基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. 不要品の捨て方・売り方
  3. ピアノはどう処分する?メルカリを活用してお得に手放す方法もご紹介

ピアノはどう処分する?メルカリを活用してお得に手放す方法もご紹介

2025 1/09
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2025年1月9日
ピアノはどう処分する?メルカリを活用してお得に手放す方法もご紹介

使わなくなったピアノをどう処分するか悩んでいませんか?処分するときは、自分の状況にあった方法を選ぶのがおすすめ。この記事では、ピアノの代表的な処分方法から、フリマアプリ「メルカリ」を使った処分方法まで詳しくご紹介します。

目次

ピアノの代表的な処分方法

ピアノの処分にはいくつかの方法があります。まずは、代表的な処分方法について簡単に解説します。

専門業者に引き取りを依頼する

壊れているピアノはサイズにかかわらず、回収業者に処分を依頼するのが一般的。運搬費用や回収費用などはかかりますが、自宅まで引き取りに来てくれるケースが多いため、グランドピアノなど大きくて重たいピアノを処分したい方におすすめの方法です。

粗大ゴミ回収を利用する

費用が比較的安く済むのが、自治体の粗大ゴミ回収です。ただし自治体ではピアノ自体を粗大ゴミ対象外としている場合が多いため、処分したいピアノの種類に注意しましょう。なお電子ピアノの場合、特定の地域では粗大ゴミの対象としている場合があります。

公共施設に寄付・譲渡する

学校や公共施設、地域の音楽教室などでは、ピアノの寄付を受け付けている場合があります。状態が良くまだ使えるピアノがある場合、環境に配慮しリユースする観点でも寄付や譲渡はおすすめの選択肢です。ただし、運搬などは自身で行う必要があります。

メルカリなどのフリマアプリに出品する

なるべくお得にピアノを処分したい、買取を検討しているという方は、メルカリなどのフリマアプリを活用するのも一考です。高値で売れれば、処分費用を抑えられるだけでなく、お小遣いになる可能性もあります。

メルカリでピアノを売るメリット

メルカリのロゴ

フリマアプリの中でも、メルカリは特におすすめの選択肢。どんなところがメリットなのかご紹介します。

幅広い購入希望者にアプローチできる

メルカリは全国規模で利用されているフリマアプリです。地域を問わず多くの購入希望者にアクセスできるため、幅広いニーズに応じた取引が可能です。多くの人に見られることで、取引成立のチャンスが高まります。

納得のいく値段で手放せる

メルカリでは、出品者が自分で価格を設定できます。購入者とのやり取りで取引を成立させるため、他の販売方法に比べて高価格での販売が期待できます。

簡単に出品できる

メルカリの大きなメリットは、初心者でも簡単に出品できることです。スマートフォンでピアノの写真を撮影し、必要な情報を入力するだけで、数分で出品が完了します。

また、メルカリでは匿名配送や追跡に対応している配送サービスを利用できるため、比較的安心・安全に発送ができます。

あわせて読みたい
メルカリの匿名配送とは?設定のやり方や送り方をわかりやすく解説 個人間で売買ができるフリマアプリ「メルカリ」。非常に便利なツールですが、商品送付時の個人情報が気になるという方も少なくありません。そこで便利なのが匿名配送で…

メルカリではどんなピアノが売れる?

ここでは、メルカリの実際の取引データに基づき、どのブランドやどんな状態のピアノがどれだけ取引されているか確認してみましょう。

ブランドごとの出品数と平均価格

取引データによると、以下のブランドが人気です。

  • CASIO(カシオ):出品数209件、平均価格約14,600円
  • KAWAI(カワイ):出品数52件、平均価格約45,200円
  • KORG(コルグ):出品数40件、平均価格約17,900円
  • YAMAHA(ヤマハ):出品数214件、平均価格約20,000円

商品状態ごとの出品数と平均価格

ピアノの状態も価格に大きく影響します。以下は状態ごとの出品数と平均価格です。

  • 目立った傷や汚れなし:出品数747件、平均価格約20,200円
  • やや傷や汚れあり:出品数517件、平均価格約14,100円
  • 未使用に近い:出品数200件、平均価格約18,500円
  • 新品、未使用:出品数192件、平均価格約7,100円
  • 傷や汚れあり:出品数154件、平均価格約10,000円

最高値で取引成立した商品(上位3つ)

2024/09/05〜2024/10/05で、最高値で取引が成立した商品の上位3件は以下の通りです。

  1. KAWAI NV10S 23年製 – 600,000円(目立った傷や汚れなし)
  2. ヤマハ グランドピアノ G2 – 578,000円(やや傷や汚れあり)
  3. Nord Stage 2 EX HA88 – 420,000円(目立った傷や汚れなし)

このように、高価格での取引が成立しているピアノもあります。

ピアノを出品してからどのくらいの時間で売れる?

