基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの梱包方法
  3. 【メルカリ】ネックレスの梱包方法を詳しく解説!配送方法も知って安心して出品しよう

【メルカリ】ネックレスの梱包方法を詳しく解説!配送方法も知って安心して出品しよう

2024 2/28
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年2月28日
【メルカリ】ネックレスの梱包方法を詳しく解説!配送方法も知って安心して出品しよう

ネックレスはサイズが小さく、繊細な商品であるため、出品前から適切な梱包方法を知っておいた方が良いでしょう。ここではネックレスの梱包に必要なものや梱包方法、配送方法について解説します。

目次

ネックレスの梱包にはどんな物が必要?

黒い箱に置かれたネックレス

ネックレスの梱包に必要な資材をご紹介します。購入されてからあわてて準備しなくても良いように、あらかじめネックレスの梱包にはどんな物が必要か確認しておきましょう。

梱包に使う資材

ネックレスの梱包に必要な資材は以下のとおりです。

(1)プチプチ(エアキャップ)などの緩衝材
配送時の衝撃から守るために、プチプチなどの緩衝材が必要です。緩衝材は100円ショップやホームセンターのほか、メルカリストアでも購入できます。

(2)OPPビニール袋、またはチャック付きのビニール袋
ジュエリーボックスがない場合に必要なアイテムです。OPPビニール袋とは、透明なフィルムの袋のことです。100円ショップやホームセンターで購入できます。チャック付きのビニール袋でも代用可能です。これらはネックレスの水濡れを防ぐために使います。

(3)クッション封筒や小型段ボール
小さめのネックレスには、クッション付き封筒がおすすめです。ジュエリーボックスを使う場合や、頑丈に梱包したい場合は、段ボールがおすすめです。また段ボールを使う場合は、商品との間にすき間がたくさんできないように小型のものを選びましょう。これらも100円ショップやホームセンターだけでなく、メルカリストアで販売しています。

(4)セロハンテープやガムテープ
ビニール袋や緩衝材などを留めるためにテープが必要です。また外装の紙袋や段ボールを閉じるときに使うテープは、剥がれて中身が飛び出さないように、粘着力の強いガムテープなどを準備しておきましょう。

あると便利なもの

ネックレスの梱包に必ず使うものではないですが、あれば便利なものをご紹介します。

(1)厚紙と穴あけパンチ
厚紙に穴あけパンチで穴を開ければ、ネックレスのチェーンを通すことができるジュエリー台紙になります。ジュエリー台紙を使って梱包すると見栄えが良いため、購入者に好印象を与えられるでしょう。

(2)定規・重さを測るスケール
梱包後のサイズと重さによって送料が異なります。適切な配送方法やできるだけ安く抑えられる配送方法を知るために、定規やスケールを用意しておくと良いでしょう。

ネックレスの梱包方法

ネックレスの梱包手順をご紹介します。購入時に付いてきたジュエリーボックスがある場合とない場合によって梱包方法が異なります。

ジュエリーボックスがない場合

ジュエリーボックスを持っていないという方は、以下の手順で梱包を行い、ネックレスを傷付けないように送りましょう。

STEP1:台紙にネックレスをセットする
先ほど「あると便利なもの」でご紹介した厚紙と穴あけパンチが用意できる人は、台紙にセットすることから始めます。台紙の用意が難しい人はSTEP2へ飛んでください。

まず厚紙の上の方に穴あけパンチで穴を2つ開けます。ネックレスのチェーンの連結部分を外し、チェーンの両側を穴に通します。表側で飾りがきれいに見えるようにして、裏側でチェーンを再び留めれば完成です。

STEP2:緩衝材で包む
次に商品全体をプチプチなどの緩衝材で包みます。配送中の衝撃で破損しないようにしっかりと商品全体を包みましょう。

STEP3:OPPビニール袋に入れる
水濡れ防止のためOPPビニール袋やチャック付きのビニール袋に入れます。チャックがない袋の場合は開封口をテープで留めて密封しましょう。

STEP4:封筒や段ボールに入れて封をする
最後に封筒や段ボールに商品を入れて、ガムテープなどを使いしっかり封をします。

段ボールに入れる場合は、商品が段ボールのなかで動かないように、すき間に緩衝材などを入れましょう。または、段ボールの底と商品を両面テープなどで固定する方法もおすすめです。

ジュエリーボックスがある場合

ジュエリーボックスがある場合は、少ない工程で梱包できます。

STEP1:ジュエリーボックスにネックレスをセットする
まずはネックレスをジュエリーボックスにセットします。このとき、ネックレスの飾りが傷付かないように、ボックスのサイズに合わせて切った緩衝材を載せてから蓋をすると良いでしょう。

STEP2:緩衝材で包む
ジュエリーボックス全体をプチプチなどの緩衝材で包みます。

STEP3:段ボールに入れて封をする
段ボールに商品を入れます。このとき商品が段ボールの中で動かないよう、段ボールと商品のすき間に緩衝材を入れます。丸めた新聞紙などで代用もできます。最後にガムテープなどでしっかり封をして完成です。

ネックレスのおすすめ配送方法

箱に入ったネックレス

メルカリでネックレスを送るときのおすすめの配送方法をご紹介します。補償をつけて安心して発送したいのか、それとも送料を抑えて発送したいのかによって、おすすめの配送方法が異なります。

