メルカリを利用して洋服を売るとき、億劫に感じるのが送り方。しかし実はコツをおさえることで、簡単に丁寧な梱包・発送をすることができます。今回は、メルカリで出品した洋服の送り方をご紹介します。
メルカリで洋服が売れたら。すぐに発送準備を


不要になった洋服が売れたら、早速発送の準備をしましょう。
洋服の取り扱いに慣れないうちは、梱包・発送を面倒に感じる人も多いでしょう。
しかし、時間があるから後でやろうと思っていると、時間があっという間に過ぎてしまい、適当な梱包になってしまったり、配送代が思ったよりも高くつき、利益が削られてしまう事態にもなりかねません。
適切な梱包方法を知り、利益が取れる配送方法を選んだうえで、早めに購入者に商品を送りましょう。
洋服別、スムーズな取引のための梱包方法


購入者に気持ち良く商品を受け取ってもらうためには、商品に関する説明文を入れておくことや、梱包方法に気を配ることが、とても大切です。
購入者が、商品を受け取った際に少しでも気になってしまう可能性がありそうな箇所については、予め発送時に説明文を入れておくで、トラブルを回避できます。
例えば、「たたんでおりますので、たたみジワはご了承ください。」や「洋服を入れやすくするため、少し圧縮させていただいております。」などです。
トラブルを避けるためにも、商品自体の欠陥はなくても、事前に購入者が疑問に思いそうなポイントについては、一言、説明を添えておくようにしましょう。
また、梱包に使用する資材についても気を配りましょう。
購入者の方が不快に感じないよう、新しい袋を購入し梱包するのが良いです。
100均でもさまざまなサイズの袋を売っていますので、100均で購入することをおすすめします。
丁寧な梱包をすることで、結果的に気持ちの良い取引となり、リピーターを増やすことにも繋がります。


Tシャツや肌着に適した梱包・発送方法
Tシャツや薄手の生地の洋服は、段ボールに入れると空いている空間が大きくなってしまい、中に入れた洋服の量の割に配送料が高くなってしまいます。そのため、適切な箱を準備する必要があります。
A4サイズで厚さが3cm未満であれば、らくらくメルカリ便のネコポスまたは、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットがおトクです。
厚さが3cm以内に収まらない場合は、箱のサイズが7cm以内で重さ2kg以内ならば、全国一律455円で送れる、ゆうパケットプラスを利用するのが良いでしょう。
種類 | 配送方法 | サイズ | 重量 | 送料 |
---|---|---|---|---|
らくらくメルカリ便 | ネコポス | 23〜31.2cm×11.5〜22.8cm×3cm以内 | 1kg | 210円 |
ゆうゆうメルカリ便 | ゆうパケットポストmini | 内寸: 21.1cm×16.8cm (郵便ポストに投函) | 2kg | 160円 (専用封筒20円) |
ゆうパケットポスト | 専用シール: 3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、かつ、郵便ポストに投函可能なもの 専用箱: 32.7cm×22.8cm×3cm (郵便ポストに投函) | 2kg | 215円 (専用シール5円) (専用箱65円) | |
ゆうパケット | 34cm×23cm×3cm以内 | 1kg | 230円 | |
ゆうパケットプラス | 17cm×24cm×7cm | 2kg | 455円 (専用箱65円) |
参照: 配送方法 早わかり表
らくらくメルカリ便はセブンイレブン、ファミリーマート、クロネコヤマト営業所で発送可能、ゆうゆうメルカリ便はローソンと郵便局で発送できます。
いずれの配送方法でも水濡れを防ぐため、ビニール袋に入れてから箱に入れるようにしましょう。
かさばる衣服に適した梱包・発送方法
コートやダウンジャケットは、かさばってしまうため箱に入れる際に工夫が必要です。形状が変わってしまわぬ程度に空気を抜き少しでも厚さを抑えるようにしましょう。
購入者の方から圧縮袋に入れて良いという許可をいただけるのならば、100円ショップで売っている「掃除機のいらない圧縮袋」を使うことをおすすめします。
文字通り掃除機を使うことなく、袋を折り曲げながら空気を抜いていくので、商品である洋服を傷つけてしまう可能性を下げられます。
荷物が7cm以内ならば先ほど紹介したゆうパケットプラス、さらに大きなサイズならば、ゆうパックを使って発送しましょう。
ゆうパックは重量が25kgまでならば全国どこへでも発送できます。3辺の合計が170cm以内(170サイズ)までの荷物に対応しているため、少し嵩張る洋服を送る場合でも安心です。
種類 | 配送方法 | サイズ | 重量 | 送料 |
---|---|---|---|---|
ゆうゆうメルカリ便 | ゆうパック | 60 | 25kg | 750円 |
80 | 870円 | |||
100 | 1070円 | |||
120 | 1200円 | |||
140 | 1450円 | |||
160 | 1700円 | |||
170 | 1900円 |
参照: 配送方法 早わかり表
メルカリを使って賢く洋服を出品しましょう


今回はメルカリで売れた洋服の送り方について解説しました。
不要になった洋服があったら、ぜひをメルカリで賢く出品・発送してみてくださいね。