基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの出品方法
  3. メルカリの出品最低価格はいくら?赤字にならずおトクに取引するポイントを解説

メルカリの出品最低価格はいくら?赤字にならずおトクに取引するポイントを解説

2024 2/21
2024年2月21日
メルカリの出品最低価格はいくら?赤字にならずおトクに取引するポイントを解説

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

メルカリを利用しようと思ったとき、出品最低価格がいくらなのか気になったことはありませんか?メルカリを上手に使うためには、出品最低価格を知った上で赤字にならずおトクに取引することが大切です。この記事では、メルカリの出品最低価格や、上手に取引するポイントを解説します。

目次

メルカリの最低出品価格は300円

スマホで計算する人

メルカリで出品時に設定できる最低価格は「300円」です。出品価格は、300~999万9,999円の間で自由に設定することができます。

個人間の取引の場合は、消費税の換算は必要ありません。商品が売れた場合は、商品代金の10%の販売手数料が自動で差し引かれます。

最低出品価格が設定されている理由は、大きく2つあります。

  • 悪質な出品をシャットダウンするため
  • 出品者がギリギリ赤字にならない金額を保つため

それぞれの理由について解説します。

悪質な出品をシャットダウンするため

0円でも出品できるとなると、どうしてもいたずらで出品する悪質なユーザーも出てきてしまいます。

しかし、300円という最低出品価格を設定することで少しハードルができるので、いたずらに出品することを防ぐことができ、治安の維持にも役立っています。

出品者がギリギリ赤字にならない金額を保つため

メルカリでは、商品が売れた際の販売手数料や配送方法によって送料が引かれる仕組みです。

その場合、300円がギリギリ赤字にならないラインのため、出品者の利益を保つために最低出品価格が決められています。

最低出品価格で最も利益が出る発送方法は?

メルカリの出品最低価格はいくら?赤字にならずおトクに取引するポイントを解説

具体的な数字で確認した方が理解しやすいと思うので、ここからは例を挙げて解説していきます。

例えば厚さ2cm、重さ450gの本を300円で販売する場合を例に、どの程度の利益が出るのかシミュレーションしてみます。

らくらくメルカリ便 小型サイズ(A4)ネコポスを利用した場合

「らくらくメルカリ便 小型サイズ(A4)ネコポス」は、薄手の衣類、アクセサリー、本、スマホケースなどに適したサイズです。

  • A4サイズ
  • 厚さ3cm以内
  • 重さ1kg以内

送料は、全国一律210円(税込)です。

  • 300円(最低出品価格)- 30円(販売手数料)= 270円
  • 270円- 210円(ネコポス配送料金)= 60円

最低出品価格300円で出品し、らくらくメルカリ便 小型サイズ(A4)ネコポスを利用した場合の利益は、「60円」となりました。

あわせて読みたい
らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説! らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が扱っているメルカリ独自の配送サービスです。 「どんなアイテムが送れるのか」「配送料金が知りたい」など、詳しく知りたい方もい…

ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットを利用した場合

「ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケット」は、薄手の衣類、アクセサリー、本、スマホケースなどに適したサイズです。

  • A4サイズ(3辺の合計60cm以内)
  • 厚さ3cm以内
  • 重さ1kg以内

送料は、全国一律230円(税込)です。

  • 300円(最低出品価格)- 30円(販売手数料)= 270円
  • 270円- 230円(ゆうパケット配送料金)= 40円

最低出品価格300円で出品し、ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットを利用した場合の利益は、「40円」となりました。

あわせて読みたい
ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・箱・送り方まで徹底解説 「メルカリで商品が売れたけど、配送方法がたくさんあって迷う…」 「ゆうゆうメルカリ便がお得で便利って聞くけど、とは言っても具体的に何が良くて、どう使えばいいの…

ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットポストを利用した場合

「ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットポスト」は、薄手の衣類、アクセサリー、本、スマホケースなどに適したサイズです。

  • 専用箱(縦:32.7cm、横:22.8cm、厚さ:3cm)
  • 3辺の合計が60cm以内
  • 長辺34cm以内
  • 郵便ポストに投函可能なもの
  • 2kg以内

