基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column(コラム)
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの発送方法
  3. メルカリの発送で使える『60サイズ』ってどんなサイズ?大きさ・重さ・送料は?

メルカリの発送で使える『60サイズ』ってどんなサイズ?大きさ・重さ・送料は?

2024 2/14
2024年2月14日
メルカリの発送で使える『60サイズ』ってどんなサイズ?大きさ・重さ・送料は?

※本ページのコラム内容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。

【はじめてのメルカリ応援キャンペーン実施中!】
キャンペーン画像(はじめてのメルカリ応援キャンペーン)

\メルカリ未経験のあなたへ/

今なら新規登録時に招待コード『CM500』入力で500ポイントをプレゼント!

おうちで眠っている不要なアイテムを気軽に出品したり、欲しかったものをおトクに購入できるチャンスです。

この機会に、メルカリデビューしてみませんか?

▶︎ 詳しくはこちらをチェック!

今すぐ登録する

メルカリで売れた商品の発送は、大きさや重さによって規格が決められます。なかでも「60サイズ」は最も小さいクラスの荷物を指す規格です。この記事では、60サイズの具体的な大きさと重さ、送料についてご紹介します。

目次

「60サイズ」商品に相応しいメルカリの発送方法は?

パソコンを触る人

メルカリでは、匿名配送などにも対応している「らくらくメルカリ便」や「ゆうゆうメルカリ便」で、60サイズの発送が利用できます。

らくらくメルカリ便ではヤマト運輸の「宅急便」で、ゆうゆうメルカリ便では「ゆうパック」で、それぞれ送ることとなります。

らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便のいずれも発払いが必須となっていますが、発送伝票作成にかかる手間が軽くなるので、ぜひ利用してみてください。

あわせて読みたい
らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説! らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が扱っているメルカリ独自の配送サービスです。 「どんなアイテムが送れるのか」「配送料金が知りたい」など、詳しく知りたい方もい…
あわせて読みたい
ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・箱・送り方まで徹底解説 「メルカリで商品が売れたけど、配送方法がたくさんあって迷う…」 「ゆうゆうメルカリ便がお得で便利って聞くけど、とは言っても具体的に何が良くて、どう使えばいいの…

それぞれの「60サイズ」の特徴

箱を開ける人

それぞれの送り方は、メルカリ以外で利用するときの60サイズ規格と同様です。

らくらくメルカリ便の「60サイズ」

らくらくメルカリ便では、ヤマト運輸の宅急便の60サイズ発送を利用します。

3辺の合計60cm以内
重量2kg以内
送料750円
発送元ヤマト運輸の営業所・セブンイレブン・ファミリーマートなど

このほか、別途100円を支払うことで、自宅への集荷にも対応してくれます。

ゆうゆうメルカリ便の「60サイズ」

ゆうゆうメルカリ便では、郵便局のゆうパックの60サイズ発送を利用します。

3辺の合計60cm以内
重量25kg以内
送料770円
発送元郵便局、ローソンなど

こんなときは「60サイズ」で送らないほうがお得

封筒をつかむ人

さまざまな荷物を送るのに便利な60サイズですが、以下のようなケースでは別の送り方を検討してください。

3辺合計が60cmを超えているなど、規格上限以上の大きさになっている

規約上、3辺の合計が60cmを1mmでも超えていると、80サイズ扱いになってしまいます。80サイズになると送料が850円に値上がりしますので、注意してください。

箱を変えたり、高さを抑えたりして、60サイズに収まるよう調整を行いましょう。

また、らくらくメルカリ便(宅急便)では、60サイズの重量上限が2kgとなっています。

2kgを超え、25kg以下の荷物で、かつ3辺合計が60cm以内に収まるのであれば、ゆうゆうメルカリ便を利用することをおすすめします。

薄い箱で送れる

17cm×24cm×7cmのサイズで、かつ、重量2kg以内に収まるような荷物であれば、ゆうパケットプラス(送料455円+専用箱65円)などを利用するのがおすすめです。

専用箱代を加味しても、60サイズで送るより230円安く発送することができます。

また、もっと小さいサイズで送れる場合は、ネコポス(送料210円)の利用も検討してみてください。

ネコポスは、31.2cm×22.8cm×3.0cmのサイズで、かつ、重さ1kg以内に収まる場合、利用可能です。

あわせて読みたい
メルカリのネコポス完全ガイド!サイズや送料から送り方まで徹底解説 メルカリで商品が売れたけど、「どう送るのが一番おトクで簡単?」と悩んでいませんか?特に小さなアイテムなら、らくらくメルカリ便の「ネコポス」は魅力的な選択肢で…

60サイズは便利に使える送り方

発送作業をする人

小包のサイズとして、60サイズはさまざまなものを送るのにちょうどいい大きさです。大半の荷物がこのサイズで収められると言っても良いでしょう。

一方で、もっとコンパクトにまとめて安い送料で抑えることができる方法があったり、60サイズでは送れない大きさのものがあったりと、商品によっては60サイズが最適な送り方ではないこともあります。

発送するアイテムに合わせて、最適な方法を選択してください。

メルカリについてわからないことがあれば、下記のメルカリガイドも参考になります。

メルカリ 日本最大のフリマサービ…
ヘルプセンター メルカリ 日本最大のフリマサービス メルカリは誰でも安心して簡単に売り買いが楽しめる日本最大のフリマサービスです。新品/未使用品も多数、支払いはクレジットカード・キャリア決済・コンビニ・銀行ATMが利…

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの発送方法

関連記事

  • メルカリでスマートレターを使うには。送れる商品や具体的な梱包・発送方法を解説
    メルカリでスマートレターを使うには?送れる商品や具体的な梱包・発送方法を解説
    2022年10月9日
  • 【メルカリ】80サイズのアイテムに合う、おすすめ配送方法
    【メルカリ】80サイズのアイテムに合う配送方法は?
    2022年1月17日
  • メルカリの商品を追跡するやり方は?追跡可能な配送方法やトラブル時の対処法も解説
    メルカリの商品を追跡するやり方は?追跡可能な配送方法やトラブル時の対処法も解説
    2022年11月10日
  • メルカリで売れたギターの発送方法|ソフトケース付きギターの梱包方法や注意点
    メルカリで売れたギターの発送方法。ソフトケース付きギターの梱包方法や注意点
    2022年5月20日
  • メルカリでの雑誌の送り方|賢く取引するための梱包・配送方法ポイント
    メルカリでの雑誌の送り方|賢く取引するための梱包・配送方法ポイント
    2021年8月26日
  • メルカリの新配送サービス「エコメルカリ便」とは。おトクなだけじゃないその特徴を解説
    エコメルカリ便とは?特徴や使い方を解説
    2024年7月8日
  • メルカリでの炊飯器の発送方法とは?梱包方法や発送時の注意点も解説
    メルカリでの炊飯器の発送方法とは?梱包方法や発送時の注意点も解説
    2024年7月8日
  • メルカリで売れた商品を普通郵便で送りたい!対応サイズや配送料金、発送方法を解説
    【メルカリ】普通郵便ガイド|送り方から対応サイズ、料金まで解説
    2021年12月11日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次