基本メニュー
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
メルカリ Column
「メルカリ」のノウハウが学べるサイト
  1. ホーム
  2. メルカリでの梱包方法
  3. メルカリで出品した写真の梱包方法。傷つけずに発送するコツも解説

メルカリで出品した写真の梱包方法。傷つけずに発送するコツも解説

2024 2/15
本ページのコラム内 容は掲載当時の内容のため、現在の内容と 異なる可能性がございます。
2024年2月15日
メルカリで出品した写真の梱包方法。傷つけずに送るコツを解説

メルカリでアイドルやキャラクターの写真などを発送したいとき、梱包方法がわからず困っている方もいるでしょう。そこで今回は写真を傷つけない梱包方法とおすすめの発送方法について解説します。写真の梱包に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

目次

写真を梱包するにはどんな物が必要?

封筒

ここからは、写真の梱包に必要な資材を確認します。写真が売れたあとに慌てないで良いように、あらかじめ用意しましょう。

写真の梱包に準備するもの

写真を梱包するには以下のものが必要です。

①OPPビニール袋
写真全体がすっぽり入るサイズを選びます。100円ショップやホームセンターなどで購入できます。

②チャック付きビニール袋
水濡れ防止のためにチャック付きのビニール袋が必要です。ジップロックのようなものを用意しておきましょう。

③ダンボールまたは厚紙(2枚)
写真をはさむときに使うため、写真より大きいサイズのものが2枚必要です。適切なサイズがない場合は、自宅にある段ボールなどをカッターでカットして使うと良いでしょう。

④封筒(クッション封筒だとなお良い)
梱包した写真を最後に封筒に入れます。折れ曲がり防止のために、クッション材付きの封筒を使うとより効果的です。クッション封筒は、ホームセンターやメルカリストアでも販売しています。

⑤セロハンテープやマスキングテープ、ガムテープや養生テープ
すでに持っている方も多いと思いますが、テープ類も忘れずに用意しておきましょう。

写真の梱包方法と手順は?

小包

つぎに写真の梱包方法を解説します。

写真の梱包で大切なことは「水に濡れないようにすること」と「折れ曲がらないようにすること」です。

この2点をふまえて、以下の手順で写真を梱包していきましょう。

STEP1:写真をビニール袋に入れる

傷や汚れを防ぐために、OPP袋などのビニール袋に写真を入れます。

STEP2:写真を厚紙ではさむ

折れ曲がり防止のために、ビニール袋に入れた写真を厚紙2枚の間にはさみます。

はさんだら写真がずれないように、厚紙の上からテープで固定します。縦横の辺それぞれの真ん中(計4か所)にテープを留めると良いでしょう。

STEP3:チャック付きのビニール袋に入れる

つぎに水濡れ防止のため、梱包した写真をチャック付きのビニール袋に入れます。入れたらしっかりチャックを閉めます。

STEP4:封筒に入れて閉じる

最後に封筒に入れて、ガムテープなどでしっかり開封口を閉じたら完成です。

メルカリで写真を発送するおすすめの方法

写真を見ている人

メルカリで売れた写真を発送するときの、おすすめの発送方法をご紹介します。送料を安く抑えたいのか、補償付きで安全に送りたいのかといった目的別に選ぶと良いでしょう。

写真を安く発送するなら普通郵便

送料を抑えて写真を発送したい場合は「普通郵便」がおすすめです。

普通郵便はサイズによって「定形郵便」と「定形外郵便」に分けられます。

定形郵便

【サイズ】
縦14~23.5cm以内、横9~12cm以内、厚さ1cm以内

【送料】
84円(25g以内)
94円(50g以内)

定形外郵便

【サイズ】
縦34cm以内、横25cm以内、厚さ3cm以内

【送料】
120円(50g以内)
140円(100g以内)

あわせて読みたい
定形郵便を使ったメルカリでの発送方法とは?必要な流れを一挙に解説 メルカリで選択できる発送方法のひとつに、定形郵便があります。この記事では、「定形郵便はほかの配送方法よりおトクなの?」「必要な資材や手続きは?」「どこから発…
あわせて読みたい
【メルカリ】定形外郵便を使った発送方法を解説!必要な流れをまとめてチェック メルカリでよく利用される配送方法が“定形外郵便”です。この記事では定形外郵便にまつわる、「どこから送れば良いのか?」「専用の準備や手続きは要るのか?」「送料は…

普通郵便は、万一、配送トラブルなどが起きた際に補償が受けられない場合があります。補償サービスなどを付けたい場合は、「メルカリ便」がおすすめです。

写真の発送は補償付きのメルカリ便がおすすめ

写真を安心安全に発送したい場合は「メルカリ便」がおすすめです。

メルカリ便なら、配送時のトラブルに対する補償や、配送中の追跡サービスが付いてきます。また匿名配送ができるため、購入者に自分の個人情報を教えずに取引ができます。

メルカリ便はサイズなどによって配送方法がいくつかありますが、写真の発送なら「ネコポス(らくらくメルカリ便)」か「ゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)」がおすすめです。

