基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの発送方法
  3. 【メルカリ送料一覧】おトクに送るための配送方法選びとそのコツ

【メルカリ送料一覧】おトクに送るための配送方法選びとそのコツ

2024 7/09
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年7月9日
【メルカリ送料一覧】おトクに送るために選ぶべき配送方法の選び方

メルカリで売れた商品を発送するとき、少しでも送料を安く抑えたいと考える人は多いでしょう。

この記事では、メルカリで商品を発送する際にかかる送料の一覧と、送料を安く抑えるコツをご紹介します。

目次

メルカリでは商品に合わせて配送方法を選ぶ必要がある!

スマホを見る女性

メルカリでは選択した配送方法によって送料が異なってきます。

おトクに出品して配送するためには、アイテムにあった配送方法を選ぶことが大切です。

メルカリの送料一覧

箱を積み上げる人

メルカリでは商品を出品する際に、先に配送方法を選ばなくてはなりません。

ここでは、メルカリで使える配送方法の送料を一覧でご紹介します。

最適な配送方法を選択するために、出品前に確認しましょう。

※送料は全国一律料金、税込

らくらくメルカリ便

らくらくメルカリ便は、ヤマトの提供する配送を利用できるサービスのこと。

配送の際、宛名書き不要、レジでの会計も不要と、お手軽・便利な発送方法です。

集荷を依頼する場合も、宛名を自分で書く必要はなく、自宅でドライバーへ送り状を提示するだけで発送できます。

匿名配送や追跡、補償にも対応しており、送る側と受け取る側いずれも安心して取引できるのもメリットです。

らくらくメルカリ便は、以下の3つの配送方法に対応しています。

それぞれの送料と対応サイズを見てみましょう。

スクロールできます
配送方法送料サイズ/重量商品例
 ネコポス 210円 A4サイズ
縦:23~31.2cm以内
横:11.5~22.8cm以内
厚さ:3cm以内
重さ:1kg以内
 ・薄手の衣類
・アクセサリー
・コスメ
・本
・CD
など
 宅急便コンパクト 450円
※専用BOX 70円
 【薄型専用BOX】
縦:24.8cm
横:34cm
収納時の厚さ:外寸5cmまで

【専用BOX】
縦:20cm
横:25cm
厚さ:5cm
 ・ハードカバーの本
・小型のおもちゃ
・雑貨
など
 宅急便 60サイズ(2kg以内):750円
80サイズ(5kg以内):850円
100サイズ(10kg以内):1,050円
120サイズ(15kg以内):1,200円
140サイズ(20kg以内):1,450円
160サイズ(25kg以内):1,700円
180サイズ (30kg以内):2,100円
200サイズ (30kg以内):2,500円
 3辺合計200cm以内 ・厚手の衣類
・バッグ
・スニーカー
・小型家電など

宅配便コンパクトを利用する場合は、送料の他に専用BOXの代金がかかりますのでご注意ください。

あわせて読みたい
らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説! らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸が扱っているメルカリ独自の配送サービスです。 「どんなアイテムが送れるのか」「配送料金が知りたい」など、詳しく知りたい方もい…

ゆうゆうメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便は、メルカリと日本郵便が連携して開始したサービスです。

らくらくメルカリ便と同様に、匿名配送や追跡・補償サービスがあり、宛名書きが不要で近くの郵便ポストから手軽に発送できます。

ゆうゆうメルカリ便は、4つの配送方法に対応しており、それぞれの送料と対応サイズは次の通りです。

スクロールできます
配送方法送料サイズ/重量商品例
 ゆうパケット 230円 A4サイズ
3辺合計60cm以内
長辺34cm以内
重さ1kg以内
 ・薄手の衣類
・アクセサリー
・コスメ
・本
・CD
など
 ゆうパケットポスト 215円

