基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリの始め方
  3. メルカリの始め方|初出品するときのポイントを紹介

メルカリの始め方|初出品するときのポイントを紹介

2024 2/21
2024年2月21日
メルカリの始め方|初出品するときのポイントや疑問を解消できるサービスを紹介

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

ポスト受取サイズの配送料が
一律160円に!
メルカリのポスト受取サイズ送料キャンペーン告知画像。送料一律160円、2025年9月30日まで延長と表示されている

2025年9月30日(火)まで、ポスト受取サイズの配送料が一律160円になるおトクなキャンペーンを実施中です。

対象は「ネコポス」「ゆうパケット」「ゆうパケットポスト」「ゆうパケットポストmini」の4種類。期間中は何回でもご利用いただけます!

この機会に、本やコスメ、薄手の衣類などの小さいサイズの商品を出品してみませんか?

キャンペーン詳細はこちら

メルカリモバイルが新しくなって
おトクなキャンペーン実施中!
メルカリモバイル乗り換え特典キャンペーン告知画像。全商品対象で最大1万円まで90%割引クーポンがもらえ、さらに初月無料。キャンペーン期間は9月30日まで

メルカリモバイルでは、登録手数料や初月の月額基本料が無料になるリニューアルキャンペーンを実施中です。

さらに、他社からのお乗り換え(MNP)でご契約いただくと、メルカリでのお買い物に使える最大90%OFFクーポン(※割引上限10,000円)もプレゼント!

お申し込みは2025年9月30日まで。ぜひこの機会にお得なメルカリモバイルをご検討ください。

キャンペーン詳細はこちら

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

不要品を出品してみたい、という方が増えているメルカリ。ただ、まだメルカリを利用したことがない場合、始め方に不安を持っている方もいるでしょう。そこで、この記事ではスムーズにメルカリデビューができるように、出品するときのポイントをご紹介します。

目次

メルカリで初めて出品するときのポイント

メルカリのロゴ

初めてメルカリで出品をするときは、先にポイントを押さえておくとスムーズに出品できます。

ここでは押さえておきたいポイントを2つ詳しくご紹介します。

出品に関するルールを確認する

メルカリで商品を出品するには、守らないといけないルールがいくつかあります。

なかでも、出品できる商品であるかどうか確認しておくことはとても重要です。

万が一、出品が禁止されている商品を出してしまった場合は、メルカリ事務局の判断によって取引キャンセルや商品削除、利用制限などの措置が取られる可能性があります。

メルカリは、不要品を簡単なステップで手放すことができ、とても便利なフリマサイトですが、知らずに禁止されている出品物を出すことのないよう禁止事項はしっかりと確認しておきましょう。

メルカリのルールを確認するには「メルカリガイド」がおすすめです。

「メルカリガイド」は、メルカリのルールだけでなく、メルカリでの出品の流れや商品の出品登録方法のガイドなどが項目から確認できます。まずは一読しておくと良いでしょう。

メルカリガイドはこちら

出品前に準備しておくこと

出品に関するルールを確認しておくこと以外にも、出品前に準備しておくことがあります。

それは、市場調査をすることと、商品の写真や説明文をしっかり考えることです。

この2点はよりスムーズに出品するためにも欠かせないポイントになるので、事前に準備しておくことをおすすめします。

市場調査をする

出品をするときは、同じような商品がどのくらいの価格で出品されているのか、市場調査することをおすすめします。そうすることで、売れやすい価格を知り、適正な価格で出品することができます。

出品しようと思っている商品と全く同じ商品でなくても良いので、同じカテゴリー、似たような商品の状態などで絞って、どのくらいの価格で出品されているのか、どの価格のものが売れているのかを確認してみましょう。

すでに売れている価格より少しだけ下げた価格で出品すると、売れる可能性が高くなります。

あわせて読みたい
メルカリで利益を出すには?利益計算の考え方と出品で損をしないためのポイント メルカリで出品をするときに設定する価格。「相場を見て適当に設定すればいいのでは?」と思いがちですが、設定する価格が間違っているとせっかく売れても赤字になって…

写真、商品説明にはこだわる

商品の写真、説明文にはこだわることをおすすめします。

特に商品の写真は、写りの善し悪しで売れ行きが左右されると言っても過言ではありません。現物に近い色味や、商品の状態がよく分かるように工夫をして撮影をすることが大切です。

