基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの出品方法
  3. 不要品を売りに出すならメルカリ!使い方の流れを解説

不要品を売りに出すならメルカリ!使い方の流れを解説

2024 2/22
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年2月22日
MRC_177_1

「おうち時間」が長くなり、整理整頓に励む人が増えています。整理整頓で出た不要品を処分するなら、フリマアプリのメルカリがおすすめ。この記事では、はじめてメルカリで不要品を出品する方に、使い方の流れをご紹介します。

目次

メルカリの出品の流れ

MRC_177_2

実際にメルカリに出品するときの流れをステップごとに解説していきます。

全体の流れを事前に知っておくことで、出品するときに迷うことなく行動できるでしょう。

商品情報の入力

出品する不要品を用意できたら、まずは商品情報の入力から始めると良いでしょう。商品情報には、商品名・色やサイズ・商品の状態などを入力します。

商品名は、綴りを間違えないように入力することや、一般的な略称がある場合はそちらも入力しておくと、検索にヒットする確率が上がるので、購入者の目に触れやすくなります。

メルカリでは商品の写真を載せることができますが、写真で見たときの色味と実際の商品の色味が違う場合は、商品のイメージがより伝わりやすくなるよう、実際の色味について説明を添えておくことをおすすめします。

出品する商品が未使用品や新品の場合は、そのことを商品情報に入力すると、売れる確率がより高まります。また中古品の場合、もし取れない汚れや傷があれば、取引後の不要なトラブルを防ぐためにも、必ず正直に入力するようにしましょう。

配送方法の決定

メルカリの場合、配送方法は出品時に設定します。

送料込みにするか送料を着払いにするかを出品の際に決める必要があります。

送料込みに設定するとメルカリ専用の配送方法であるらくらくメルカリ便や梱包・発送たのメル便などが選択できます。

らくらくメルカリ便や梱包・発送たのメル便などは、匿名配送ができたり、補償がついていたり追跡ができる、便利で安心な配送方法です。

ただし、荷物の厚さや大きさ、重さで使える配送方法が違うので、メルカリガイドに記載されている「配送方法 早わかり表」を見て決めることをおすすめします。

また、ピアスなどとても小さく軽い物で、匿名配送や追跡機能が付いていなくても良いときは、定形外郵便が最も安い場合もあります。

商品にあった配送方法をあらかじめ調べて、出品時に設定するようにしましょう。

あわせて読みたい
メルカリの匿名配送とは?設定のやり方や送り方をわかりやすく解説 個人間で売買ができるフリマアプリ「メルカリ」。非常に便利なツールですが、商品送付時の個人情報が気になるという方も少なくありません。そこで便利なのが匿名配送で…
あわせて読みたい
梱包・発送たのメル便とは?メリット・対応サイズ・料金・利用方法を解説 メルカリで大きな荷物を送るのに便利な配送方法の一つに、「梱包発送たのメル便」があります。「どのようなアイテムが送れるのかや、配送料金などについて知りたい。」…

出品した商品が売れたら

MRC_177_3

出品した商品が売れたら、購入者とのメッセージのやり取りや、梱包・発送の作業がはじまります。

それぞれどのような流れで行うのかご紹介します。

取引メッセージについて

まず、購入してくれた相手に、お礼のメッセージを入れることをおすすめします。

また、メッセージの文章は丁寧に分かりやすくすることを心がけると良いでしょう。

上から目線や威圧感のある文章だと、せっかく買ってくれた購入者を嫌な気持ちにしてしまう可能性があります。

優しく丁寧な文章であれば、購入者も安心して取引を進めることができるので、相手に不快感を与える文章になっていないか、よく確認してから送信するようにしましょう。

あわせて読みたい
メルカリで使えるメッセージ例文|初心者必見、シーン別に使える文面を紹介 メルカリでは、丁寧なメッセージのやりとりが、相手が受け取る印象やその後の評価につながります。またトラブルが発生した際も、使えるトラブル時の文面があれば焦らず…

梱包について

梱包は特別豪華にする必要はありませんが、商品の内容によっては、配送中に傷がつかないように緩衝材を使用するなど、工夫が必要です。

購入者は商品が届くのを楽しみに待っています。

配送中の破損などを避けるためにも、商品に応じて緩衝材を使うなど適切な方法で梱包しましょう。

あわせて読みたい
メルカリ梱包方法ガイド|手順や注意点、資材も紹介 メルカリに興味はあるものの、売れたあとの梱包の仕方が分からないと不安を抱える方は意外と多いでしょう。 しかし、梱包のやり方はコツをつかめばさほど難しいものでは…