※専用箱 65円
※発送用シール1枚 5円
(メルカリストア価格)
 【専用箱】
縦:32.7cm
横:22.8cm
厚さ:3cm
重さ:2kg以内

【発送用シール】
3辺合計60cm以内
長辺34cm以内
かつ郵便ポストに投函可能なもの
 同上
 ゆうパケットポストmini 160円 【専用封筒】
21cm × 17cm
かつ郵便ポストに投函可能なもの
 同上
 ゆうパケットプラス 455円

※専用BOX 65円
 【専用BOX】
縦:17cm
横:24cm
厚さ:7cm
重さ:2kg以内
 ・ハードカバーの本
・小型のおもちゃ
・雑貨
など
 ゆうパック 60サイズ:770円
80サイズ:870円
100サイズ:1,070円
120サイズ:1,200円
140サイズ:1,450円
160サイズ:1,700円
170サイズ:1,900円
 3辺合計170cm以内
重さ25kg以内
 ・厚手の衣類
・バッグ
・スニーカー
・小型家電
など

薄手の衣類やアクセサリー、本やCDのような薄くて軽いものであれば、ゆうパケットかゆうパケットポストminiでの発送がおトクです。

ゆうパケットポストminiは、専用封筒で送る必要があります。

あわせて読みたい
ゆうゆうメルカリ便とは?サイズ・送料・梱包から送り方まで解説 ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリと日本郵便によって提供される配送サービスのこと。 匿名配送や配送サポートにも対応しており、初心者にもおすすめの配送方法です。 …
あわせて読みたい
メルカリのゆうパケットポストmini完全ガイド!送料やサイズから送り方まで徹底解説 ポスト投函で簡単に発送できる「ゆうパケットポストmini」。 メルカリでも使用可能な発送方法ですが、どんなものを送るのに適しているのでしょうか。 今回はゆうパケッ…

定形・定型外郵便

定形・定型外郵便は、どちらも日本郵便の提供する配送サービスのこと。

梱包資材を含めた総重量によって送料が変わるのが特徴です。

定形郵便・定形外郵便、それぞれの送料は次のようになります。

スクロールできます
配送方法送料サイズ/重量商品例
 定形郵便 25g以内:84円
50g以内:94円
 定形封筒など
縦:14~23.5cm以内
横:9~12cm以内
厚さ:1cm以内
 トレーディングカードなど薄くて軽いもの
 定形外郵便 【規格内】
50g以内:120円
100g以内:140円
150g以内:210円
250g以内:250円
500g以内:390円
1kg以内:580円

【規格外】
50g以内:200円
100g以内:220円
150g以内:300円
250g以内:350円
500g以内:510円
1kg以内:710円
2kg以内:1,040円
4kg以内:1,350円
 【規格内】
縦:34cm以内
横:25cm以内
厚さ:3cm以内

【規格外】
3辺合計90cm以内
縦60cm以内
 定型封筒に入らないもので軽い物
ポスターなど筒状のものOK

定形郵便や定形外郵便は、送料が安くおトクな配送方法の一つですが、匿名配送や追跡・補償サービスは付いていません。

メルカリ初心者の方や、配送時のトラブルが心配な方は、補償の充実しているらくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便の利用がおすすめです。

クリックポスト・スマートレター

クリックポストとスマートレターは、日本郵便の提供している配送サービスです。

いずれも上限重量は1kg以内なので、薄くて軽い商品の発送に適しています。

クリックポストとスマートレターそれぞれの送料は次の通りです。

スクロールできます
配送方法送料サイズ/重量商品例
 クリックポスト 185円 A4サイズ以内
縦:14~34cm以内
横:9~25cm以内
厚さ:3cm以内
重さ:1kg以内
 ・本
・CD
・コスメ
・アクセサリー
・文房具
など
 スマートレター 180円 専用封筒A5サイズ
縦:25cm
横:17cm
厚さ:2cm以内
重さ:1kg以内

