基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの発送方法
  3. メルカリでの炊飯器の発送方法とは?梱包方法や発送時の注意点も解説

メルカリでの炊飯器の発送方法とは?梱包方法や発送時の注意点も解説

2024 7/08
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年7月8日
メルカリでの炊飯器の発送方法とは?梱包方法や発送時の注意点も解説

使用しなくなった炊飯器をメルカリで手放したいけれど、発送方法がわからないと悩んでいる方もいるかもしれません。ここでは、メルカリで売れた炊飯器の発送方法をご紹介します。梱包の際に必要な資材や、梱包の際の注意点もご紹介していますので、ぜひ、参考にしてみてください。

目次

炊飯器発送の際の注意点とは

メルカリで売れた商品を発送する際は、丁寧な梱包が必要ですが、発送する品物によって、注意する点は異なります。

ここでは、炊飯器を発送する際の注意点を3つ、ご紹介します。

運搬時の衝撃対策をする

炊飯器は機械であるため、運搬時に強い衝撃が加わると、故障してしまう可能性があります。

運搬時の衝撃を少しでもなくすためには、緩衝材は多めに用意し、しっかりと梱包を行いましょう。

防水対策を徹底する

どのような品物であっても、発送時の防水対策は必須ですが、特に機械に水濡れは厳禁です。

炊飯器が購入者のもとに到着して開封された際、購入者に安心感を与え、良い印象を持ってもらうためにも、防水対策は徹底しましょう。

清潔を保つ

炊飯器は食べ物を調理する機器なので、特に不衛生な印象を与えないように注意することが大切です。

資材はできる限り、新品のものやきれいなものを使用し、梱包時に髪の毛やほこりなどの混入がないよう、充分に気を配りましょう。

炊飯器の発送に必要なものと梱包方法

梱包の注意点を確認したら、さっそく梱包に取り掛かりましょう。

ここでは順を追って、梱包方法と必要な資材について、ご説明します。

厚手のダンボール箱を組み立てる

炊飯器は重さがあるため、運搬中、箱の底が抜けるなどのトラブルのないよう、厚手のダンボールを準備しましょう。

炊飯器は、食べ物を調理するためのものなので、新品のダンボールがベストです。

大きすぎる箱は送料が多くかかってしまうだけでなく、中の炊飯器が安定せず、運搬中に衝撃を受けやすくなります。

あらかじめ炊飯器のサイズを測り、ちょうどいいサイズのダンボールを用意して、組み立てましょう。

箱の底に緩衝材を敷き、炊飯器を包む

ダンボールの底に緩衝材を敷いておくと、炊飯器が衝撃を受けにくくなるため安心です。

そして、運搬時に割れるなどのトラブルを防ぐため、プチプチなどの緩衝材で、炊飯器全体を包みます。

運搬中に緩衝材が取れないよう、しっかりとテープで固定しましょう。

炊飯器をビニール袋に入れる

緩衝材で包んだ炊飯器を、さらにビニール袋などの防水の袋に入れます。

運搬中の水濡れを防ぐため、確実に行いましょう。

ダンボールの隙間を緩衝材で埋める

炊飯器を包むために使用したプチプチの余りや、発泡スチロール、紙、新聞紙などの緩衝材を用意し、ダンボールの隙間に詰めます。

炊飯器に直接触れるものではありませんが、緩衝材もなるべくきれいなものを使用した方が良いでしょう。

ガムテープで箱をしっかりと閉じる

最後に、ガムテープでダンボールの封をします。

運搬中に開いてしまうことのないよう、しっかりと開封口を固定しましょう。

メルカリでの炊飯器発送におすすめの方法

炊飯器の梱包が完了したら、次に発送方法について検討しましょう。

メルカリで炊飯器を発送する際におすすめの方法は、以下の3つです。

  • 宅急便(らくらくメルカリ便)
  • ゆうパック(ゆうゆうメルカリ便)
  • 梱包・発送たのメル便

すべての方法で、匿名配送と追跡が可能です。

さらに、万が一、配送中に破損などが生じた場合の補償も付いているため、安心して利用ができます。

炊飯器のサイズや、発送場所の希望を考慮し、適切な発送方法を選択すると良いでしょう。

それぞれの方法について、詳しくご説明します。

宅急便(らくらくメルカリ便)

