基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリの始め方
  3. メルカリの不安解消Q&A。始めたいけど……のハードルを下げるアクションって?

メルカリの不安解消Q&A。始めたいけど……のハードルを下げるアクションって?

2024 2/20
2024年2月20日
メルカリの不安解消Q&A。始めたいけど……のハードルを下げるアクションって?

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

メルカリに興味はあるけど、ちょっと使うのが不安……。そんな方のために、よくある不安とその解決方法をQ&A形式でご紹介していきます。メルカリはサポート体制も万全、一つずつ不安を解決して、メルカリデビューしましょう。

目次

メルカリ、みんな使ってるけどなんか不安……

スマホを持ちながらソファに座る女性

フリマアプリの代名詞と言えるほど、知名度も人気も高いメルカリ。CMをよく目にしたり、周りで使っている人が多くいたりする方もいるのではないでしょうか。

「たくさんの人が使っているから安心なはず」「人気だから自分も始めてみたい」と思っているものの、漠然とした不安を持っている方も多いはずです。

「アプリを通すといっても個人情報やお金のやり取りは大丈夫?」「トラブルが起きたらどうすればいいの?」「何を売ったらいいの?」など、考え始めると不安はつきません。

この記事では、メルカリでよくある不安をQ&A形式で解説します。

「始めたいけど……」と漠然とした不安を抱えている方は、自分の不安に合う項目をぜひチェックしてみてください。

よくある不安1:連絡先や本名が他人に知られるのが不安

郵便物を持つ人の手

メルカリのアカウント登録や出品などには、氏名や住所、連絡先などの個人情報が必要です。

このことから、「個人情報が漏れてしまうのでは?」と感じる方も多いのですが、ご心配なく。メルカリでは個人情報を漏らさずにやりとりができます。

まず、アプリ上でやり取りを進めるにあたっては、ニックネームを使用できるので、本名を知らせずに連絡できます。

また商品を発送するときも配送方法によっては匿名配送サービスを利用可能です。

メルカリでは以下3つの配送方法で匿名配送に対応しているので、積極的に活用してみましょう。

  • らくらくメルカリ便 ネコポス
  • らくらくメルカリ便 宅急便コンパクト
  • らくらくメルカリ便 宅急便
  • ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケット
  • ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットプラス
  • ゆうゆうメルカリ便 ゆうパック
  • 梱包・発送 たのメル便
あわせて読みたい
メルカリの匿名配送とは?設定のやり方や送り方をわかりやすく解説 「メルカリで商品を売りたいけど、見ず知らずの相手に自分の名前や住所を知られるのは少し不安…。」購入する側としても、「個人情報を伝えずに取引したい。」そんなふう…

よくある不安2:お金のやりとりってどうなってるの?

スマホとクレジットカードを持つ人の手

メルカリでは、購入者と直接お金のやり取りをすることはありません。売上金はメルカリ事務局が管理し、一時的に預かってくれます。

出品者がメルカリポイントを振込申請することで、メルカリを通して口座に入金される仕組みです。

そのため、購入者に口座情報を教えたり、クレジットカード番号を伝えたりする必要はなく、お金のトラブルになる心配はほとんどありません。

あわせて読みたい
メルカリはものを売るのにお金がかかる?お金のやりとりや節約のコツを解説 メルカリで出品を考えている人の中には、売るときにお金がかかるのではないか、と考えている人もいるでしょう。実は、メルカリでは出品の際にいくつかの手数料がかかり…

よくある不安3:トラブルが起きたらどうしよう……

スマホを見る女性

メルカリはユーザー同士がコミュニケーションをとるサービスです。購入者とやり取りをしたり、商品を送ったりする上で、トラブルが起きないか不安な方も多いでしょう。

トラブルが100%起きないという保証はできませんが、心がけ次第で未然に防ぐことができます。

期日に商品が届かなかった、梱包が雑で商品が傷んでしまったといったトラブルは、スピーディーで丁寧な作業をするだけで大丈夫です。

一方的にキャンセルを依頼された、受取評価をしてくれないといった場合には、感情的になることなく、丁寧に対応をお願いすれば穏便に済むでしょう。

最低限の言葉遣いやマナーでコミュニケーションをとり、納期を守る、丁寧に梱包するなど、基本的なポイントを意識するだけでもトラブルを回避できます。

自力で解決できないときも、メルカリ事務局やメルカリガイドなどのサポートサービスが手助けしてくれます。

あわせて読みたい
メルカリで使えるメッセージ例文|初心者必見、シーン別に使える文面を紹介 メルカリでは、丁寧なメッセージのやりとりが、相手が受け取る印象やその後の評価につながります。またトラブルが発生した際も、使えるトラブル時の文面があれば焦らず…

