メルカリ教室メニュー
  • メルカリ教室について
  • メルカリ教室を予約する

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの売り方
  3. 【主婦の方注目】メルカリで高く売れるものって?買ってもらうためのコツも紹介

【主婦の方注目】メルカリで高く売れるものって?買ってもらうためのコツも紹介

2023 1/27
2023年1月27日
【主婦の方注目】メルカリで高く売れるものって?買ってもらうためのコツも紹介

メルカリが気になっているという主婦の方、もしかするとおうちにあるアイテムが意外と高く売れるかもしれません。この記事では、主婦の方々がお持ちのアイテムから、メルカリで高く売れるものや確実に買ってもらうためのコツまでご紹介します。

目次

あなたの自宅に眠っているかも?売れるアイテムの例

青い背景の上に並べられた化粧道具

メルカリでは多種多様なアイテムが取引されていますが、いくつか高く売れやすいアイテムがあります。高く売れやすいアイテムの特徴や具体的な商品名を押さえた上で、自宅に眠っているものがないかチェックしてみてください。

なお、メルカリで売れやすいアイテムや売るためのノウハウは、メルカリ教室でも学べます。

ハイブランドの財布やバッグなど

ハイブランドの財布やバッグは、女性から人気の商品のひとつです。元々の価格が高額なこともあり、高く売りやすいという特徴があります。

特に人気ブランドや人気商品など、需要があればあるほど高値に結びつきやすくなります。

高く売るには、箱やギャランティカード、付属品などを付けて購入したときと近い状態で出品するのが重要です。

ブランドものとして出品されているものには紛い物も少なくありませんが、ギャランティカードがあると本物であることの証明になります。

写真や商品説明に「ギャランティカード付き」「箱付き」など、情報を入れておくと、買い手が付きやすくなりますよ。

あわせて読みたい
ブランドバッグは買取で手放そう。高値で売るコツや取引の方法をチェック 大切に使ってきた高価なブランドバッグを手放すなら、少しでもおこづかいになるよう、高く買取してほしいところ。売却する際には、ちょっとしたコツをおさえるだけで予…

コスメ

女性にとって欠かせないアイテムであるコスメも、高く売れやすい人気アイテムです。「使用済みのものだから売れないかも」と思うかもしれないですが、ブランド品や人気のコスメは中古品でも高値が付きやすい傾向があります。

口紅やアイシャドウ、マニキュア、香水など不要なコスメがある場合は、メルカリで出品してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
使わなくなった香水の正しい捨て方は?活用方法も合わせて解説 買ったものの途中で使わなくなってしまった香水。不要になったので処分したいと思っても、香水はどのように捨てたらいいのかわからないという方も少なくないでしょう。…

美容・健康器具

スキンケアやヘアケアに使う美容家電や、ダイエット・筋トレに使う健康グッズは探している人が多く、高く売れるアイテムのひとつです。

美容家電や健康器具は元の値段が高いことも多いので、中古でも高く売れる可能性は高いでしょう。自宅に眠っている美容家電や健康グッズがあれば、ぜひ積極的に出品してみましょう。

ベビー・キッズ用品

ベビー・キッズ用品は、使う時期が決まっているため、できるだけ安く揃えたいというユーザも少なくありません。

子育てに欠かせないものなので売れやすく、人気メーカーのものや状態の良いものであれば、高い確率で売れるでしょう。

何枚あっても困らないベビー服やスタイ、子ども服、少しコストのかかるベビーシートやチャイルドシートは特に需要が高い人気商品です。

あわせて読みたい
子供服を高額買取してもらうには?売り方と高く売るコツをご紹介 着れなくなった子供服は、そのまま捨てるのがもったいないと感じるものも多いはず。そんな子供服は、必要とする人に売って再利用してもらいましょう。この記事では、子…
あわせて読みたい
おもちゃはどうやって処分する?4つの方法を解説 子どものおもちゃがいつの間にか増えていて、処分に困っているご家庭も多いでしょう。おもちゃは種類や状態によって、買い取ってもらえる場合もあります。この記事では…