宅急便(らくらくメルカリ便)では、3辺の合計が200cm以内のものを発送できます。

一般的な大きさの炊飯器を発送する場合の送料は、以下の通りです。

  • 80サイズ (5kg以内)…850円
  • 100サイズ (10kg以内)…1,050円
  • 120サイズ (15kg以内) …1,200円

発送は、ヤマト営業所、セブン-イレブン、ファミリーマートのほか、宅配便ロッカーPUDOやスマリボックスからも可能です。

さらに、プラス料金100円がかかりますが、自宅に集荷に来てもらうこともできます。

あわせて読みたい
「らくらくメルカリ便」でヤマト運輸から簡単発送!対応サイズや料金・送り方の手順を詳しく解説 らくらくメルカリ便は、『メルカリ』と『ヤマト運輸』が連携して誕生した、手軽で便利な配送方法です。匿名配送に対応しているなど嬉しいメリットもたくさん!この記事…

ゆうパック(ゆうゆうメルカリ便)

ゆうパック(ゆうゆうメルカリ便)は、3辺合計170cm以内のものを発送できます。

発送場所は、郵便局またはローソンの2か所です。

炊飯器を発送する際の、予想されるサイズと送料は以下の通りです。

  • 80サイズ…870円
  • 100サイズ…1,070円
  • 120サイズ…1,200円

ゆうゆうメルカリ便の特徴は、対面受け取りの他、郵便局やコンビニでも、購入者が商品を受け取れることです。

ただし、120サイズを超える商品の受け取りは、郵便局または対面のみとなります。

あわせて読みたい
メルカリでゆうパックは利用できる?送り方や送料は? 郵便局やコンビニで送ることができるゆうパック。メルカリの配送方法には、対応サイズや、配送料金が異なる2種類のゆうパックが存在します。この記事では、ゆうパックと…

梱包・発送たのメル便

「梱包・発送たのメル便」は、梱包も搬出もすべて専門業者にお任せできる発送方法です。

資材を用意する必要がないので、忙しい方にもおすすめです。

ただし、他の2つの方法よりも送料は高くついてしまいます。予想されるサイズと送料は、以下の通りです。

  • 80サイズ…1,700円
  • 120サイズ…2,400円

「梱包・発送たのメル便」は、炊飯器が売れた価格や、売り上げから引かれる手数料も考慮した上で、選択すると良いでしょう。

あわせて読みたい
梱包・発送たのメル便とは?メリット・対応サイズ・料金・利用方法を解説 メルカリで大きな荷物を送るのに便利な配送方法の一つに、「梱包発送たのメル便」があります。「どのようなアイテムが送れるのかや、配送料金などについて知りたい。」…

炊飯器の発送もメルカリなら手軽で安心

メルカリで売れた炊飯器のおすすすめの発送方法は、「宅急便」「ゆうパック」「梱包・発送たのメル便」の3つがあります。

それぞれの発送方法に特徴があるため、炊飯器のサイズや自宅から近い発送場所などによって、一番適切な方法を選ぶと良いでしょう。

梱包の際は、緩衝材を使用して、衝撃から炊飯器を守ること、防水対策をしっかりと行うこと、清潔感のある資材を使用することが大切です。

不要になった炊飯器がある方は、ぜひ、手軽で安心に発送ができるメルカリで出品してみましょう。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの発送方法

関連記事

  • MRC_162_1
    このサイズならどれで送れる?サイズ別に見るメルカリのおすすめ配送方法
    2021年12月16日
  • メルカリで売れた商品を普通郵便で送りたい!対応サイズや配送料金、発送方法を解説
    【メルカリ】普通郵便ガイド|送り方から対応サイズ、配送料金まで解説
    2021年12月11日
  • メルカリで本を発送しよう【ケース別】適切な梱包&配送方法を解説
    メルカリで本を発送しよう!【ケース別】適切な梱包&配送方法を解説
    2021年11月10日
  • MRC_166_1
    【メルカリ】定形外郵便を使った発送方法を解説!必要な流れをまとめてチェック
    2021年12月16日
  • ポスターをメルカリで発送するには。丁寧な梱包&おトクに送るコツを解説
    ポスターをメルカリで発送するには?梱包方法も解説
    2021年10月21日
  • メルカリでスマホケースを出品してみよう!発送方法や梱包の仕方も解説
    メルカリでスマホケースを出品してみよう!発送方法や梱包の仕方も解説
    2021年10月26日
  • メルカリで売れたジャケットはどうやって発送したらいい?理想的な畳み方・送り方
    メルカリで売れたジャケットはどうやって発送したらいい?理想的な畳み方・送り方
    2021年10月26日
  • 出品前に確認!メルカリでコップを送るときの梱包・配送ポイント
    出品前に確認!メルカリでコップを送るときの梱包・配送ポイント
    2021年8月26日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次