よくある不安4:出品や発送が面倒

箱に物を詰める人

メルカリで商品を売るためには、出品や発送を行います。これが面倒なイメージがあるかもしれませんが、どちらもポイントを押さえれば簡単です。

基本的な出品の流れは、以下のようになります。

  1. 商品写真を登録する
  2. 商品の詳細を設定する
  3. 商品名と説明を入力する
  4. 配送について設定する
  5. 販売価格を設定する
  6. 「出品する」をタッチする

バーコードを読み込むだけで出品登録できる機能もあるので、初心者でも問題ありません。

発送は、あて名書きがいらない方法や梱包・発送を任せられる方法などもあり、手間を少なくして購入者に送ることができます。

梱包は、ものによってポイントはありますが、ビニールなどで防水する、新聞紙などで箱のすき間を埋める、傷がつきやすい部分を保護するなど、商品の状態を損なわないようにすることが大切です。

あわせて読みたい
メルカリ梱包方法ガイド|手順や注意点、資材も紹介 メルカリに興味はあるものの、売れたあとの梱包の仕方が分からないと不安を抱える方は意外と多いでしょう。 しかし、梱包のやり方はコツをつかめばさほど難しいものでは…

よくある不安5:最初に何を出品したらいいかわからない…

Tシャツをスマホで撮影する人

最初に出品するものは、メルカリでよく売れるアイテムがおすすめです。例えば、ブランド品やコスメなどは女性に、ベビー・キッズ用品はママに、PCやスマホは中古で安く手に入れたいユーザーに人気があります。

その他にも、洋服やアクセサリー、CD・DVD、カメラ、本なども売れ筋です。なお、出品を禁止しているものもあるので、出品するものを決める前に確認しましょう。

あわせて読みたい
こんな不要品も売れる!メルカリで売れるもの&見極め方法 家にある不要品を処分したいときに検討したいのが、フリマアプリのメルカリで出品する方法です。しかし、自分が出したいアイテムが本当に売れるのか、悩むこともあるで…

不安を解消して気持ちよくメルカリを始めよう

スマホを操作する女性

メルカリには安心して利用してもらえる体制が整っています。個人情報が漏れないことやお金のやり取りは間にメルカリ事務局が入ることなど、取引の安全性も高いです。

また、丁寧なやり取りや作業でトラブルを予防できたり、出品や発送も実は簡単であったりするなど、ポイントを押さえれば初心者でも快適に利用できます。

ぜひこの機会にメルカリへの出品を試してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリの始め方

関連記事

  • メルカリのロゴ
    メルカリは招待コードでおトクに始めよう!2025年最新キャンペーン情報も
    2025年3月25日
  • メルカリはものを売るのにお金がかかる?お金のやりとりや節約のコツを解説
    メルカリはものを売るのにお金がかかる?お金のやりとりや節約のコツを解説
    2021年8月26日
  • メルカリを楽しく学べる【メルカリ教室】料金とその内容を徹底解説!
    メルカリを楽しく学べる「メルカリ教室」。料金とその内容を徹底解説!
    2021年9月22日
  • ヴィンテージショップのイラスト
    初心者さんのための、メルカリプロフィール講座。登録方法、目を惹く上手な書き方も解説
    2021年8月26日
  • メルカリで物を買ってみよう!初心者必見、購入方法ガイド
    メルカリ購入方法ガイド!5つのステップからFAQまで初心者向けに解説
    2022年1月17日
  • 使わなくなった傘は買取へ!ブランド・ノーブランドでも売れるおすすめの方法とは
    使わなくなった傘は買取へ!ブランド・ノーブランドでも売れるおすすめの方法とは
    2024年12月25日
  • メルカリで大切なやりとり|商品購入〜発送までのポイントや注意点を解説
    メルカリで大切な取引のやりとり|商品購入〜発送までのポイントや注意点を解説
    2021年9月11日
  • メルカリはめんどくさいって本当?評判の理由と3つの解決策をチェック
    メルカリはめんどくさいって本当?評判の理由と3つの解決策をチェック
    2021年8月26日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次