送料は、全国一律215円(税込)、専用箱は一つ65円です。

  • 300円(最低出品価格)- 30円(販売手数料)= 270円
  • 270円- {215円(ゆうパケットポスト配送料金)+65円(専用箱)}= -10円

最低出品価格300円で出品し、ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットポストを利用した場合の利益は、「 –10円」となりました。

このように、重さ450gの本を送る場合は、らくらくメルカリ便 小型サイズ(A4)ネコポスが最も安価に発送できることがわかりました。

ただし、全てのアイテムでらくらくメルカリ便が安くなる訳ではありません。重さによっては、定形外を使って切手を貼って郵送した方が安くなることもありますので、アイテムごとにどの送り方が最もおトクかを考えて発送方法を選択するようにしましょう。

あわせて読みたい
このサイズならどれで送れる?サイズ別に見るメルカリのおすすめ配送方法 メルカリで利用できる配送方法は多種多様。自分が出品したいものがどれに当てはまるか、いちいち調べるのも大変でしょう。そこで、この記事では送るアイテムのサイズご…

メルカリで利益を出すために気をつけたいこと

電卓を打つ人

メルカリで利益を出すためには、次のポイントを押さえておくことが大切です。

  • 相場に合った値付けをする
  • 適切な配送方法を選んで、送料を抑える

相場に合った値付けをする

値段が高すぎても購入に繋がりにくくなりますが、安すぎると利益が少なくなってしまいます。

実際に出品する前にメルカリ内で検索をかけて、同じアイテムの相場をチェックしてから適切な価格を設定してください。

売却済みになっている商品を参考に、同じ価格か少し安く設定すると売れやすくなります。

まずは相場の価格で値付け・出品し、しばらく経って売れなかったときに値下げするのも良いですし、ユーザーからの値下げ交渉に応じてみるのも良いでしょう。

適切な配送方法を選んで、送料を抑える

メルカリには様々な配送方法があるので、最も適切な方法を選んで送料を抑えることが大切です。

あわせて読みたい
メルカリで利益を出すには?利益計算の考え方と出品で損をしないためのポイント メルカリで出品をするときに設定する価格。「相場を見て適当に設定すればいいのでは?」と思いがちですが、設定する価格が間違っているとせっかく売れても赤字になって…

最低価格を踏まえた上で、賢くメルカリを活用しよう

スマホを見る女性

メルカリに出品したのに赤字になってしまったら本末転倒。どの程度利益が出るのかあらかじめ知っておくことは大切です。最低価格を踏まえた上で適正な価格を設定し、しっかり利益を出しましょう。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの出品方法

関連記事

  • メルカリでのサーフボードの売り方は?梱包・発送方法や高値が付くコツをチェック
    メルカリでのサーフボードの売り方は?梱包・発送方法や高値が付くコツをチェック
    2023年6月15日
  • メルカリでコートを出品するには?高く売るためのポイントや注意点・梱包方法
    メルカリでコートを出品するには?高く売るためのポイントや注意点・梱包方法
    2022年12月19日
  • メルカリでベッドを出品するには?お得に売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    メルカリでベッドを出品するには?お得に売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    2022年12月19日
  • メルカリでは車も出品できる!利用の流れと売れるコツ、注意点を解説
    メルカリでは車も出品できる!利用の流れと売れるコツ、注意点を解説
    2023年4月13日
  • 【メルカリ】発送方法は未定でもいい?メリット・デメリット、手続きの流れなどを解説
    【メルカリ】発送方法は未定でもいい?メリット・デメリット、手続きの流れなどを解説
    2022年2月9日
  • メルカリでソファを出品する方法は?高く売るコツや発送&梱包のポイントもまとめて解説
    メルカリでソファを出品する方法は?高く売るコツや発送&梱包のポイントもまとめて解説
    2022年12月19日
  • メルカリで冷蔵庫って売れるの?安心して賢く出品するための方法を解説
    メルカリで冷蔵庫って売れるの?安心して賢く出品するための方法を解説
    2021年8月26日
  • メルカリならペットボトルキャップがお金に変わる!その理由と出品方法
    メルカリならペットボトルキャップがお金に変わる!その理由と出品方法
    2023年6月12日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次