ネコポス(らくらくメルカリ便)

【サイズ】
A4サイズ以内、厚さ3cm以内

【送料】
全国一律210円

【発送場所】
ヤマト営業所、セブン-イレブン、ファミリーマートなど

ゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)

【サイズ】
A4サイズ以内、厚さ3cm以内

【送料】
全国一律230円

【発送場所】
郵便局、ローソン

あわせて読みたい
メルカリのネコポス完全ガイド!サイズや送料から送り方まで徹底解説 メルカリではさまざまな配送方法があり、ネコポスもそのうちの1つです。 メルカリで売れた商品をネコポスで発送したい方に向けて、この記事ではネコポスのサイズ、送料…
あわせて読みたい
メルカリの商品をゆうパケットで送る方法は?梱包方法と注意点 メルカリの商品を発送する際、最も安く送ることができる方法の1つがゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット」です。この記事では、ゆうパケットの適応サイズ、包材、送料な…

メルカリで写真を傷つけずに安心して発送しよう

写真を手に持っている人

写真は、水濡れと折り曲がりが無いように注意して梱包することが大切です。

写真の発送については、安く送るなら「普通郵便」、補償を付けるなら「ネコポス(らくらくメルカリ便)」「ゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)」がおすすめです。

この記事を参考に、写真を傷つけない梱包方法を知って安心して発送しましょう。

メルカリについてわからないことがあれば、下記のメルカリガイドもご活用ください。

メルカリ 日本最大のフリマサービ…
ヘルプセンター メルカリ 日本最大のフリマサービス メルカリは誰でも安心して簡単に売り買いが楽しめる日本最大のフリマサービスです。新品/未使用品も多数、支払いはクレジットカード・キャリア決済・コンビニ・銀行ATMが利…

まずは出品画面を見てみましょう!

メルカリアプリの出品画面で「梱包・配送、まるわかり♪ 商品どうやって包むの?」もご覧いただけます。

メルカリアプリで出品画面を開く ▶︎

メルカリでの梱包方法

関連記事

  • メルカリに出品した靴の梱包方法|準備したいものや6つのポイントも解説
    メルカリに出品した靴の梱包方法|準備したいものや6つのポイントも解説
    2021年10月26日
  • メルカリでレコードが売れたら。梱包方法・配送方法をまるっとご紹介
    メルカリでレコードが売れたら。梱包方法・配送方法をまるっとご紹介
    2022年7月13日
  • メルカリで送料を抑える梱包の技!商品別に上手な梱包方法を紹介
    メルカリで送料を抑える梱包の技!商品別に上手な梱包方法を紹介
    2022年7月20日
  • メルカリでシーリングライトを出品!梱包方法や発送方法もまとめて解説
    メルカリでシーリングライトを出品!梱包方法や発送方法もまとめて解説
    2022年8月11日
  • 【メルカリ】大量のカードを梱包するには?方法や注意点を解説
    【メルカリ】大量のカードを梱包するには?方法や注意点を解説
    2023年12月24日
  • メルカリで帽子を送るときの梱包方法!準備するものや上手に梱包するコツをご紹介
    メルカリで帽子を送るときの梱包方法!準備するものや上手に梱包するコツをご紹介
    2021年10月26日
  • 不要になったホットプレートの梱包方法解説。手放すならメルカリがおすすめ
    不要になったホットプレートの梱包方法を解説!手放すならメルカリがおすすめ
    2024年8月1日
  • 【メルカリ】時計の梱包・発送方法。安全に送るための注意点も解説
    【メルカリ】時計の梱包・発送方法。安全に送るための注意点も解説
    2022年3月6日


カテゴリー
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン

icon

ダウンロードはこちらから

メルカリ

アプリダウンロード

App Storeからダウンロード
Google Play で手に入れよう

PCの方はこちら

会員登録ページをみる
Category
  • メルカリでの購入
  • メルカリShopsでの購入
  • メルカリの始め方
  • メルカリでの出品方法
  • メルカリでの売り方
  • メルカリでの梱包方法
  • メルカリでの発送方法
  • メルカリ応用編ノウハウ
    • メルカリ ハロ
    • メルカード
    • メルコイン
    • メルペイスマートマネー
  • メルカリShopsの始め方
    • メルカリShopsの特徴
    • メルカリShopsの機能・使い方
  • 不要品の捨て方・売り方
  • ECサイトの基礎
    • ECモールの活用
    • ECサイトの開設・はじめ方
    • ECサイトでの商品の売り方
    • ECサイトで売上・集客を伸ばす方法
    • ECサイトの売上管理
  • メルカリアンバサダー
  • メルカリサロン
Service
  • メルカリとは
  • お知らせ
  • 使いかた
  • もっとメルカリを知る
  • SNSをフォロー
More Mercari
  • メルカリガイド
  • メルカリマガジン

  • お問い合わせ
  • 安心・安全の取り組みへ
  • プライバシーポリシー
  • 障害情報はこちら
  • 商標について

© 2024 Mercari, Inc.

目次