発送について

発送は、購入者の支払いが完了したのを確認してから行います。支払いが完了していないのに発送してしまうと、トラブルが発生したときに、メルカリ事務局のサポートが難しくなる可能性があるため注意が必要です。

支払いが完了したことが確認できたら、早めに発送をしましょう。発送が完了したら、「発送通知」ボタンを押します。

このとき購入者に、発送したこと・発送方法などをメッセージすると親切です。

発送方法を入れることで、おおよその商品到着日を推測することができるので、購入者も受け取るタイミングを調整することができます。

あわせて読みたい
メルカリ発送方法ガイド!手順や料金を発送場所ごとに解説 「メルカリで商品が売れたけど、どの発送方法を選べば一番お得で簡単なの?」 「コンビニから送りたいけど、やり方がよくわからない…」 「匿名で安全に送るにはどうすれ…

売上金について

MRC_177_4

ここでは、売上金の確認方法と受け取り方についてご説明します。

売上金の確認方法

商品が売れると売上金が発生します。メルカリの売上金は、販売手数料などが引かれた金額になります。

売上金の確認方法は、WEBサイトとアプリで異なるので注意してください。

WEBサイトでの確認方法は、マイページのサイドメニュー→メルペイ→売上・振込申請から確認できます。

アプリの場合は、メルペイの画面の下の方にある、「使った履歴」から確認できます。「アプリでかんたん本人確認」を完了させている場合や、支払い用の銀行口座の登録が完了している場合は「残高」と表示されます。

売上金の受け取り方

売上金の受け取り方ですが、振り込み申請をすると、指定した銀行口座にメルカリ事務局から入金されます。

振り込み申請には有効期限があり、「売上金を取得した日から180日間」と決まっています。

申請期限を過ぎると、自動的に、登録している銀行口座に振り込み手数料を引いた残高全てが振り込まれます。

あわせて読みたい
メルカリの売上金の使い方は4つ!それぞれの方法やメリット・デメリット、注意点を解説 メルカリで商品が売れたら、売上金を何に使おうか考える人が多いのではないでしょうか。 メルカリで得られる売上金の使い方にはいくつかあり、自分に合った方法を選ぶこ…

メルカリは出品の流れもわかりやすい

MRC_177_5

メルカリは、出品の方法も複雑ではないので、軽い気持ちでチャレンジできます。

お家時間が長くなったことで、お部屋をスッキリさせようと不要品がたくさん見つかった方は、これを機にメルカリを利用して出品してみてはいかがでしょうか。

早速メルカリアプリで出品する

▶︎まだアプリをお持ちでない方はこちらからダウンロード

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの出品方法

関連記事

  • メルカリでは車も出品できる!利用の流れと売れるコツ、注意点を解説
    メルカリでは車も出品できる!利用の流れと売れるコツ、注意点を解説
    2023年4月13日
  • 捨てる、で終わらせない!引っ越しの断捨離にメルカリを活用する方法
    捨てる、で終わらせない!引っ越しの断捨離にメルカリを活用する方法
    2021年9月11日
  • メルカリで180サイズの商品は送れる?配送方法や送料、梱包方法までまとめて解説
    メルカリで180サイズの商品は送れる?配送方法や送料、梱包方法までまとめて解説
    2023年8月1日
  • メルカリでベッドを出品するには?お得に売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    メルカリでベッドを出品するには?お得に売るコツや梱包・発送方法もご紹介
    2022年12月19日
  • MRC_161_1
    メルカリはパソコンからでも出品可能!操作方法をご紹介
    2021年12月16日
  • 画面が割れたiPhoneはメルカリで売れる!需要や出品の注意点まで
    画面が割れたiPhoneはメルカリで売れる!需要や出品の注意点まで
    2023年10月6日
  • 参考書を売るならメルカリがおすすめ!利用するメリットや高く売るコツ、出品方法を解説
    参考書を売るならメルカリがおすすめ!利用するメリットや高く売るコツ、出品方法を解説
    2022年8月11日
  • メルカリで自転車を売りたい!出品・梱包・発送の方法と注意点
    メルカリで自転車を売りたい!出品・梱包・発送の方法と注意点
    2022年1月18日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次