商品説明は、ブランド名やサイズ、商品の状態など、購入者が知りたいと思う情報を入力しておくことをおすすめします。

とれない汚れや傷がある場合も、説明文に記載しておくことで、取引のときの不要なトラブルの発生を防ぐことができるので、できる限り詳細を入力するようにしましょう。

あわせて読みたい
メルカリ出品アイテムの写真を綺麗に撮るポイントって?機材不要で今すぐできる方法をチェック! 「メルカリを使ってみたいけれど、綺麗な写真が撮れるか不安…」「あまり機材にはお金をかけたくない…」そんな方に向けて、ここでは初心者がスマートフォンのカメラで綺…
あわせて読みたい
メルカリで“伝わる”文章の書き方|商品説明・プロフィール・取引メッセージのコツ メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いで…

出品する前に購入者としてメルカリを体験するのもおすすめ!

ショッピングカートのアイコンが表示されたスマホを持つ手

メルカリで出品する際は、購入者目線に立つことがとても大切なので、実際に体験してみると良いでしょう。

実際に購入者としてメルカリを利用することで、どんな写真・説明文であれば購入したいと思うのか、取引の際に出品者とどんなやり取りが発生するのか、発送方法はなにか、梱包状態はどうかなど、たくさん学ぶことがあります。

購入者の目線でメルカリを利用するために、出品する前に購入してみることをおすすめします。

メルカリとLINEのID連携で
おトクが続く!
メルカリとLINEを連携すると5%OFFクーポン(上限200円)がもらえるキャンペーンのお知らせバナー

メルカリのLINE公式アカウントを友だち追加すると、探している商品の新着情報やお得なキャンペーン情報などが届きます。

また、ID連携を行えば、メルカリでのお買い物に使用できる5%OFFクーポン(※上限200円)が毎月もらえます。

ぜひメルカリLINE公式アカウントを友だち追加して、メルカリでのお買い物にお役立てください。

メルカリLINEアカウントの
追加はこちらから

困ったときに頼れるサービスも充実している安心なメルカリで初出品してみよう!

スマホを見る女性

メルカリは、スマホの操作に不慣れだったり、メルカリを利用したことがない人でも簡単に操作ができるよう工夫されており、利用しやすいフリマアプリです。

メルカリの利用に慣れてくると簡単に出品できるようになるので、不要品をどんどん手放して、商品が売れたお金で自分の楽しみに投資するのもおすすめです。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリ安心安全の取り組みのページバナー

メルカリの始め方

関連記事

  • メルカリで物を買ってみよう!初心者必見、購入方法ガイド
    メルカリ購入方法ガイド!5つのステップからFAQまで初心者向けに解説
    2022年1月17日
  • 初心者必見、メルカリデビューの注意点|安心してできる始め方って?
    【初心者必見】メルカリの始め方を解説!注意点も要チェック
    2021年8月26日
  • zoomでオンライン版メルカリ教室に参加してみよう!参加方法とよくある質問を解説
    zoomでオンライン版メルカリ教室に参加してみよう!参加方法とよくある質問を解説
    2021年10月26日
  • メルカリ初心者が気を付けたいトラブルとは?対処方法や未然に防ぐ方法を解説
    メルカリ初心者が気を付けたいトラブルとは?対処方法や未然に防ぐ方法を解説
    2021年8月26日
  • スーパーの買い物カゴに新鮮なレタスやパプリカ、にんじんなどの野菜が詰め込まれている写真(買い物シーン)
    毎日の買い物で実践できる節約術4選!メルカリを賢く活用する方法も紹介
    2025年7月22日
  • カプセルトイ(ガチャガチャ・ガシャポン)の買取ならメルカリへ。相場や出品のコツを解説
    カプセルトイ(ガチャガチャ・ガシャポン)の買取ならメルカリへ。相場や出品のコツを解説
    2024年11月24日
  • メルカリの不安解消Q&A。始めたいけど……のハードルを下げるアクションって?
    メルカリの不安解消Q&A。始めたいけど……のハードルを下げるアクションって?
    2021年10月21日
  • メルカリで大切なやりとり|商品購入〜発送までのポイントや注意点を解説
    メルカリで大切な取引のやりとり|商品購入〜発送までのポイントや注意点を解説
    2021年9月11日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリモバイル
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2025 Mercari, Inc.

目次