)がおすすめです。
透明フィルム素材の袋は文具店はもちろん、100円ショップでも購入することができます。100円ショップでもいろいろなサイズが販売されているので、スマホケースに合わせて購入してください。
衝撃対策をする
衝撃対策には、気泡緩衝材がぴったりです。
気泡緩衝材にはシートタイプやロールタイプなどがあり、丸い粒状の気泡が外部からの衝撃を抑えてくれます。ハサミで容易に切れるので、スマホをしっかりと包めるサイズにカットして使用しましょう。
特にプラスチック製のスマホケースは外部からの衝撃で壊れやすいので、段ボール紙などで箱を作り、その上から気泡緩衝材で包むなどして頑丈に対策をとるといいでしょう。
賢い発送方法を学んで、おトクに手放そう
スマホケースはごみとして手軽に手放すこともできますが、リサイクルショップやフリマを活用すれば、処分しながらお金も得ることができます。
フリマアプリのメルカリなら買い手が見つかりやすいため、希望価格で手放すこともできるでしょう。また、発送方法も宅配会社の営業所や郵便局、郵便ポストなど豊富にあるので、自分が利用しやすい方法を選ぶことができます。
あなたの手元に使わないスマホケースがあるなら、ぜひメルカリを使っておトクに手放しましょう。