なるべく早く処分したい、と考えている場合、売れるまでの時間も気になるでしょう。メルカリの取引データによると、ピアノを出品してから売れるまでの平均時間と最短時間は以下の通りです。

  • 平均売却時間:約86時間
  • 最短売却時間:約0.02時間(約1分)

この結果から、平均的には数日以内に売れる傾向がある一方で、非常に短時間で売却が成立する商品も存在することがわかります。

手軽に手放すために。メルカリでピアノを出品する際のポイント

ピアノをメルカリで手軽に手放すためには、いくつかのポイントがあります。ここでは3つのポイントを確認しましょう。

1. 高画質な写真を使用する

商品の写真は、購入者にとって非常に重要な判断材料です。全体像や鍵盤、ペダルなどの細かい部分、さらには傷や汚れがある場合も、それを正確に映し出す写真を複数枚載せることが重要です。自然光で撮影し、ピアノの美しさを引き立てることで、購入者の印象が良くなり取引成立が期待できます。

あわせて読みたい
メルカリ出品アイテムの写真を綺麗に撮るポイントって?機材不要で今すぐできる方法をチェック! 「メルカリを使ってみたいけれど、綺麗な写真が撮れるか不安…」「あまり機材にはお金をかけたくない…」そんな方に向けて、ここでは初心者がスマートフォンのカメラで綺…

2. 状態を詳細に記載する

商品の状態を正確かつ詳細に記載することで、購入者に安心感を与え、信頼を得ることができます。ピアノのような高額商品では、状態が不明瞭だとトラブルの原因になることがあるため、細かく情報を提供することが重要です。

購入者は、リスクを避けたいと考えるため、詳細な説明があることで信頼性が増し、購入に前向きになります。その結果、購入者が安心して高い価格でも入札・購入する意欲を持ちやすくなるため、取引が成立しやすくなるのです。

あわせて読みたい
メルカリで売れるための文章のポイントは3つだけ!初心者におすすめのサポートもご紹介 メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いで…

3. 適切な価格設定をする

価格設定は、売れ行きに直結する重要な要素です。高すぎると売れ残り、安すぎると損をしてしまうため、同じような商品の過去の取引価格や商品の状態、ブランドを考慮して適切な価格を設定しましょう。

あわせて読みたい
【メルカリ】商品の価格設定はどうする?はじめての人でもできる値付けのコツを解説 メルカリではじめて出品する人にとって、商品価格をひとりで決めるのは難しいものです。ここでは商品価格のつけ方や、売れやすい価格設定のコツの他、最終的な利益に関…

まとめ

ピアノを処分したいなら、自分の状況にあった処分方法を見極めることが大切。とくにお得に処分したい方は、高値で売れる可能性があるメルカリでの出品がおすすめです。この記事を参考に、最適な処分方法を見つけてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

※この記事でご紹介したメルカリの取引データは、2024/09/05〜2024/10/05に行われた取引が対象です
※実際の取引価格は、商品の状態や需要によって変動します

あわせて読みたい
電子ピアノの廃棄方法は?注意点やおトクな処分方法もまとめて解説 電子ピアノは大きく重たいため、「大きすぎてどうやって廃棄するか迷う」「たくさんお金がかかりそう」など、処分の仕方に悩む人も多いのではないでしょうか。本記事で…

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

不要品の捨て方・売り方

関連記事

  • スマホの適切な処分方法。賢く処分したいならメルカリへ
    【スマホ処分】7つの方法とメルカリ売却ガイド|データ消去も安心!
    2022年2月9日
  • 使わない工具を処分するには?捨てるだけじゃない、お得な処分方法も解説
    使わない工具を処分するには?捨てるだけじゃない、お得な処分方法も解説
    2023年10月6日
  • 不要な食器棚を処分するには。一般的な処分方法3選とお得な手放し方を解説
    食器棚の処分方法徹底ガイド|無料で捨てる方法も紹介
    2023年6月23日
  • 鉄瓶はいくらで買い取ってもらえる?メルカリでの取引価格とブランド別相場
    鉄瓶はいくらで買い取ってもらえる?メルカリでの取引価格とブランド別相場
    2025年4月24日
  • トースターの捨て方を知りたい!4つの処分方法と捨てる際の注意点
    トースターの捨て方は?4つの処分方法と注意点を解説
    2022年3月9日
  • LANケーブルはどう処分する?正しい処分方法&お小遣いに変えられるお得な方法も紹介
    LANケーブルはどう処分する?正しい方法やお小遣いに変えられるお得な方法も紹介
    2023年11月13日
  • 段ボールとソファ
    引っ越しで不要になった家具はどう処分する?3つの方法を解説
    2021年7月24日
  • パンプスはどう捨てる?捨て方の基本から賢い手放し方まで
    パンプスはどう捨てる?捨て方の基本から賢い手放し方まで
    2025年1月16日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次