フォーマルなアイテム

メルカリにはさまざまな種類のファッションアイテムが出品されていますが、流行りものだけでなく、フォーマルな洋服も高値で売れやすい傾向があります。

フォーマルな洋服は、一般的なレディース服よりも出品数は少ないものの、冠婚葬祭や入学式、卒園式などで「どうしても必要」という人が一定数いるので、多少高くても売れやすいのです。

PCやスマホ

PCやスマホは、現代を生きる私たちの生活に欠かせないアイテムですし、比較的高額なアイテムなため、中古で少しでも安く手に入れたいユーザーがたくさんいます。

新しい機種や人気機種ほど需要が高く、売れやすくなるので、買い換えたばかりのPCやスマホがあれば、早めに出品するのが確実に高く売るためのポイントです。

あわせて読みたい
パソコンを買い替える際に行うこととは?古いパソコンを処分する方法も解説 パソコンを買い替えた場合、古いパソコンを処分する方法に迷う方も多いでしょう。この記事では、パソコンを買い替えるタイミングや、処分する方法をご紹介します。あわ…
■ メルカリ教室へ参加してみませんか?

メルカリ教室では、専門の講師から「出品の流れ」「梱包・発送方法」「売れるコツ」など、様々なトピックについて無料で学ぶことができます。

現在好評につき、毎日オンライン講座を開催しておりますので、是非お気軽にご参加ください。
参加方法や講座の内容については、こちらよりご確認いただけます。

メルカリで高値で確実に売るコツを紹介

青い背景の上に置かれたスマホと手

ここまでご紹介してきたような高値が付きやすい商品は、出品すれば売れる確率は高いですが、出品の仕方を間違うと、売れ残ってしまう可能性があります。

ここでは、メルカリで高値でしっかり購入してもらうコツを解説しますので、出品する前に確認しておきましょう。

アイテムの状態を確認して、売るものを判断する

メルカリでは、新品タグ付きなど、買った時の状態に近ければ近いほど高値に繋がりやすい傾向があります。

「傷がないか」「汚れていないか」などアイテムの状態をしっかり確認し、あらかじめ汚れを落とすなどキレイな状態にしてから出品しましょう。

写真をキレイに撮る

メルカリで出品するのなら、商品の写真は非常に重要です。同じ商品で値段も同じであれば、誰でもキレイな写真の方を選びたいと思うでしょう。

写真を撮るときは、直射日光を避けた日中に映すのがベストです。よりこだわりたい場合は、白い背景紙を使うとレフ版の役割にもなり、スッキリとした写真が写せます。

あわせて読みたい
メルカリ出品アイテムの写真を綺麗に撮るポイントって?機材不要で今すぐできる方法をチェック! 「メルカリを使ってみたいけれど、綺麗な写真が撮れるか不安…」「あまり機材にはお金をかけたくない…」そんな方に向けて、ここでは初心者がスマートフォンのカメラで綺…

商品説明を分かりやすく丁寧にする

購入に繋げるには、その商品がどのようなものか知ってもらう必要があります。そのため、商品説明文はできる限り詳しく書くことが大切です。

汚れや傷がある場合も、隠さず正直に書くようにしましょう。

出品しても売れない場合は、写真や説明文に問題がある可能性があります。売れない場合は、思い切って内容を変更してみるのがおすすめです。

あわせて読みたい
メルカリで売れるための文章のポイントは3つだけ!初心者におすすめのサポートもご紹介 メルカリに出品する際は、商品や取引の注意事項について、文章で説明する必要があります。ただ、初心者の方は、どんなことを書けばいいのか難しいと感じることも多いで…

出品するタイミングを工夫する

メルカリを利用する際は、出品するタイミングにも工夫が必要です。商品を買ってくれそうなユーザーが、アプリを見ている時間に出品することで目に留まる確率を上げることができます。

メルカリを見る時間帯は、人によってさまざまですが、主婦は14~16時頃、フルタイムで働いている人は18~22時頃といわれています。

出品する商品を購入してくれそうなのはどのような人なのか、あらかじめターゲットを設定し、見つけてくれそうなタイミングを狙って出品しましょう。

あわせて読みたい
メルカリの出品は時間帯が大切。売れるタイミングづくりの秘訣とは 利用者数が多いメルカリでは、日々たくさんの商品が出品されています。そのため、自分の商品を目立たせるには、出品する時間帯やタイミングがとても大切です。この記事…

メルカリ初心者、より高値に繋げたい人は「メルカリ教室」をチェック!