クリックポストとスマートレターは送料を安く抑えられるのがメリットです。

ただし、いずれも匿名配送や保証サービスには対応していません。

配送時のトラブルが気になる方は、匿名配送や追跡・補償サービスに対応していてリーズナブルならくらくメルカリ便のネコポスがおすすめです。

あわせて読みたい
メルカリのクリックポスト丸わかりガイド!送り方から料金まで解説 メルカリではさまざまな配送方法を利用できます。比較的小さい商品を送りたい場合は、郵便局またはポストから発送できる「クリックポスト」の利用がおすすめ。この記事…
あわせて読みたい
メルカリのネコポス完全ガイド!サイズや送料から送り方まで徹底解説 メルカリではさまざまな配送方法があり、ネコポスもそのうちの1つです。 メルカリで売れた商品をネコポスで発送したい方に向けて、この記事ではネコポスのサイズ、送料…

レターパックライト・レターパックプラス

レターパックライト・レターパックプラスも、日本郵便が提供する配送サービスです。

クリックポストやスマートレターは重量1kg以内までのアイテムに限定されますが、レターパックは重量4kgまで対応しています。

レターパックライト・レターパックプラス、それぞれの送料を見ていきましょう。

スクロールできます
配送方法送料サイズ/重量商品例
 レターパックライト 370円 【専用封筒】A4サイズ
縦:34cm
横:24.8cm
厚さ:3cm以内
重さ:4kg以内
 ・本
・CD
・コスメ
・アクセサリー
・文房具など
 レターパックプラス 520円 【専用封筒】A4サイズ
縦:34cm
横:24.8cm
厚さ:3cm以上も可
重さ:4kg以内

どちらも追跡サポートが付いていますが、匿名配送や補償サービスは対応外です。

あわせて読みたい
メルカリのレターパック完全ガイド!発送方法や送料などを解説 メルカリではレターパックを使っての発送も可能です。売れた商品の発送にレターパックを使いたい場合、どのようなケースで使うと良いのでしょうか。この記事では、メル…

梱包・発送たのメル便

梱包・発送たのメル便とは、宛名書き不要で梱包・発送まで全ておまかせできるメルカリ独自のサービスです。

80サイズから450サイズまで幅広いサイズに対応しており、梱包や発送に手間がかかる家具・家電など大型商品の発送が手軽にできるのがメリットです。

配送方法送料サイズ商品例
 たのメル便 80サイズ:1,700円
120サイズ:2,400円
160サイズ:3,400円
200サイズ:5,000円
250サイズ:8,600円
300サイズ:12,000円
350サイズ:18,500円
400サイズ:25,400円
450サイズ:33,000円
 3辺合計80〜450cm スニーカー
バッグ
衣類
炊飯器
電子レンジ
掃除機
冷蔵庫

たのメル便の送料はサイズごとに異なりますが、全国一律です。

匿名配送・追跡・補償が全て付いているので、高額になりやすい大型商品も安心して送れます。

あわせて読みたい
梱包・発送たのメル便とは?メリット・対応サイズ・料金・利用方法を解説 メルカリで大きな荷物を送るのに便利な配送方法の一つに、「梱包発送たのメル便」があります。「どのようなアイテムが送れるのかや、配送料金などについて知りたい。」…

エコメルカリ便

エコメルカリ便は、受取方法が置き配になる配送方法です。

発送場所は、下記の対象エリアに設置されたスマリボックスのみのため、使用できる人が限定されます。

【エコメルカリ便の対象エリア】

  • 東京都(島しょ部除く)
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県

※2024年6月時点

配送方法送料サイズ商品例
 宅配便 730円 3辺合計100cm以内 ・キャラクターグッズ
・スニーカー
・果物
・厚手の衣類
・調理器具
など
あわせて読みたい
エコメルカリ便とは?特徴や使い方を解説 フリマアプリ「メルカリ」が発表した新しい配送サービス「エコメルカリ便」。配送料金が160サイズまで一律、環境に配慮した配送サービスです。今回は出品する人や配送す…