補償をつけたいとき

高額なネックレスを配送する場合や、安心して配送したい人には、配送中の紛失などのトラブルサポートがある「メルカリ便」がおすすめです。

メルカリ便はトラブルサポートのほか、匿名配送や全国一律送料など嬉しいメリットがたくさんあります。

利用できるメルカリ便の種類は、梱包後の商品のサイズによって異なります。特に厚さが3cmを超えるか超えないかによって料金に差が出てきます。以下の表を参考に配送方法を選びましょう。

・厚さ3cm以内のとき

配送方法サイズ送料発送場所
ネコポス
(らくらくメルカリ便)
A4サイズ全国一律210円ヤマト営業所、セブンーイレブン、ファミリーマート、宅配便ロッカーPUDO
ゆうパケット
(ゆうゆうメルカリ便)
A4サイズ全国一律230円郵便局、ローソン
※専用箱か発送用シールを使うと郵便ポストの投函が可能(専用箱65円、専用シール20枚入り100円)

・厚さ3cmを超えるとき

配送方法サイズ送料発送場所
宅急便コンパクト
(らくらくメルカリ便)
【専用BOX】
縦20cm
横25cm
厚さ5cm
全国一律450円
※専用BOX 70円
ヤマト営業所、セブンーイレブン、ファミリーマート、宅配便ロッカーPUDO、自宅集荷(+100円)
ゆうパケットプラス
(ゆうゆうメルカリ便)
【専用BOX】
縦17cm
横24cm
厚さ7cm
全国一律455円
※専用BOX 65円
郵便局、ローソン
あわせて読みたい
メルカリのネコポス完全ガイド!サイズや送料から送り方まで徹底解説 メルカリではさまざまな配送方法があり、ネコポスもそのうちの1つです。 メルカリで売れた商品をネコポスで発送したい方に向けて、この記事ではネコポスのサイズ、送料…
あわせて読みたい
メルカリの宅急便コンパクト完全ガイド!サイズや送料、送り方まで解説 出品商品のサイズと照らし合わせると宅急便コンパクトが良さそうだけど、 「どうやって送れば良いの?」 「専用の箱は必要なの?」 「他の配送方法とはどう違うの?」 …

送料を抑えたいとき

できるだけ送料を抑えて発送したい人には普通郵便がおすすめです。普通郵便は重さによって料金が大きく異なります。軽くて小さいネックレスなら、普通郵便を使うことによって送料を安くできる可能性があります。

配送方法サイズ送料
定形郵便縦14~23.5cm
横9~12cm
厚さ1cm
25g以内 84円
50g以内 94円
定形外郵便
(規格内)
縦34cm
横24cm
厚さ3cm
50g以内 120円
100g以内 140円
150g以内 210円
定形外郵便
(規格外)
3辺合計90cm以内
※長辺60cm以内
50g以内 200円
100g以内 220円
150g以内 300円
250g以内 350円
500g以内 510円
あわせて読みたい
定形郵便を使ったメルカリでの発送方法とは?必要な流れを一挙に解説 メルカリで選択できる発送方法のひとつに、定形郵便があります。この記事では、「定形郵便はほかの配送方法よりおトクなの?」「必要な資材や手続きは?」「どこから発…
あわせて読みたい
【メルカリ】定形外郵便を使った発送方法を解説!必要な流れをまとめてチェック メルカリでよく利用される配送方法が“定形外郵便”です。この記事では定形外郵便にまつわる、「どこから送れば良いのか?」「専用の準備や手続きは要るのか?」「送料は…

正しい梱包でネックレスを安心して送ろう

ネックレス

ネックレスは水濡れや破損を防ぐために、OPPビニール袋やプチプチなどの緩衝材を使って梱包する必要があります。またネックレスの発送には、補償をつけたい、安く送りたいなど、目的別に配送方法を選ぶことが大切です。

この記事を参考にしながら、梱包のポイントを押さえたうえで、ぜひメルカリにネックレスを出品してみてください。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの梱包方法

関連記事

  • メルカリで洗濯機が売れた後に。梱包準備とその方法、おすすめサービスもご紹介
    メルカリで売れた洗濯機の梱包方法は?準備やおすすめサービスもご紹介
    2024年8月1日
  • 野球グローブはどう梱包する?メルカリで売るときの方法は
    野球グローブはどう梱包する?メルカリで売るときの方法は
    2023年4月5日
  • メルカリで大きいものを梱包する方法 | 必要資材や送料を抑えるコツ
    メルカリで大きいものを梱包する方法 | 必要資材や送料を抑えるコツ
    2022年3月6日
  • メルカリで帽子を送るときの梱包方法!準備するものや上手に梱包するコツをご紹介
    メルカリで帽子を送るときの梱包方法!準備するものや上手に梱包するコツをご紹介
    2021年10月26日
  • メルカリで売れたネクタイの梱包のコツ|適切な配送方法も解説
    メルカリで売れたネクタイの梱包のコツ。適切な配送方法も解説
    2022年4月20日
  • メルカリでぬいぐるみを売るなら。梱包・発送する際のポイントをご紹介
    【メルカリ】ぬいぐるみの梱包方法を解説!適切な発送方法も紹介
    2021年10月21日
  • メルカリで売れたカレンダーの梱包方法は?梱包に必要なものと手順、お得な発送方法をくわしく解説
    2024年7月8日
  • 【メルカリ】缶バッジの梱包方法がまるわかり!必要なもの・手順・注意点まで
    【メルカリ】缶バッジの梱包方法がまるわかり!必要なもの・手順・注意点まで
    2022年3月6日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次