メルカリ教室の授業イメージ

「メルカリで自宅にあるものを売ってみたいけど、使い方がわからない」
「処分したいアイテムが本当に売れるのか知りたい」
「梱包や発送方法はどうしたらいい?」
「メルカリを使ったことはあるけど、買い手がつかなかった」

このような方は、無料でメルカリに関するノウハウを学べる『メルカリ教室』の利用がおすすめです。

『メルカリ教室』とは、メルカリが認定した専任講師から、無料でメルカリの使い方を学べるサービスです。

基本から確実に売るコツまで、以下の講座で学ぶことができます。

【出品実践編|90分】

  • 出品の基本
  • 出品の実践
  • 梱包・発送
  • 売上金の使い方・メルペイについて

認定講師が丁寧にコツをレクチャーし、写真の設定や説明文の入力の仕方なども解説してくれます。気になったことはその場で聞くことも可能です。

実店舗だけでなく、オンラインでも毎日開催中なので、好きなタイミング好きな方法で受講できます。

参加費は無料なので、実際に出品する前にぜひ『メルカリ教室』を活用してみましょう。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

使わなくなったものも賢くお小遣いに

パソコンが置かれたデスク

メルカリで高く売れるアイテムには、ハイブランドの商品や、家電・健康グッズ、PC・パソコンなど元の値段が高いものや、女性が日常的に使用するコスメ、子育て中に欠かせないアイテム、フォーマルなアイテムなどがあります。

また、高く売れるものを出品するだけでなく、出品するタイミングを工夫したり、写真をキレイに撮る、商品の詳細がわかりやすい説明文を書くことが大切です。

販売のコツや基本的な使い方は『メルカリ教室』でも学べるので、ぜひ参加してから目ぼしい商品をメルカリに出品してみましょう。

メルカリ教室を予約する
メルカリ教室について

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの売り方

関連記事

  • メルカリで腕時計は売れる?方法・手順や高く売るコツをご紹介
    メルカリで腕時計は売れる?方法・手順や高く売るコツをご紹介
    2022年2月9日
  • メルカリでの漫画本の売り方。高値で買い取ってもらうための売るコツ4選
    メルカリでの漫画本の売り方。高値で売るコツ4選
    2022年1月18日
  • こんな不用品も売れる!メルカリで売れるもの&見極め方法
    こんな不要品も売れる!メルカリで売れるもの&見極め方法
    2021年8月26日
  • メルカリならあれもこれも高く売れる!売れるアイテムと出品のコツを解説
    メルカリならあれもこれも高く売れる!売れるアイテムと出品のコツを解説
    2021年8月26日
  • メルカリでデニムを高く売りたい!売り方のコツや梱包・発送方法を解説
    メルカリでデニムを高く売りたい!売り方のコツや梱包・発送方法を解説
    2022年2月9日
  • メルカリで売れるおもちゃとは?出品して賢く利益を出すコツも解説
    メルカリで売れるおもちゃとは?出品して賢く利益を出すコツも解説
    2021年8月26日
  • 読み終わった本を売却する方法|高く売る4つのコツとメルカリを使ったお得な売り方
    本を売るならメルカリがおすすめ!高く売る4つのコツも解説
    2021年9月22日
  • MRC_173_1
    メルカリで売れる相場をチェック!調べる方法と値付けのコツ
    2021年12月16日

カテゴリー
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
Category
  • メルカリサロン
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ネットショップの基礎
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリ教室
  • メルカリガイド
  • メルカリボックス
  • メルカリマガジン

  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー

© 2023 Mercari, Inc.

目次