メルカリで送料を抑えるコツ

箱を閉じる人

ここでは、メルカリで送料を抑えて商品をおトクに送るコツについて解説します。

なるべく荷物を軽くコンパクトにする

メルカリで送料を抑えるには、荷物をできる限り軽くコンパクトにすることが大切です。

壊われ物などでなければ、段ボールの代わりに紙袋を使ったり、なるべく隙間を作らず梱包するとコンパクトに梱包できます。

ただし、詰め込みすぎは破損やダメージの原因になりますので注意が必要です。

商品をキレイな状態で届けられるよう、丁寧な梱包を心がけましょう。

あわせて読みたい
メルカリ梱包方法ガイド|手順や注意点、資材も紹介 メルカリに興味はあるものの、売れたあとの梱包の仕方が分からないと不安を抱える方は意外と多いでしょう。 しかし、梱包のやり方はコツをつかめばさほど難しいものでは…

全国一律で低価格ならくらく・ゆうゆうメルカリ便がおすすめ

最もリーズナブルでおすすめな配送方法は、らくらくメルカリ便、またはゆうゆうメルカリ便です。

いずれも匿名配送や、追跡・補償が付いているので安心して利用できるのも大きなメリット。

配送の際、宛名書きの必要がないのも嬉しいポイントです。

全国一律料金なので、遠方への配送の際も、送料を気にせず送ることができます。

あわせて読みたい
メルカリは送料込みと着払いどちらがいいの?はじめての出品でおさえておきたいポイント はじめてメルカリで出品する人のなかには「送料込み」と「着払い」のどちらを選べば良いか迷う方もいるでしょう。出品前にそれぞれの特徴を知っておくのがベストです。…

メルカリの送料一覧をチェックして最安値で配送しよう!

スマホを操作する人の手

メルカリは選択した配送方法によって送料が異なるため、おトクに発送するにはアイテムにあった配送方法を選ぶことが大切です。

メルカリには、らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便、定形・定型外郵便など、さまざまな発送方法がありますので、ご自分で好きな方法を選べます。

もし、全国一律で安く、安全に発送したい場合は、らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便がおすすめです。

ぜひ、今回の一覧をチェックして最適な発送方法で商品を送ってみてください。

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの発送方法

関連記事

  • らくらくメルカリ便とは?サイズや送料、送り方まで徹底解説!
    2021年12月11日
  • メルカリで商品が売れたら。売れた後の取引の流れや押さえておくべきポイントを解説
    メルカリで商品が売れたら。売れた後の取引の流れや押さえておくべきポイントを解説
    2021年12月11日
  • メルカリで売れたジャケットはどうやって発送したらいい?理想的な畳み方・送り方
    メルカリで売れたジャケットはどうやって発送したらいい?理想的な畳み方・送り方
    2021年10月26日
  • MRC_171_5
    メルカリで使える宅配便をチェック!特に便利な配送方法もご紹介
    2021年12月16日
  • メルカリで大型の家具やものを売るには?配送方法や送料、注意点についても解説
    メルカリで大型の家具やものを売るには?配送方法や送料、注意点についても解説
    2021年12月22日
  • メルカリでスマホケースを出品してみよう!発送方法や梱包の仕方も解説
    メルカリでスマホケースを出品してみよう!発送方法や梱包の仕方も解説
    2021年10月26日
  • メルカリでスマートレターを使うには。送れる商品や具体的な梱包・発送方法を解説
    メルカリでスマートレターを使うには?送れる商品や具体的な梱包・発送方法を解説
    2022年10月9日
  • メルカリの商品を追跡するやり方は?追跡可能な配送方法やトラブル時の対処法も解説
    メルカリの商品を追跡するやり方は?追跡可能な配送方法やトラブル時の対処法も解説
    2022年11月10日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次